• ベストアンサー

留学生のアルバイトについて教えてください。

東南アジアから留学で中学校から大学まで日本の学校に学びに来ている人がいます。 そういう人は、アルバイトは出来ないのでしょうか? これって違法ですか? 就労ビザは確かにもっていません。もし、アルバイトをしてもらうとしたら、どのような形で雇い入れたらよいのでしょうか? また、来年の3月で卒業します。その間に使えるようだったら雇用しようかと思っております。 どなたか、うまくアルバイトさせる方法を知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

留学生は、「資格外活動」の許可を得れば、下記の時間内であればアルバイトができます。 大学学部 ・大学院正規生:1週間28時間以内。 長期休暇中は1日8時間以内 研究生 ・聴講生:1日2時間以内。 専門学校生 ・就学生:1日4時間以内。 夏休み等の長期期間中は1日8時間まで可能 下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.studyjapan.go.jp/jp/inj/inj03j.html http://www.jpss.jp/life/parttime/index.html

参考URL:
http://www.between.ne.jp/sij/jp/support/arubaito.html
maximum
質問者

お礼

ありがとうございました。 とっても参考になります。 URLはかなり参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#21592
noname#21592
回答No.2

まず、ビザの確認からです。就学ビザか留学ビザあたりが、該当になっていると思います。 正規大学生は、資格外活動許可申請の緩和があると思います。 就学ビザなら、資格外活動許可が必要です。 なお、卒業後、雇用できるかは、入国管理事務所で、事前相談しないと職種により、かなり難しいと思われます。 時間的に、もうあまり申請期間が,ありませんので、再入国申請を先にされた方が、良いと思われます。 大学での学部で学んだことや、取得資格等、生かせない職種は、就労ビザが、下りないことが、多いです。 詳しくは、入国管理事務所の相談窓口へ、お尋ねください。 基本的に、東南アジア出身者は、就労ビザの要件や、給与証明等、厳しいと思ってください。 現在の、保証人は、質問者でしょうか? 納税証明など、かなり書類が、要りますよ。

maximum
質問者

お礼

ありがとうございます。 入管てかなり遅いしよくないですよね。本当にお役所という感じがしてなりません。 でも、頑張ります。ありがとうございました。