- ベストアンサー
育児を楽しめない
11月頭に出産し、退院して育児を開始して10日ほどになります。 子どもはかわいいんですが、2,3時間ごとに泣き、 オムツを替えてミルクを飲ませて、のくりかえしで 自分の時間もないし主人との時間も持てず、いつまでこんなことが続くんでしょうか。 母乳もイマイチでないし、自分の体も疲れがまだ取れず、イライラしてしまいます。 息抜きをしたいと言っても主人は仕事が忙しく、実家も遠いので頼れません。ママ友もいないし、愚痴る相手もいないのがいけないのでしょうか。 でも今更作れないし。。。 皆さん育児楽しかったですか?何が?
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 タイトルを見て涙が出てしまいました。 育児は大変だと覚悟していても、皆同じように大変な思いをして育てているんだと分かっていても辛いですね。 初めての(ですよね?)育児、本当に大変だと思います。まして、誰の助けも借りずに頑張っておられるのだから。 うちには生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 主人は毎日深夜に帰宅するので、一人で子育てしています。 幸い、生後3週間は実母が手伝いに来てくれたので、その間は掃除、洗濯、買い物、食事の準備をお願い出来たので楽をさせてもらいました。 でも、育児についてあれこれ口を挟まれたり、主人も母もお互い気を使いながら生活しているのでは?と気を揉んだりで、ある意味大変でしたが。 赤ちゃんが寝てる時に自分も睡眠を・・・と良く言いますが、手抜きとはいえ一応家事もしなきゃいけないから寝る暇なんてないですよね。 うちの子は凄く良く寝る子だったのですが、生後1ヶ月が近づいて急に10分くらい飲んだら寝て、でも30分くらいたつと泣いてまた授乳・・・。そんな状況に嫌気がさしました。そして、子どもが寝た後、その寝顔を見ながらイライラしてしまった自分を責めて・・・。 母乳の出具合も気になりますよね。生後10日ほどなら沢山でなくてもおかしくないと思いますよ。 私は出産翌日に痛くて眠れないくらいおっぱいが張りました。退院後、乳首が切れて痛くて、搾乳して飲ませたこともありましたが、張ってるわりには少ししか絞れませんでした。 授乳間隔が短くなったことやうんちの量が減ったことが気にかかり、産後1ヶ月たった頃、母乳マッサージに行きました。 そこでは今までの私の育児を全否定されて、しかも子どもの発育のこと等で不安になるようなことを言われて・・・。ストレスがピークに達してしまいました。 自分で処理しきれなくなってここに相談を寄せました。皆さんからの温かいお言葉で随分癒されました。ママ友がいない、愚痴る相手がいなのであれば、ここで存分に愚痴ってください。私はたいしたアドバイスも出来ませんが、皆さん本当に親身になってくださいますよ。 週に一度でも、ご主人にお休みがあるのであれば、ほんの少しの間でも赤ちゃんを見てもらってください。あちらも、毎日仕事大変なのにと気が引けるとは思いますが、泣いた時や食事の準備をしている時だけでも代わりに抱っこしてもらえると、少しは楽になると思います。 育児は楽しいと思ったり、もう嫌だと思ったり・・・。私はその繰り返しです。 こんな思いはもう二度としたくないと思っていたのに、おかしなものでもう一人欲しいなって思ったりもします。 しんどい思いをして育てたからこそ、子どもは可愛いのかもしれません。 もうすぐ、表情が出てきて今以上に可愛くなりますよ。自分を探してくれたり、目で追ってくれたり・・・。主人が抱いても泣き止まないのに、私が抱くとピタッと泣き止むのがとても嬉しいです。 大変なのに変わりはないけれど、そのうち楽になるそうですよ。 なんだか、支離滅裂になってしまいましたが、少しでも楽にさせてあげたくて書き込んじゃいました。あなたは一人じゃないですよ。一緒に頑張りましょう!
その他の回答 (26)
- nya-da
- ベストアンサー率20% (5/25)
うん。大変でした。うちにも2か月とちょっとの息子がいます。 私の場合産後に見事にマタニティブルーにかかってとってもとってもしんどかったですよ!あはは。そして息子は良く泣き良く飲むのでほんとぐったりでした。うちもどちらの実家も非常に遠いので、そして今の住まいも住んで間もない所なので全く一人で育児してます。実家に頼れる人とか友達がいる人って羨ましいですよねえー。愚痴る相手なんてもちろんいません。旦那の帰りもほんと毎日遅いし、土日も仕事の時もあるし。 今もしんどいですけど、ようやく笑ってくれたりするようになりました。でも楽しいというか、赤ちゃんて面白いって感じで少し距離を置いて息子を見ています。一人で育児してると知らずに自分を追い込んだりしてしまうので。散歩するにも寒い時期なのでこれからますます家にこもる生活が待ってます(笑 うちの子は2か月しないで夜まとめて6時間ぐらいは余裕で寝るようになりました。そのかわり昼間はハイパーですが。遅くても4か月ぐらいには大分ママも休めるみたいですよー。私もあとちょっと頑張らないと行けないです。トホホ。 ちなみにうちはおっぱいを泣いて嫌がるのでもうほぼミルクです。母乳は溢れるほど出てるんですが真っ赤な顔して泣かれてます…。でも健康にすくすく育ってますよ。私の育児の基本は適当♪です。要所さえ抑えれば、とりあえず哺乳さえしっかりやればいい、と産院の先生にも言われましたよ。 私は3か月したら託児所に一時預かりをしてもらって一日ぐらい遊ぶ予定です。それまでは頑張って育児します。出産してからは家事はそれはそれは手抜きですが掃除だけはやってますよ。なんか一つだけしっかりやって、後は旦那様のいる時に赤ちゃんを見てもらってまとめてやっちゃえば楽です。 ほんと親か友達がいればどれほど楽かって私も未だに思ってます。でも無いものねだっても仕方がないので割り切りました。しんどいですよねー。でも私も頑張ってます。だから頑張りましょうね!
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- sc73
- ベストアンサー率23% (26/109)
辛い時期はそんなに長くは続かないです!!だからがんばって!!!つまんないと思っていてもそれは当然のこと!今はとにかく育児の合間に少しでも体を休めることだけ。子供に愛情がないんじゃないかとかそんなこと考えるのは疲れてるからだけです。まさにおっしゃるとおり愚痴る相手も、共有する人物もいないからです。それだけですよ! だから余計なこと考えないで、誰もいなかったら実家の方に来てもらうとかして心身ともに少しでも休んでおかないと、本当にバテます。その果てに、今度こそ本当に子供に辛く当たってしまう親になってしまいますよ。そうならないように、一人でかかえこまないで少しでもいいから他人に頼りましょう。 ママ友・・私もいません。実家も遠いです・・。 夜鳴きがなくなる2~3ヶ月ころになれば、だいぶ余裕が出てきます。そして、楽しくなってきます。かわいくなってきます。自分の時間もそのころには増えてきますから心配しないで。ただ今だけは赤ちゃんのために時間を費やしてあげてください。 本当に後2、3ヶ月の辛抱です!今だけです。辛抱してくださいね♪そして忙しいだろうから、お礼もゆっくりね♪
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- Rurisuzume5
- ベストアンサー率17% (34/194)
こんにちは。 24時間スタンバイ状態、大変ですよね。 楽しくなかったですよー、一人目のこの時期の育児。 なんでこんなにしんどいんだろう、って思ってました。 で、ちょっと発想の転換をしてみました。 「こんなによく泣いて、元気な子ね」 「私が大好きだから、片時も離れたくなくて泣くのね」 「かわいいね、大好きよ、いつもそばにいるからね」 「ダンナは、私がずっと子供のそばにいられるように 遅くまでがんばって働いてくれて、なんてありがたいの」 そして、「こんなに1人で子供の面倒みてるなんて、 私っていいお母さんよねー」と自分をほめる。 これらを口に出して、明るく云ってみるんです。 云ってるうちに、本気でそう思えるようになってきて 少しラクになれましたよ。 なんでこんなにシンドイんだろう、って思うと どんどんシンドくツラくなっちゃうんですよね。 いつ終わるんだろう、なんて考えると泣きたくなっちゃいます。 夜中の授乳中に、ダンナに横でガーガー寝てられると ふんづけてやりたくなりましたもん。 でもふんづけたってケンカになるだけだし ゆっくり眠れるようになるワケじゃないし。 それより少しでも、自分の気持ちをラクにできるように 自己暗示かけちゃいましょ。 あ、ダンナに 「あなたのおかげで、こんなにかわいい子とずっと一緒にいられるの。ありがとう」 と云ったら(本気でそう思えるようになってたので) なんだか優しくなりましたよ。
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- musimusi29
- ベストアンサー率14% (188/1274)
1歳半のママです。 産後1ヶ月は本当に大変です。(皆同じです) 慣れないことばかりだし、私も里帰りしなかったので 体力は回復しないし、夏場だったので余計イライラでした。 ママ友も産院で仲良くなった子1人だけだったし。 (遠いのでメールのみ) 三ヶ月ぐらいすると、飲む量・寝る時間もまとまって くるし、多少は育児にも慣れる頃なので少しはマシになります。 多少楽しめるようになるのは表情が出てくる3ヶ月以降かな。首が完全にすわる4ヶ月は更に楽です。 寝返り・お座り出来るようになると1人で遊んでくれるので見ていても楽しいし、楽になります。 振り返って思うのは、信じられないかもしれませんが ただオッパイ飲んで・寝てるだけの頃だったかも。 月齢が進むにつれて、離乳食の心配したり、動き回るようになると目が離せないし、色々出てきます。 でも我が子の成長は楽しいですよ。 今は辛くてしんどくて仕方ないかもしれませんが、極力子供と一緒に寝て体力の回復をはかってください。 寝てる時だけしか出来ない、読書やビデオ鑑賞もいいかもしれません。(現在は全く出来ません) 誰かと話したいなら、市などで開催してる育児交流会などに参加してください。みんな友達探しにきてるママばっかりなので、気分転換にもなり楽しいですよ。 1人で悩まないで、悩みを共有できる友達を見つけられるチャンスです。
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- mock
- ベストアンサー率21% (143/678)
7才と5才の子供がいます。 私も同じような状況でした。 赤ちゃんには何でもしてあげるのに、何も返してくれない…完全な無料奉仕という気がして、辛くて辛くて。 徹夜が何日も続いているような、とても苦しい毎日でした。 主人の帰りも遅く、実家も遠かったし、友達もいなかった。 全く質問者様と同じでした。 とりあえず、遠方の友達がアドバイスしてくれたのですが、それが「3ヶ月かんばって!」という言葉でした。 3ヶ月頑張ると、赤ちゃんの首が据わって扱いやすくなります。 表情や反応も出てきて、授乳も3時間おきではなくなるし、お母さんの体力も回復してくるから、ずっと楽になります。 でも、やっぱり大変。 今度はもう3ヶ月。生後6ヶ月になるまで頑張ります。 おすわりが出来るようになり、コミュニケーションも取れるようになると、ちょっと楽しくなってきます。 そうやって、3ヶ月ごとに頑張ってという言葉をもらいました。 最初はそんなに簡単に楽しくなるわけない…と思っていましたが、今は、本当に言葉通りだったと思っています。 大丈夫。今は体力も戻っていなくて、何もかも初めての事で、疲れているだけです。 不思議なくらい、体力はちゃんと戻ってきます。 それまでは無理をせず、育児以外は手抜きをして、赤ちゃんが寝ているときはお昼寝して下さい。
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- mikunemama
- ベストアンサー率17% (12/69)
実家に頼れないなんて・・・。大変ですね。家事も育児も両方なんて,しんどいでしょ?私まで泣けてきそう・・・。 私には今2ヶ月になる娘がいます。私は1ヶ月実家に帰って,赤ちゃんの世話オンリーでしたから,最初は楽しかったです。夜中の授乳だって,おっぱいをあげるってことが楽しくて楽しくて。 でも,実家から帰った2~3週間は,正直嫌になりました。ごはんを作ろうと思っては泣かれ,落ち着こうと思っては泣かれ,気づくと次の授乳の時間で,ついつい赤ちゃんに当たってしまって,でもそんな自分が嫌で,自己嫌悪に陥って・・・。きっと質問者さんは,今まさにその状況なんでしょうね。しかも,私と違って,産後間もない,体も回復してない状況で,失礼な言い方かもしれませんが,ホントかわいそう・・・。 でも,私も吹っ切れましたよ。こうやってPCに向かう時間が取れるようになって,ここで分からないことなんかを相談して,少しずつ余裕がもてるようになりました。ママ友がいなくても,ここにたくさん見方がいますよ!! 今が大変な時です。もう少ししたら,赤ちゃんも大きくなって,首もすわらなくてもしっかりしてきて,質問者さんも赤ちゃんの扱いに慣れてきて・・・。そしたら,あやして笑ってくれるかわいい時期が訪れます。大丈夫ですよ。ママの疲れやストレスが取れたら,母乳の出も良くなるかもしれない。がんばって!! 大したアドバイスも出来ず,がんばってとしか言えませんけど,きっと育児を楽しめる時が来ますよ。大丈夫!!
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- kurozoroyamato
- ベストアンサー率18% (48/256)
毎日の育児、お疲れ様です。 1ヶ月位の赤ちゃんってあやして笑う訳じゃないし 泣くか、泣かないかどっちかって感じですよね 私も純粋に育児が楽しめたなあって思うのは 3人目の子供からです。 私も母親は近くには住んでいましたが再婚して いましたので、頼れずママ友もいなかったです 今は慣れない事を疲れた身体でやらなくてはいけなくて 余裕がない状態だと思います ですが、赤ちゃんは必ず大きくなり、さまざまな 反応を見せるようになります 日々、発達していって昨日は出来なかった事が 今日、出来る様になり、顕著に成長と発達の喜びを 見る事が出来る様になるのです 初めて「笑った?」ってときとか 「今笑ったよね?」 とアホみたいに同じ事を赤ちゃんにくり返しやったり。 どの赤ちゃんでも時期がくればするのに うちの子天才じゃない?とか思ってみたり(笑) 今の状況では出来るだけ考え過ぎないよう 煮詰まらないように、自分を追い詰めるような 考え方はやめ、赤ちゃんが寝てるか、ごきげんなら 少しでも身体を休めました。 母乳がでなかったらミルクを足せばいいや、 体重のふえが悪くても、元気だったらいいや アバウトに考えて完璧は目指さず。(笑) 反応はしてくれないですけど赤ちゃんに絶えず話し掛け ました。 おっぱいをあげてる時とか。オムツをかえる時とか 可愛いねえ可愛いね、良い子だね。良い子だね 段々その気になってくるから不思議です(笑) 今は、楽しむ、という心境になれないかも しれないですよね。 今は赤ちゃんのいる生活に慣れて馴染む時期かな。 赤ちゃんが反応を見せ始めれば「楽しむ」という 事が解ってくるかも知れないですよ 愚痴や心配もここに書き込めば貴方と同じ心境の方 同じ環境の方や、かつてそうであった方達が力に なってくれますよ。 皆同じです。自分だけが、どうして楽しめないんだろう なんて悩まないでくださいね。 私には4人子供がいますが初めての育児をしてみえる人 から「1人でもこんなに大変なのに」と感心されますが 私は「1人だから大変なんだよ。2人目からは 経験もあるし手抜きもするし4人もいたら手抜きの 天才だよ。1人目の一生懸命さはどこにいったんだって 感じだね」と言ってます。
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- tamutan
- ベストアンサー率34% (53/154)
身体の疲れが取れてないんでしょうね。出産は本当に大仕事ですから。・・・ 退院してからの一ヶ月は本当に大変なんです・・ hiromi-bd さんは今その真っ只中なんです。出産して産後ぶるぅになってるのもあると思います。 その後を心配していたので、返信させて頂いてます。 私も泣いてばかりいた時期があります。・・・ なんだか、みんなに自分が頑張れ頑張れ言われてるみたいで、すごく辛くて、<これ以上どう頑張ればいいの。もう私は疲れてるし、頑張れないよ>って・・・むしょうに泣けて泣けて、・・・そういうこともありました。だから退院してから、まず三日、十日、そして二週間、三週間、・・・節目節目で大変なんだと思います。私は3ヶ月頃までは気持ちに浮き沈みがあったような気がします。 でもまずは、慣れることでだいぶ救われると思います。慣れるって、ずぅっと次から次へ新しいことの繰り返しでいつ?って思われるかもしれませんが、なんとなく赤ちゃんとの生活に慣れたなァって感じる時がまず来るはずです。それがいつかは人によって開きがあると思うんだけど、愚痴るのはココでまずじゃんじゃんやって下さい。きっと皆チカラを貸してくれると思います。 お外に出たりするのも気分が変わっていいのだけど、まだ新生児のうちは出かけられないしネ。旦那さんと話す時間も(家の場合は体力も)ないっていうのが又辛いですよね~、実家が近かったら・・・って私も何度思ったことか。・・グスン。 まずは出産の疲れがとれて、体力が回復しますように。・・・ 赤ちゃんが寝てる時は家事なんて何もせず一緒にずーっと寝てましょう。まずは寝て元気になることが一番ですよ。精神的にもそれが安定すると思います(*^_^*)
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- YUKIMUSI
- ベストアンサー率22% (2/9)
大変な時期ですよね。 特に初めてのことだらけで・・・ 私もこの出産直後の大変さで、もう子供はいらないって思っていましたよ。 でもなぜか一番大変な時期が過ぎ、少しずつ育児に対しての緊張感や疲労が減り、子供の成長が目に見えてくろようになると、楽しい・嬉しいの気持ちが大きくなって、今では子供は3人(^^; 私も夫は仕事が忙しく、実家にも頼れず。 子供が6ヶ月になるまでに2・3回2時間程度、一時預かりしてくれる託児所にお願いしました。 育児ストレスや育児疲労回復にとても助かりました。 その2時間、何をしたかって、日頃の睡眠不足解消のため、ぐっすり熟睡しました。 2,3時間ごとの授乳の間、ぐっすり眠れるかといったら、やっぱり熟睡はできていなくて・・・ 夫が休みのときも、やっぱり熟睡させてもらう時間をとらせてもらいました。 夫が仕事をしているので、どうしても母親の育児負担が大きくなるのは仕方のないことですが。 新生児のうち(生後1ヶ月未満)は託児所も無理なので、もう少しの辛抱です。頑張ってください!! 産後1ヶ月は、ほとんどの人が誕生を喜ぶ気持ちはあっても、大変しんどい思いをしているほうが多いと思いますよ。
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
- kevinkun
- ベストアンサー率9% (53/551)
>2,3時間ごとに泣き、オムツを替えてミルクを飲ませて、のくりかえし 楽しい訳ないじゃないですか! (私も母乳が出ずミルクでした) 楽しくなるのは夜中のミルクがなくなって、あやせば笑うようになってからです。 皆そうですよ、多分。 面倒を見ないと「10ヶ月待って出会えた愛しいわが子」が死んでしまうから、無我夢中で育てるしかないです。 私の場合寝顔を見れば、疲れもスーっと抜けていきましたが。 後は物理的には無理でも、だんな様の精神的な応援ですかね。
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。
お礼
回答を下さった皆様!!! まとめてお返事で本当に申し訳ありません。 そして、本当にありがとうございます、すっごく励みになりました。 時間が経てば・・・。皆、そういう時期を経験してるんだ・・。って思ったらずっと気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。