- ベストアンサー
解像度の限界について
例えば、一般的にPCの15インチモニタは 1600×1200が、限界みたいですが、 現在の技術で、もっと解像度を大きくできないのですか? また近い将来、解像度が、160000×120000以上になることはありえますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1のPOWERVAULTです。 計算間違えました。 訂正します。 正しくはANo.1の計算値の1/8でかまいません。 いずれにしても近い将来ではないです。
その他の回答 (4)
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
ANO.2補足への回答です。 現在のフルカラー表示は1ドットあたり32ビットという事になってる様です。 色はRGBの3色で出しますので32×3の96ビット分です。 1バイト=8ビットなので96/8で12バイトです。 後は出したいドット数を掛け算してください。 あと、モニターの製造限界については詳しくないので説明できません。 今回メモリーだけ書きましたが、ソレをアナログに出す為にはD/Aコンバータも超高速の物が必要になってしまいます。見かけ上のフリッカ無しにするにはかなり苦労しそうです。 仮に信号を出せたとしても、ケーブルで伝送出来る帯域ではないと思います。
- elmclose
- ベストアンサー率31% (353/1104)
160000×120000にするということは、 CRT(陰極線管)の場合は、電子を放射する位置を今よりも100倍の精度で制御しなければならないということです。 また、LDC(液晶)の場合は、個々の画素の大きさを10000分の1にしなければならず、画素に加電するためのそのような小さな電極や信号線が作れるかどうかという問題があります。 過去の経験で言うと、単位体積あたりの記憶容量に関しては10年間で約1000倍にはなっています。CPUのクロックは10年間で約100倍になっています。一方で、解像度は10年間でせいぜい4倍程度(線方向の解像度)にしかなっていません。 これらから考えると、近い将来の実現は非常に困難だと思われます。根本的に何か違う方式が考案されれば別ですが。 また、15インチで160000×120000の解像度が仮に実現できたとしても、人間の目の解像度がそれよりも粗いかもしれないので果たして意味があるのかどうかという問題もあると思われます。
- JUN-2
- ベストアンサー率26% (360/1349)
業務用ディスプレイの場合なら、300dpi程度のものがあるようです。 (医療用X線撮影モニターなど) 市販品でも、200dpi程度なら入手できそうですね。 http://www.idtech.co.jp/ja/new-visualization/new-visualization.html
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
15インチの解像度を上げられるかどうかは判りません。 160000×120000をフルカラー表示にする為には約1.8TB(1843.2GB)のメモリーをビデオカードに積まねばなりません。 一般向けとして考えると、近い将来では無理ではないかと思います。
補足
計算方法がよくわからないのですが、1ドットを再現するのに、どれくらいの容量が必要なのですか? また、もし、3インチの小さなモニタがあったとして、そこに1600×1200を再現するのは、やっぱり不可能ぽいですかね?