- ベストアンサー
accessでexcelのvbaを
今現在は、 objEXCEL.Range("A2:iv65536").Select objEXCEL.Selection.ClearContents objEXCEL.Range("A1").Select objEXCEL.Selection.QueryTable.Refresh BackgroundQuery:=False まで書き込んでいます。 ここまではうまくいきます。 この後に、CSVに名前を変えて上書き保存するコードを入れたいのですが、どうしてもうまくいきません。 下のようなコードを入れてみました。 objEXCEL.ActiveWorkbook.Close SaveChanges:=True, _ objEXCEL.Filename:=ActiveWorkbook.Path & "test.csv" どのように書き込んでいけばいいのでしょうか? VBAは初心者ですが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 objEXCEL.ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=ActiveWorkbook.Path & "Book1.csv", FileFormat:= xlCSV, CreateBackup:=False objEXCEL.Application.Quit でどうですか?
その他の回答 (1)
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
objEXCEL.ActiveWorkbook.Close SaveChanges:=True, _ objEXCEL.Filename:=ActiveWorkbook.Path & "test.csv" の部分を2行に分けないで書くか objEXCEL.ActiveWorkbook.Close SaveChanges:=True, _ Filename:=ActiveWorkbook.Path & "test.csv" にすればいいと思います。_で行を継続する場合に objEXCELをもう一度指定しているのがおかしいです。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
解決いたしました。 ありがとうございます。