- ベストアンサー
東芝の英語OSノートパソコンで
英語版OSの東芝PORTEGEのR100(CD/DVDドライブ無)について伺います。 Office(英語または日本語)をインストールするためだけだったら、外付けドライブってどういうのが最も安いのでしょうか。DVD-ROMやCD/RWなど種類が多すぎてわかりません。また、東芝製で英語OS用のものしか使えないのでしょうか。つまり、他社製のでもつなぐことはできるのでしょうか。 このパソコンって、どっかの会議場とかでプレゼンするときの外部CRT出力はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず「プレゼンするときの外部CRT出力」についてですが、R100のWebページ http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PPR10Z-213N9/ 内にある”背面図”を参照しますとRGBポートがありますので、ビデオプロジェクター等に出力して使用する事はできそうです。 「ネットワーク」とは、一般的に”LAN”といいますが、LANケーブルで繋いだ他のPCのデータを共有する事が出来る仕組みです。 それにより、他のPCに存在するCDドライブを利用してソフトウェアのインストールが出来ます。 「ブート可能なCD」とは、 一般的には”外付けドライブ”はWindowsが起動していないと使用する事ができません。 例えばUSB接続やPCカード接続のCD/DVDドライブがこれにあたります。 これらの接続方式の場合、まず、機器を認識させる作業が必要になります。それにはWindowsが起動していないと大変困難なわけです。 すなわち、Windowsが起動するようになってからアプリケーションのインストールに使うだけであれば、純正品以外の他社製品でも説明書を参考に導入すると使えるはずです。 アプリケーションだけでなく、いずれ”ハードディスクを初期化してWindows入れ直そう”とお考えになるのであれば、純正の指定オプション品を購入されるほうが無難でしょう。
その他の回答 (1)
- k_666
- ベストアンサー率50% (16/32)
Officeやその他アプリケーションをインストールする際、別にCDドライブの有るマシンとネットワークが組めれば外付け光学ドライブを購入する必要は有りません。 英語OSの本体でも機械的にはキーボードの配列が違う程度で、外付け機器等でも使用に問題は無いはずです。 ただOSのインストールを眼中に入れると、光学ドライブからの起動をサポートしていないと苦労しますので、出来れば純正の(純正でなくてもかまいませんが)”ブート可能”な光学ドライブを購入されるほうが良いと思います。
補足
ありがとうございます。で、補足の質問させて下さい。 ・「ネットワークを組む」とはどういうことですか、何か、特別な手続きなど必要でしょうか。 ・「ブート可能」とはどういうことですか。 よろしくお願いします。
お礼
なるほど!よくわかりました。ありがとうございました。