• ベストアンサー

DVキャプチャ時のコマ落ち

撮り溜めたハンディカムの動画をDVD化し一般のDVD再生機で観れるようにと初めてチャレンジしておりますが、IEEE (NTSC DV AVI 720x480)でのキャプチャ時、音と映像のコマ落ちが発生しまくり困っております。(最初から最後まで均一にコマ落ちしてしまう) 320x240の解像度で取り込むと滑らかに取り込める事から自分のPCを疑っております。 メモリ、拡張カード等 何かPCの性能が足りないのでしょうか?初心者的質問ですみませんが、アドバイス宜しく願いします。 カメラ:SONY DCR-PC9   OS:windows XP   PC:PCショップオリジナル     -Pentium4 2.4B GHz -GIGABYTE GA-8GE667PRO -HD 6Y160PO(空き60GB)     -メモリ DDR PC2700 512MB     -キャプチャボード増設無し ソフト:VIDEO STUDIO-6 SE-Basic (IEEEボードIFC-ILP4/DV購入時のバンドルソフト)     ハードディスクの転送モードをデバイスマネージャーにてDMAにし、キャプチャ前にはデフラグも行いました。(VIDEO STUDIOのHP Q&Aに書かれていたので)        

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.6

フォーマットせずに付け替えでOKです、 万が一ドライブ文字がズレてもXP(Win2000でも)ならドライブ文字を管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理で変更可能、 それとスレーブにHDDでなくマスタにHDDスレーブにCD/DVDドライブにした方が良いです、 IDEの速度はマスタに接続されたデバイスで決定されますし(利用度の高いCD/DVDドライブや書き込み可能ドライブをセカンダリスレーブにする、こうすれば起動ドライブの動作を阻害する率は低くなる)、 プライマリが埋まってからセカンダリのスレーブにデバイスを接続した方が安定します、 一般的にはHDDをマスタにCD/DVDをスレーブにするとPCの動作が遅くなるといわれますが、 まず体感できるような違いは出ないはずです(前のPCでそんな構成にしてましたが違いは感じられなかった)。

etuji
質問者

お礼

tatikaeriさん分かりやすい説明ありがとうございます。なんとか私にも出来そうなので このIDE接続で試してみます。 ドライブ文字も変更できるという事で、接続を変えてもこれまで通りの操作ができ安心です。 普段はなかなか時間が取れないので、休日の改造を楽しみにしております♪

その他の回答 (6)

  • u_zu_ra
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.7

u_zu_raです。 音ズレが発生したとのことなので、補正するソフトの参考ページを紹介します。 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/VM.htm http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/VD.htm そのまま使えるかは分かりませんが、参考になれば嬉しいです。 あと、「DV-AVI」とか「キャプチャ」、「コマ落ち」、「音ズレ」、 「補正」等で検索すると、参考になるページが見つかるかも知れませんよ。 頑張って下さい。

etuji
質問者

お礼

u_zu_raさん補正のサイト紹介ありがとうございます。下のIDE接続変更でも無理だった場合 この補正でやって行きたいと思います。 また、これも良いきっかけと思い webサイトをフルに利用し勉強して行きます。

  • u_zu_ra
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.5

はじめまして。 DV-AVIで取り込んでいるとするなら、いわゆる「ドロップフレーム」が発生しているのだと思います。 以前、私も同じような質問 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1020064 をしました。 その時は別のキャプチャソフトを使うことで解決しました。 質問者様の問題も、私の時と同様なら以下のソフトで旨くいくかも知れません。試してみてはいかがでしょうか? 以下のHPの「Area61 DVビデオキャプチャver.2.8.2(フリーソフト)」と言うソフトです。 http://www.area61.net/software.jsp 旨く行くといいですね。 頑張って下さい。

etuji
質問者

お礼

はじめまして。アドバイスありがとうございます。 uzuraさんが他サイトで質問された内容を拝見させて頂きました。私もその「ドロップフレーム」と言われるものなのかもしれません。 「Area61 DVビデオキャプチャver.2.8.2」で試したところ「映像、音声のカクカク」は改善されました!しかし、映像と音声がズレてキャプチャされてしまいます。時間がある時にマニュアルを良く読んで再度試してみます。 また、この事より 他のフリーソフトやお試し版も探してチャレンジしてみようと言う気にもなりました。家庭用DVDレコーダーに走ろうかとも考えましたが、もうちょっと頑張ってみます!

noname#161749
noname#161749
回答No.4

IDEの動作は、 同一バス上のマスターとスレーブに同時にアクセス(データ転送)できないので、 OS起動となってるプライマリマスターのHDDにアクセス中(システムファイルの読み書きや仮想メモリへのアクセスとかも)にはプライマリスレーブ側へのデータ転送は中断されるのでコマ落ちするかもしれません、 DV-AVIは3.5MB/secの転送なので2MBのHDDキャッシュはすぐに使い切ってしまいます、 セカンダリのIDEバスにHDDを接続させるか、 外付けのHDDにキャプチャさせてみては。

etuji
質問者

お礼

tatikaeriさん アドバイスありがとうございます。 外付けHDDは所有しておりませんので、HDDのIDE移動を試してみたいと思います。次の休日になると思いますが...。 そこで質問なのですが、HDDはフォーマット等せず dataの入ったままでケーブルを差し替えるだけで良いのですよね?セカンダリーのIDEにはマスターにDVD ROMを スレーブにDVD multiを繋いでいますので そのDVD multiの方と差し替えてみたいと思います。

  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.3

質問者の情報が整理されているので回答しやすいです。 PCスペックは充分だし、DVカメラも壊れていなければ問題ないはずです。 >320x240の解像度で取り込むと滑らかに・・・ と書いてある事が気になります。 下の#2の方も書かれているように、DV-AVIで取込んでいるのか疑問です。 いきなりMPEG2で取込むような事をすると、このPCのスペックでもコマ落ちする可能性もあります。 という事でVIDEO STUDIO-6 の設定を確認してください。 PCで編集目的で取込むのならMPEG2で取込む必要は全くありません。 編集せずにそのままDVDにするだけなら別ですが・・・。 もしDV-AVIで取込んでいるとしたら、取込み時にはLANケーブルを外し、使わないUSB、IEEE1394を 全て外し、ウィルスチェック、パーソナルファイヤーウォールなどを全てオフし、他のソフトを立ち上げないで もう一度取込みをしてみてください。

etuji
質問者

お礼

anonAさんアドバイスありがとうございます。 320x240と書きましたのは これではどうなるのだろう?と言う私のテスト的な物でして 誤解を招いたようですみませんでした。しかしカクカクした実ファイルは「Microsoft AVIファイル 29.970フレーム/秒 24ビット 720x480 音声32MHz 16ビット」となっておりますのでこのファイル形式の事で良いのだろうと思っております。 早速LANケーブルを外してキャプチャしてみましたが、改善されませんでした。もちろん常駐ソフトはOFFして行っております。 他の方のアドバイスを見ながら色々と試してみます。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

キャプチャしたファイル形式は何になってます、 DVキャプチャだとDV-AVIの720x480になるはずだけど? 保存先のHDDはOS起動とは物理的に別(内蔵IDEならIDEバスも別)なHDDですか?

etuji
質問者

お礼

書き込み有難うございます。 はい。キャプチャしたファイルはDV-AVI 720X480になっております。 HDDですが、内臓IDEマスター側(ST380021A 80GB)にOS、ソフトを入れており スレーブ側の(6Y160PO 160GB)で保存しております。 問題ないでしょうか?

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

性能的にコマ落ちすることはないと思うのですが・・・ キャプチャした動画を見て、必ず同じところでコマ落ちしていますか?それとも見るたびに違う個所ですか? 必ず同じ個所でというのであれば、キャプチャに失敗しています。 IEEE1394のドライバなどを更新してみましたか?ドライバのバージョンによっては不具合が出る可能性もあります。 VideoStudioが原因かどうか調べるために、他のソフトでも試してみてください。ムービーメーカーか市販のソフトの体験版でもいいと思います。 IEEE1394ボードを挿すPCIスロットを変えてみてください。 何やってもだめなら、DVカメラとの相性かもしれません。

etuji
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 PCの性能で無いと言う事で少し安心しました。 私のコマ落ちと言う言葉が適切では無かったのかもしれません、実際には最初から最後まで音声、映像が「カクカク」動き とても視聴出来る状態ではありません。ムービーメーカーでも試して見ましたが同等のキャプチャしかできませんでした。 PCIスロットの差し替えを行ってから また書き込みさせて戴きます。