• ベストアンサー

放送局の録画装置

本日ハイビジョンについて調べていまして、凄く驚いた事があるのですが、本来ハイビジョン放送のレートが1,5Gもあるらしいのです、それを100分の一くらいにして、ハイビジョン放送で放送しているらしいのですが、そんな高レートを記録する装置って何なのでしょうか? 多分テープですよね?今出たばっかりのBlu-rayでもレートが1.5Gだったら3分くらいしか入りませんし、どんなのに記録しているんだろう?と不思議に思っています。 ご存知の方いましたら教えて下さい、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10642
noname#10642
回答No.2

1984年からハイビジョンVTRは存在していますよ。 当時はMUSE圧縮でアナログ記録でしたが。 下記URLの東通さんのWebが参考になると思います。

参考URL:
http://www.totsu.com/com/editing/history.html
kuraivu2
質問者

お礼

ご丁寧に回答して頂きまして本当にどうもありがとうございました♪ しかし1984年からハイビジョンVTRって凄いですね、、今の器械は440MBPSも録画できるんですね、テープ1本2万円には驚きました、、

その他の回答 (1)

回答No.1

それについて直接は判りませんが、ディスクよりテープの方が高密度に記録できます。 たとえば、DVDに2時間のハイビジョン番組を録画すると通常の画質に変更しなくてはなりませんが、D-VHSテープならそのまま録画できます。 Blue-rayにはそのまま録画できます。民生用でそれだけできるということは、業務用ならもっとすごいのでは、と思います。 なんだか判らないぶっといテープとかありますし。 頭だしとか、家庭で使うにはディスクの方が使い勝手がいいですが、やはりプロユースはテープでしょう。

kuraivu2
質問者

お礼

やはりテープ方式でした。ホントに上には上があるんですね、回答とても参考になりました、どうもありがとうございました。