notePCハードディスクの換装
ノートパソコンのハードディスクを換装しようとしているのですが、ハードディスクを認識しません。HD換装の方法については、以下の手順で行っております。尚、換装するPCは、IBM ThinkPad i-Series 1161-264で、旧HDは元々取り付けられていたものでIBMの12G、新HDはIBMの20Gです。行った換装の手順ですが、1, 新HDに基本領域を確保して、DOSシステムもコピー.ドライブはCドライブのみとするため、パーテーションは切らずに、すべてFAT32に。2, 新HDをHDケースに取り付け、旧のwin386.swp以外とCドライブのすべてを新HDにコピー.3, 新旧のHDを入れ替え、起動ディスクから起動.4, ハードディスクがありませんと表示される.以後、お手上げの状態です。そこで、ご教示いただきたいのですが1,なぜHDを認識しないのでしょうか。その対処方法。2,FDISKの方法や意義も含めて初心者でも換装の方法がわかるHPをご紹介下さい.3,新しいHDを入れてリカバリーした方が早いと思いリカバリーディスクを入れて起動したが、やはりハードディスクがないと表示されてしまう。その対処方法。以上、よろしくお願いします。
お礼
早速のご返事ありがとうございます。 コインでネジを外し横のふたを外すのだろうとは思っていましたが、なかなか蓋がはずれなくて、ツメなどどこかが壊れそうで手が出せないでいます。また、HDDはいくらまで換装できるのでしょうか。