• ベストアンサー

エンジンブレーキについて

僕は、エンジンブレーキを使用しすぎるとチェーン等いろんな所に負担がかかると聞いたので国道などで前方の信号が赤の時、余裕で止まれるのに負担がかかると思いあえて減速チェンジをせず、クラッチを切って6速のままで停車します。そして、止まってから1速1速おとしています。これって逆効果なんでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • txrx
  • ベストアンサー率45% (83/184)
回答No.9

まず大きな誤解をされているようです。 クラッチを切った状態では、エンジンブレーキは効きません。 したがって、クラッチを切って6速のままで停車する意味は特にありません。 信号停車などでは、止まるまでに次の発車のために1速またはニュートラルに入れるべきです。 止まって直に信号が青になると発車にもたつきますよね? これって、クラッチ切ってるのでエンジンブレーキとは全然関係ありませんので、安心してください。 次に負担について。 ある重量の乗り物があるスピードで走行しているわけなので、運動エネルギーを持っています。 止まるとは、この運動エネルギーを別のエネルギーに変えて0にしてしまう行為です。 つまり、どこかに必ず負担が掛かります。 エンジンブレーキを使わなければ、ブレーキに負担が掛かります。 エンジンブレーキを使わなければチェーンやクラッチ等に負担が掛かります。 停止とは、そんなものです。 単車を製造しているメーカは、そんなこと百も承知です。 だから、普通に止まる上で負担が掛かるとか、そんなことは気にする必要はありません。 レース等の限界走行を行う場合に負担が気になるので、街乗りで一般人が信号停車くらいで負担がどうの・・・とか、全然気にする必要ありませんよ。 安心してください。

その他の回答 (12)

回答No.13

知合いにタンデムしてもらった時に、信号のはるか手前からクラッチを切ってブレーキだけで減速されたときには冷や汗がでました。基本的に停まる直前まで適切なギヤで動力を繋いで置く事をお勧めします。とっさの時に駆動が得られないと立直しが利かないと思います。チェーンは伸びる物ですしその為に調整が出来るようになっています。他の方もアドバイスされていますが、無茶なシフトダウンは壊れる原因となりますので避けましょう。

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.12

なんとなく 無理なシフトダウン = エンジンブレーキ という誤解があるような気がするのです。 クラッチ握らず、ゆっくりアクセルを戻すのがエンジンブレーキ。 握って踏み変えてちょっとまわしてそっと合わせて、またゆっくりとアクセル戻して、 適当なところでブレーキとクラッチ。 でも大体1速でとまることはなくて止まってから1速まで落とす。 って感じじゃないですか?

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.11

停止線の話ですか? あそこからココまでの間の話ですか? エンジンブレーキはマシンが不愉快な挙動を起こしますから僕は嫌いです。 チェーンは逆に張られちゃうし、リアサスは伸びてフロントサスは沈む。 次の瞬間に加速したくなったらまたチェーンを張りなおして サスを正規に戻してからになります。鬱陶しいです。 だからシフトダウンするときはアクセルを煽って、エンジンの回転数を合わせ、 エンジンブレーキが強く働かなくします。 フロントブレーキをかけながらでもアクセルグリップはひねる事が出来ます。 >これって逆効果なんでしょうか? どういう意図でおっしゃっているのかがよく判っていないのに 一杯書いてすみません。 バイクって乗り物は減るものです。サスもエンジンもタイヤもベアリングも メタルもガソリンもオイルも。 変に気を使って長持ちさせようとするのはナンセンスな気がします。 そりゃあ、オーバーレブやノーメンテナンスはダメですけど。 もっと気持ちよくバイクを楽しみましょうよ。 減ったり壊れたら替えられるんですよ、体の部品と違って。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.10

こん**わ  加速減速何をやってもどこかに負担が掛かります。  どこかに負担が掛からないようにすればどこかに掛かる様になります。  とりあえずは急加速・急減速は1番負担が掛かりますシフトダウン時も回転数を合わせればチェーンへの負担も少ないはずです。  チェーンやスプロケなどの目に見える消耗品は交換目安がわかります。  消耗品と割り切って使うしかないでしょう。  また、走り終える度にチェーンOILを塗る習慣をつければ、延びる割合は減ります。  過保護になりすぎない程度に労って乗ってください  がんばってください

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.8

極端に回転差のあるエンブレは確かによくありませんが、そういうときは半クラッチをあててみれば解消できます。 エンブレ自体は通常のブレーキと違ってライダーが完全にコントロールできない上に、車体が安定しませんので、下り坂以外ではあまりおすすめしません。 エンブレの効果ではなく加速の事前段階としてのシフトダウンという認識のほうがいいです >止まってから1速1速おとしています。 クラッチ切ったままでも、走行中に1速ずつ落としたほうがいいですよ。 またブレーキパッドの減りは明らかに早いと思われます。

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.7

ブレーキは減速するだけです。 エンジンブレーキで「チェーン等いろんな所に負担がかかる」のなら 同様の理屈で加速できなくなります。 ところで、バイクではないのですがATでシフトダウンしないでN走行すると壊れるらしいです。

  • ao01
  • ベストアンサー率15% (18/118)
回答No.6

ガソリン節約のため遠くからニュートラルに入れて転がっていくのは よくしますけどねー。 ブレーキをかけながら適度なタイミングでシフトダウンしていくほうが いいと思いますよ。 速度に応じてチェンジしておかないと次の加速ができませんからね。

  • PC3200
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.5

エンジンの動力がタイヤに伝わっていない状態は、バイク(だと思いますが)の場合、特に不安定になり大変危険です。 とっさの場合、ブレーキの利きも悪く、加速することも出来ません。 また、ブレーキパッド(ブレーキライニング)の減りも早くなります。 無理な運転をしない限り、各部への負担など、考える必要も無いくらいわずかなものです。 そんな運転の仕方は、すぐに止めてください。

回答No.4

逆効果かどうかまではわかりませんが・・・ チェーンはもともと駆動のために大負荷がかかるので、エンジンブレーキで問題が起こることはまずないはずです。 むしろエンジンブレーキを使わずにブレーキングをすることでブレーキ系統に大きな負荷をかける方が問題が起こりやすいと思います。(エンジンオイルの過熱によるベーパーロックなど) チェーンが壊れて走れなくなる方が、ブレーキが壊れて止まれなくなるより危険は少ないと思いますがいかがでしょう?

  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.3

>クラッチを切って6速のままで停車します。 安全と言う観点から見てもやめたほうが良いですね。 どのような乗り方でも、消耗、劣化などはしますし、通常のエンジンブレーキであれば、気にするほどの悪影響はないはずです。 あなたとは逆にブレーキへの負荷を減らす為にエンジンブレーキを使う人もいますよね。