• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUの異常発熱?)

CPUの異常発熱?

このQ&Aのポイント
  • Pentium4 560 3.6GHzを購入し、初起動時のCPU温度が異常に高いことに驚きました。
  • アイドリング時は65~70℃で安定し、負荷時には75~85度で安定動作しているようです。
  • マザーボードの温度表示が正常であり、CPUの不良が原因かどうか不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natomaru
  • ベストアンサー率37% (75/202)
回答No.4

もしかしたらと思い記載しました。 以前、私も同様の事が有りました。私は空冷で冷やしておりました。温度も70度位に上がりました。 CPUが壊れても良いと思い、当時メーカー名は忘れましたが、ネジ止め式の方法でしたので思い切り締めて見た所温度が50度位に下がったので、そのCPUを販売店に持ち込んで、変えて貰いました。 販売店の方が言うには中のコアと外側のパッケージとが何らかの原因でキチット接触していないのでは無いかと言う事です。 一度、販売店でテストして貰った方が良いのではないですか。 参考まで。

その他の回答 (6)

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.7

ANo.6 です。私の方は解決しました。 原因は、CPUクーラーの取り付け方向(前後)が逆だったということでした。 詳細は下の書き込みのリンクの、補足をご覧ください。

ryuto101
質問者

お礼

いろいろとご意見ありがとうございました。 初期不良との診断を受け、新しいものと交換し起動してみましたら アイドリング30度、負荷時50度で収まるようになりました。

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.6

こんにちは。私も似たような問題で↓で質問させてもらっています。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1088141 で、自分の場合はグリスの塗り方が下手だった、あるいは付属のグリスが粗悪品だった、というのが原因の一つでした。 かなりグリスの質は大事だということです。お店で銀入りの高いグリス(500円~1000円くらい)が売っていますので、そちらを使用してはどうでしょう? 自分は、グリスの塗り方が悪いといけないので、失敗しないように一枚660円の、熱伝導シートをチョイスし、取り付け直したら低負荷時、高負荷時ともに5~10度下がりました。 新しいグリスを塗りなおす際は、古いグリスを丹念にふき取るのが大事だということです。また何度も取り付ける場合は何度も使えるチューブタイプ、一度しかつけない場合はシートタイプがいいと思います。

  • fiona159
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

http://www.tomshardware.com/cpu/20041114/p4_560-06.html を見たところ、かなり熱的に厳しいみたいで、 ちょっとしたことですぐに高温になり、クロックも落ちるみたいですね。 ちなみに、↓は負荷時の消費電力で、Pentium4のPrescott系コアはかなり発熱します。

参考URL:
http://www.tomshardware.com/cpu/20041115/images/chart_power_load.gif
  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.3

 いくら高温なプレスコットでも83℃は高すぎます。まずCPUクーラーの取り付けを点検しましょう。私は478のノースウッド2.8CGHZを使っていますがりテンションキットが破損したため78℃まであがったことがあります。

ryuto101
質問者

補足

リテールファン合わせて5つのCPUクーラーのリテンションが壊れていたってことですか・・・ 友人のを自分のマザーにつけたときは一発正常動作だったのですが 自分のだと知らず知らずに手を抜いてしまうのかもしれませんね。 もう一度確認してみます。

noname#10056
noname#10056
回答No.2

摂氏と華氏を勘違いしている可能性は100%ないでしょう。 プレスコットは油断するとそうなります。 しかも、Intelも公言するとおり非常に発熱量の個体差が大きいです。 ただ、グリスの塗り方やCPUクーラーの付け方が悪い可能性もあります。 CPUクーラーのつけ直しはしてみた方がいいでしょう。 性能についてですが、Pentium4は保護回路があり一定以上の温度になるとクロックが落とし発熱量を落とそうとするため大幅に性能が落ちます。 ですから、初期不良とは言い切れないです。 発熱が大きいCPUがいやなら、いっそのことM/BとCPUを処分してAthlon64にするのも一つの手です。 これを使うようになると、発熱量にかなり低いため、熱くないと言われているNorthwoodですら熱いCPUという感覚になります。

ryuto101
質問者

補足

油断すると・・・ですか 知人の560を借りて同じ環境で試したのですが、どんな負荷をかけても50℃で収まっていましたので… CPUを購入して4日ですか、一日一つのペースでクーラー、水冷キットを買い試しましたので、全部接続ミスしてるとはどうしても思えないのです。 性能が下がってるのはおっしゃる通り、ダウンクロックのせいだと思いますので、初期不良で通らないかなと考えています。 買った資産を捨ててAMDに移ると、 PCI-Eのグラフィックや、CPU、マザーボード DDR2のメモリだけで軽く10万以上諦め、新たにそれらを購入する事になるので、できれば避けたいところです。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

華氏と摂氏を間違えているとか・・・ 華氏80度前後なら摂氏で言うところの25-30度ぐらいですが。

ryuto101
質問者

補足

基本的なことですが、間違えてはないと思います。 知人の560を借りて自分のシステムに組み込んだところ 40度ほどで安定していましたので。 CPU一つ単位で、摂氏表示か華氏表示かで分かれていない限りは、表示形式も変えていませんし、見間違いではないとは思います。

関連するQ&A