努力とは・・・・いったい何をもっと努力すべきだったんですか・・・・?(^^
ありのままのあなたを受け入れられないのなら、今までその彼の愛してたものは何だったのでしょう?「彼の理想どおりの体型をしたあなた」という彼の頭の中でつくりあげた虚像ですか?
あなたが痩せなければならないか・・・それも疑問です。
人の価値観やものの見方というのは本当に多様です。例えば、「デブ」「太ってる」「あと10パウンド痩せなきゃ」「Sexyだ」「スタイルいいね」「痩せすぎ。これ以上痩せたら骨と皮だよ」「すらっとしてるね」等等・・・・・これ全部、体重も体型も変わらない一定期間に、私という一人の人間が人から(実際に)もらったコメントの数々です。・・こんなもんなんですよ。つまり、一人ひとりの価値観というものが、どれほどあてにならないか、ということです。そんなものの中に、自分を変えなければならないほどの真価など、あるのでしょうか・・?
自分の価値観をあなたに強制する彼の行為は、(言葉はきついかもしれませんが)ある種の虐待です。そして、一緒に居てその虐待を容認することは、あなたの、自分に対する虐待です。
・・・そんな大げさな問題ではないと思われるかもしれませんが、自分の心が発する「あれ?ちょっとおかしいんじゃないの?」っていう声を封じ込めて前へ進んでいってしまうこと・・その小さな積み重ねが引き起こすダメージは、とんでもなく大きいものです。
彼は彼の生き方で生き、そこから発生する問題にぶち当たり、それを解決する方法を模索しながら生きていくのです。あなたがそれに巻き込まれる必要はないんです。
別れるにしろ別れないにしろ、あなたはあなたのままでいいんです。
今回のことであなたが、「自分は痩せてないと愛されない」という思いを潜在意識に刻み付け、それに縛られ生きていくとしたら・・・それが一番悲しいことだと思います。
お礼
虐待・・・そんなこと考えたことなかったですけど、きっと言われるたびに心が傷ついてきたのは確かです。。私は私のままで生きていいんですよね。。頑張ります。ありがとうございました・・・涙