- 締切済み
人と会いたいのに、会うと疲れてしまう
人には短所と長所があるのは承知です。でも人と会って(友達や彼氏、知り合い等)その日のうちでその人の(主に性格で)嫌な部分に遭遇すると帰って来てからしばらく嫌な気分になってしまいます。また、運良くそういうことがないと、あの人は私に気を使っていたんじゃないだろうか?私だけいい気分で、相手はいつもの私のようにうんざりしてないだろうか。などど気になってしまいます。どうしてもっと気持ちよく付き合えないのか、何が原因なのでしょう?またどうしたらいいのでしょうか?本当はもっといろんな人と楽しく過ごしたいのです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasuh
- ベストアンサー率23% (5/21)
postjizouさん、はじめまして。 そんなにまわりは嫌な人ばかりですか?書き出しからどうも短所の方が長所よりも目に付く傾向があるように見受けられるのですがいかがでしょうか。 >運良くそういうことがないと、あの人は私に気を使っ >ていたんじゃないだろうか? ということですが、他人と話すときは誰でも気を遣うと思います。できるだけ相手も自分も話しやすい雰囲気を作ろうとすることは当然ですよ。気の使いすぎはよくないですが、お互いの関係がスムーズになるように気を使うことは普通だと思います。 誰だって欠点はありますし、逆に欠点があるから仲良くなれるということも多いと思います。またいろいろな人と付き合うためには相手の長所を見てあげることも必要です。自分の短所ばかり見ている人と仲良くなりたいと思いますか。逆に自分の長所を認めてくれる人はやっぱりありがたいし、相手の長所を見つけられれば、「自分はこんなにいい友達を持っている」という気がして嬉しくないですか。 どんな話し相手でもその人が楽しそうに話しているのを見ると自分も楽しくなりませんか。私は相手が無表情だと不安になります。 ただ、気が合わない人と無理に付き合う必要はないと思います。全ての人から好かれる必要はないですよね。共通の趣味、話題を持っている人とは結構話しやすいのではないでしょうか。 会話は本来楽しいものですよ。 ちょっと論点がずれてしまったかもしれませんが、postjizouさんが今後楽しく周りの人と付き合えることを祈っています。
- happyaa
- ベストアンサー率28% (31/107)
こんにちは 参考になるかわからないのですが、私は周りが悪いと思ったときほど、本当は自分に原因があると思うようにしています。 自分が心を開いているか、自分が本当は何をやりたいのか、その場を他人に依存しすぎてはいないかなど。 私も質問者さんのようになることがありますよ。そういうときって一人になっても、誰かといてもぜんぜん気分がよくならないんです。 人と一緒にいたいのに一緒にいると憂鬱なので、そんなときに一緒にいる人も楽しくないだろうなぁと思ってしまいます。 だから、とりあえず一人で楽しめることをみつけて、気分転換をしてから人と会ったりなど、しています。 この悩みはいつになっても消えないと気づいたので、悩みながらすすんでいこうと思っています。