• 締切済み

NYが舞台の面白い漫画

ニューヨークが舞台の面白いマンガを紹介してください。 「BANANA FISH」「月の子」「CIPHER(NYだったかちょっと自信なし)」を読み、どれも面白かったです。 ジャンルは問いませんが、ただ単にNYが舞台というだけでなく、 面白いもの、感動できるものをお願いします。

みんなの回答

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.6

こんにちは。 吉田秋生先生の『BANANA FISH』がお好きでしたら、 同じ作者の『カリフォルニア物語』はいかがでしょうか? 小学館文庫から全4巻、出版されています。 舞台は、カリフォルニアではなく、ニューヨークです。 ▼Amazon.co.jpのレビューが参考になると思います。 宜しければごらん下さい。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091910017/qid=1100430643/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/250-6125338-0621815

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091910017/qid=1100430643/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/250-6125338-0621815
peet
質問者

お礼

舞台はNYなんですか?! 吉田秋生さんのまんが、結構読んでいるのですが これはまだなのでチャレンジしてみます。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.5

ちょっと古い漫画ですが、中山昌亮(画) 真刈信二(作) 『オフィス北極星』 講談社 全10巻 をお勧め。 バブル全盛の時代、日本企業は米国本土に進出したが、そこで待っていたのは、法外な賠償金を請求する訴訟社会だった。そんな無防備な日本企業を守るため、単身NYで「リスク管理」の事務所を立ち上げた日本人が活躍するビジネス活劇漫画です。 基本的に男臭い漫画ですが、面白く感動出来ました。

peet
質問者

お礼

新しいタイプのオススメが! 面白そうですね。 ぜひチェックしてみたいと思います。

回答No.4

羅川 真里茂さんの「ニューヨーク・ニューヨーク」はどうでしょうか 同性愛の話ですが 気にしない人にはお勧めしたい、とてもよい話です ワタシは羅川さんの漫画は全部好きなので 全部お勧めしたいところなんですが。 興味をひいたら是非読んで観て下さい。

参考URL:
http://www.ragawa.co.jp/
peet
質問者

お礼

全く気にしないので読んでみます。 羅川さんのまんが、少し読んだことありますが、 いいですよね。

回答No.3

曽田正人さんの「昴」(小学館)も途中からNYに舞台を移したマンガの一つです。 バレエのマンガなのですが、曽田正人さんの表現力には常に驚かされます。

peet
質問者

お礼

やはりNYというと、ダンス、バレエものが多いんでしょうか。 ぜひチェックしてみます。 ありがとうございました。

  • ambrosia
  • ベストアンサー率22% (83/375)
回答No.2

「CIPHER」はNYで合ってますよー。 ただ途中、サイファがLA(だったかな?)に行ってしまうため、舞台が一時期移りますけど。 「CIPHER」がOKなら、その続編(?)の「ALEXANDLITE(アレクサンドライト)」は読まれましたか? 主人公は「CIPHER」にも出ていたアレックスで、主に彼の恋愛話になりますけど、サイファもシヴァも出ますし、ちょっとだけですがハルも出ます(日本のおじいさんの家に里帰り中の彼に会いに行くので、その話の時は舞台が東京になってます)。1回だけ、アニスが出たような…。 主な舞台はNYのコロンビア大学なので、アメリカの大学生活がとても興味深く描かれていて、個人的には好きです(でも終わり方がちょっと…)。 後は#1の方が書かれている「ダンシング・ゼネレーション」と「NYバード」、私も好きです。

peet
質問者

お礼

アンブローシアさん! ありがとうございます。 「ALEXANDLITE」も読みました。 面白かったのですが、私ランキングでは「CIPHER」のほうが 上だったので、とっさに「CIPHER」のほうを思い出しました。。

noname#30727
noname#30727
回答No.1

槇村さとる 「ダンシング・ゼネレーション」→続く→「NYバード」 最初は日本でダンスを始めるのですが、途中からNYに引っ越します。 私ランキングでは上の方なんですが・・・。

peet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 古本屋で内容を少し確認してみました。 なんだかとても懐かしい感じのまんがでした(笑) 面白そうだったのでぜひ読んでみます。