- ベストアンサー
わかりやすく教えてください!
私は中3です。最近社会の宿題で、新聞の記事を抜き取りノートに貼ってそれについての感想を書くというようなことをやっています。 なので新聞を読むことが少し増えました!読んでみると新聞って世の中のことが分かってとても便利ですよね! でも、全く良く分からないものも中にはあって・・・ その1つなんですが、在日米軍再編問題について教えてください!! 根本的なところからわかりません; 在日米軍再編問題っていったいどんな問題なんですか?何が問題で何が何なんでしょうか? よく目なする記事なので・・・ 0から教えてください!!レベルの低い質問ですみません;よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずアメリカ側の視点から。 アメリカは自己防衛や「世界の警察官」としての役割から国外に大規模な兵力を常時おいています。 しかし、自国の軍隊を他の国に置いておくことはさまざまな面でデメリットが生じます(経費や、その国に置いておくための部隊を持たなくてはいけない、日韓で起きたように末端の兵士の犯罪が時として外交問題になる危険性があるし反発感情をもたらす、などなど)。 そのデメリットをはねのけてまで外国に軍隊を置いていたのは、昔あったソ連という国と敵対していて(冷戦)、主にヨーロッパかアジアでその内大戦争になるという予測をしていたからです(米軍のハイテク兵器は主にヨーロッパでソ連軍の大戦車隊を撃破するために考えられました)。 ソ連のなくなった今、アメリカの敵はそれより小さいテロリスト達や北朝鮮や旧イラクの様な”アブナイ国”です。しかし、それらはソ連とちがってあちこちに分散しているため、大部隊をどこか(特にヨーロッパ方面)に置いておく意義は薄れてきました。 また、現在では飛行機や船の発達により、軍隊を大規模に移動させることは困難ではありません(とアメリカは考えています。本当かどうかは分かりません)。 そのためアメリカは国外にいる軍隊の大半を自国へ戻し、司令部(軍隊の頭脳で、作戦を考えて実行します)など一部の部隊だけを海外に置いておいて、いざとなったら本国から手足となる部隊を運んで来るという、軍隊配置が効率的だと思って、そうしようとしています。 対する日本側は「集団的自衛権の放棄」という問題があります。 日本はいわゆる太平洋戦争(アジア太平洋戦争でも大東亜戦争でも第二次大戦でもいいんですけど)で負けてから、「自分の国を守るのは良いけれど、仲の良い別の国が攻撃されているのを助太刀しに行かないことにします」ということになっています(集団的自衛権の放棄。憲法の問題です)。 日本にいる米軍は、日本が何処かの軍隊(昔はソ連と考えられていましたが、最近では北朝鮮がミサイルを撃ちこんでくるのではと考えられています。また、中国も密かに日本をねらっていると考える人もいます)に攻められたときに守ってくれることになっています。これが日米安保。 しかし、アメリカが日本に司令部を置いて、その司令部が日本と関係のない場所での戦争を指揮していたら、それは日本の「助太刀はしない」という建て前(憲法)違反となってしまいます。 また、いくら「なんかあったら本国から軍隊を送って助けるから」とはいえ、そう言うことをいままでやった国がなく、本当に助けになるか分かりません。 軍人の数自体は減るわけですから、「アメリカは本当はこの地域を守る気がない。だから日本に攻めこんでしまえ」と別の国が考える危険もあります(特に日本の周辺にはそう言う短絡思考な国が多い)。 NO.2の方が言っているように、米軍基地を整理・縮小したり、新しく基地や演習場(軍隊は練習をしないとすぐ弱くなります)を作る際の地元の反発もあります。一方で基地が無くなる地域でもそれまで基地で働いていた人たちが一斉に失業したり、基地内の土地の権利があやふやになっているという問題もあります。 新聞記事をスクラップされていると言うことですが(私には到底出来ない)出来るならば複数の新聞を読む(買わなくても図書館でコピーしたり、友だちと交換したり)して、色々な意見をみるとさらに分かりやすいと思います。がんばって下さい。
その他の回答 (2)
- WOc
- ベストアンサー率38% (33/86)
アメリカは4年ごとくらいのペースで、 国防政策の見直しをしています。 で、世界中に駐留しているアメリカ軍の配備を、 その政策(ビジョン)にそった形で変えています。 去年の11月にそのビジョンが発表されました。 在ドイツ米軍や在韓国米軍は大幅に規模を縮小し、 日本も兵士の数は減らすけれども司令部を増やすとか、 中近東の近くの国に新しく駐留軍基地を作らせてもらうとか、 書いてあったわけです。 で、日本にとっては何が問題かというと、 そのビジョン自体が日米安保条約の範囲内だったら 何の問題もない、という意見もあります。 しかし、 今以上に司令部機能が日本にだけ集中することは、 在日米軍の活動範囲がかなり広くなってしまい、 日米安保の枠を超えてしまう、という意見もあります。 さらに、 沖縄に集中している基地を全国に分散させるという 案も書いてあったので、 沖縄としては歓迎ですが、候補にあがっていた地域は 軒並み反対している という問題があります。 それから、 見直しするなら、基地を全部よその国へっ とか言う人達も、もちろんいます。 日本には原子力兵器を持ち込ませない、 という約束事があるのですが、 在日米軍再編にともなって、日本にいる米軍空母が 原子力空母になる予定なので、そこを問題視している人達もいます。 もちろん、100%アメリカの言いなりになる必要はないので、 日本側の意見も交えて会議をしたり、 もう少し具体的な話をすることになっています。 大筋が見えてくるのは来年の頭あたりでしょう。 その時に、はっきりとした計画ができあがり、 正式に発表されると思います。
お礼
わざわざこんなにいろいろと、ありがとうございます!! なんとなくわかりました♪
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
0からと言っても、どこから話せばいいのかな?^^; とりあえず、在日米軍再編問題の用語解説は http://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2004/1015_2.html ここにあります。 なぜ、米軍が日本にいるのか、それにともなって起こっていた問題は何か、 これが知りたいときは、 http://www.nhk.or.jp/kdns/_wakaran/99/1128.html こちらがわかりやすいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました!! URL、参考になりました♪
お礼
回答ありがとうございます!! とってもわかりたすかったです! 本当にありがとうございました♪