- ベストアンサー
しつこく話し掛けてきて、困っています
こんにちは 私は高3です。 どうか話を聞いてください 今同じ選択授業をとっている中国人の男の子事で困っています。 私は一人で休み時間勉強したいのに その中国人の男の子はしつこくは話し掛けてきます。 その困っている事は、 ・授業中のプリントをノ-トに挟んだのを、取って見る ・授業以外の時は外しているメガネをかけてみたり ・人のプリントをいつも借りて見る(比べてみる) ・一人でいると話し掛けてくる ・授業の時私はその男の子の前に座っています 私は早めに教室に行って待っている時、その男の子は次に来て、本来来て座るはずなのに、わざわざ私の前に来ます。それで顔を見に来たのか知りませんがわざわざ見てきます。「やめて」何回言っても、その反応が面白いのか、やってきます。 それで、自分の席に行き、その後話し掛けてきます。 別の席にいけば、別の中国人の女の子が「何で向こうに座るの、こっちに座ればいいじゃん」って席替えるたびにこう言われます。 で、その中国人の女の子の隣にすわると 「プリント見せて」とか。先生に質問されると「教えて」っといって来たりウザくって困っています。 後、この学校に慣れず、小心になってしまいます。 それで、話す時も声小さくなってします。 我慢しても、後50日ぐらいです。時々家で我慢できず 泣いてしまうときもあります。ちなみにクラス違うので、多分私と同じクラスの中国人にいじめてって言われたんだと思います。皆さんはこの文を見てどう思いましたか? 彼らは私が弱いキャラだと思いいじめているのでしょうか? 悔しいです。家にいる時も嫌な事考えてしまいます。 どう対処したほうがいいですか?乱文すいません。 清きアドバイスをお持ちしておりますm(-)m
お礼
アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました > しかしながら、目下や同輩でも自分より下だと判断した場合には、露骨に身勝手になり、相手のことを考えないようです(馬鹿にするのかもしれません)。 てことは、私はその中国人に下だと判断されたって事ですか?何か腹ただしいです。 私のキャラの影響でしょうか? 私のキャラで自分より下だと判断したんでしょうか? でも、週に2回も授業があるので辛いです。