タバコの副流煙、空気清浄機で害減らせる?
賃貸マンションです。隣の家の炊事場換気扇からキッツイ刺激臭の副流煙( タバコ )。
その換気扇すぐ横に、我が家の風呂場の排気口があるため、風の強い日は外気が押し込まれて浴室にタバコ臭が充満して最悪です。なので年中!トイレ又は風呂場の換気扇(つながっている)は回し続けています。
愛煙家が自宅で吸う自由くらいは許容しないと、とは思います。これ見よがしの臭い!が聞こえたのかベランダで吸うとかは無くなったし。節度のある方とお見受けしたので。
こちらも通気口はパテで塞いでしまうとか、冷暖房効率が悪いけど換気扇は止めないとかの努力をしています。
でも子供部屋はお手上げ。隣の換気扇近くに窓があり、隙間風ピューピュー入る感じの古いサッシなので、部屋がタバコ臭い・・。匂いは残念な事に慣れてしまい最近は敏感に反応できなくなりましたが、客がタバコ?と気づきます。何より体への害がとても心配。絶対入ってきてるんです。締め切ったサッシから。
副流煙の害(匂い自体は目をつぶる。とにかく健康被害に対して)を軽減したくて、質問です!
空気清浄器でも副流煙の害って減らせるものなんでしょうか。あれば何がお勧めですか?
お礼
ありがとうございました。 安心しました。