- 締切済み
東京とその周辺の県に住んでいる方
東京が近いと休みに結構東京に 遊びに行くものなのでしょうか? それともそんなに 行かないものですか? どのくらいのペースで(年1回とか)東京の どんな場所に行くことが多いですか? 東京にずっと住んでいる方は あまり、六本木ヒルズとかお台場とか 新しいものができてもわざわざ 行かない人が多いようなのですが (私の知り合いでは) 皆さんそうなのでしょうか? 東京でそういう目立った場所に行きたがるのは 大抵、田舎から上京してきたのような 気がするので教えてください!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osanem
- ベストアンサー率18% (83/438)
23区ではないですが、東京在住です。 お台場に行くのは主に映画を見に行くときが多いですね。 でも、行くのは金曜か土曜日の夜が殆どです。 昼は混んでて車を駐車するのに時間がかかったり、上映時間まで間が開いて時間のロスが多いので。 普段の買い物は吉祥寺が近いので殆どの用はすんでしまいます。 私の場合、新宿、青山周辺、銀座、秋葉原、深川が良く行く場所です。 深川は祖母がいることもありますが、行き着けのお好み焼き屋さんがあって都内ではその店以外では食べません。 六本木?マハラジャに何回かいったくらいで、渋谷池袋と用の無い街ベスト3です。 ヒルズは上さんが友達と遊びにいって食事を一緒にと言う事で駐車場に車は入れましたが、ヒルズ内のレストランには入りませんでした。
- bluegoodbye2
- ベストアンサー率31% (145/463)
都内中央区在住です。 >東京にずっと住んでいる方は あまり、六本木ヒルズとかお台場とか 新しいものができてもわざわざ 行かない人が多いようなのですが (私の知り合いでは) 皆さんそうなのでしょうか? ⇒六本木ヒルズにはオープン以来、行ったことがありません。(車で前を通ったことはあります) 私の周りでも、あえて開業してすぐに行く人はあまりいないようです。(どうも混んでいるから空いたら行こうと思っているうちに、行くことを忘れてしまうようです。) ちなみに私はお恥ずかしながら、東京タワーにも上ったことがありません。(30代後半です)
千葉市在住です。幼児のいる3人家族です。 東京へは距離があるので電車賃がかかるので あまり行きません。が、たまーに行きます。 が、主には用事、通院、なんかのイベント のときくらいですね。 お台場は一回車で行きましたがそれきりです。 六本木ヒルズも行きましたがやはり一回だけです。 主人は秋葉原によく行くようですが(笑)。 私は中野とか吉祥寺とか中央線沿線がすきなので たまーに行きたいなあと思います。 あと個人的にひとりで原宿、新宿も行きますけど。 これも行きたいショップがある程度の理由です。 わざわざ混んだ所には行きたくないなあというのが正直なところです。東京ディズニーランドも(千葉ですけど)、近いとわざわざ行かないですね。思い立っていく事は有りますがあまり憧れはないです。
- Everforest
- ベストアンサー率42% (18/42)
東京の山手線内・港区に住んで渋谷区で仕事をしています。 仕事の通勤で毎日六本木ヒルズの近くや青山を通りますが、特に用がなければヒルズにはわざわざ行きませんね。 だって田舎の人みたいじゃないですか? 東京出身の私の友人たちも、住んでいる人に用がある以外はあんまり来ないと行っています。 母の世代(昭和一桁産まれ)は銀座か青山に行くことばかりのようです。 ほかのところでは買い物をしませんので。 私は普段の買い物(食料品とか)は渋谷内で、ほかには日本橋・銀座(近いから)・青山あたりにしか行きません。
千葉(北西部)に住んでました(過去形)。 そんなに東京には行きませんでしたねぇ。 1回/2~3ヶ月くらいかしら。 人混みが嫌いだからという理由もありますが(^^) 洋服とかはほぼ地元(ビームスとかシップスとか入ってる所がありますし、丸井なんかもありますので困りません)で済むし、千葉県内で済む事が多いから…かな? ヒルズとかニューオープンした街とかいっぱいありますけど、興味がないわけではないです。 けど、オープンしたばかりで混んでるの分かってるのに、わざわざ行こうとは思わないです。 そのうち行けばいいやって。 お台場なんかも、かなり落ち着いてから行きました。 私の場合、ケチなのもあるのですが(汗 電車賃かけて遠くまで行くと、何か買って帰らないとソンした気分になるという… そんな性格な為、都内に出ると無駄に買い物してしまうので(笑)あまり都内に出なかったのかもしれません。
- atomic-ant
- ベストアンサー率27% (51/185)
東京の隣の県に住んでます。 仕事帰りや休日など、しょっちゅう都内には行きますが、いわゆる「スポット」には行きませんね。たま~に、付き合いや地方の友人が遊びに来た時に行きますが、逆に友人の方が下調べをしてくるので詳しいぐらいです。 主にショッピングが目的なので、その「スポット」にあるものは、いつも行く街にも十分揃っているので「いつもの場所」で間に合ってます。電車も乗り換えなしで行けるところが、やはり一番便利ですからね☆ わざわざ行くとしたら、何かイベントをやっていたり、どうしても見たい展覧会があったり・・・そんな感じです(笑)
- chaff
- ベストアンサー率30% (264/874)
横浜市在住です。 私の場合は1回/2月 くらいでしょうか? どうしても都心でなければダメな用事(寄席・秋葉原電気街・神田古書店街・国会図書館 など)以外は都心にはなるべく出ないようにしています。 確かに東京および近県の住民にとって「六本木ヒルズ」とか「お台場」とかは、観光地というよりは仕事場の一部と言った方がいいためか、「休日に出かけよう」なんて思うことはないですねー。 都内は車で行っても首都高代・駐車代などでお金が馬鹿にならない上に、道路渋滞で時間もかかります。せっかくの休日の1/3が車の中なんてこともざらにあります。(「路註すりゃいいじゃん」なんて言っている人は誰ですか?) また、ようやく都心に出たら出たで人が多い上に皆ゆっくり歩いているため、自分の思うようにサクサク移動できずストレスがたまります。(「都会の人は歩くのが早い」なんてのは文字通り"都市伝説"だと思います) そして、都心の場合駐車場や最寄の駅が限られているためベラボウに歩かされるハメになります。目的地まで片道1キロなんてはザラで、それでも皆平気で歩いていたりします。日本で一番歩くのは東京人じゃないかと思うくらいです。 観光客の人はこういったストレスをなるべく受けないように配慮がなされた状況を得られるわけですから、出かけやすいとは言えると思います。都内在住の人でも本気で都内の観光地を楽しもうとするときには、わざわざ有名な「はとバスツアー」に参加したりしているみたいですよ。やっぱ効率的ですからねー。
- taro5088
- ベストアンサー率78% (15/19)
こんにちは。私は東京に隣接する県に住んでいますが、東京へはよく行きます。理由は大体、買い物でほしいものが地元になかったり、友人に会いに行ったりするといったものです。私自身は新しいスポットだからという理由でその場所を訪れることはありませんが、付き合いで行くことはありますし、そういう人も少なくないと思います。
- riderfaiz
- ベストアンサー率31% (1072/3360)
以前、横浜市港北区に住んでいました。 東京は仕事に行くところで休みの日にまで行くことは 無かったですね。秋葉原ぐらいかな。 休みの日は主に西に向かってました。 横浜市内とか、湘南とか。
お礼
回答して下さった皆さんへ 回答ありがとうございました。 やっぱり混んでいるから わざわざ行きたくない方が たくさんいるのですね。 用があるから仕方なく行くという 方もいるようですね。 参考になりました!