- ベストアンサー
見れないサイトが発生
1週間ほど前にフレッツADSLを導入し、MTUを調整した結果、1.2M程度の通信速度が得られ喜んでいたのも束の間、ブラウザで見られないサイトが出てきました。 WIN2000のPCで、WIN98用のmtu.exeを一度実行し、600Kより速度変化なく、win2000用のmtu.exeを実行し、そこから1Mを越える通信ができるようになりました。 恐らく、最初に入れたwin98用のexeが悪かったと思うのですが、現在は、1M以上の通信はできるものの、IE上で特定のサイト(無作為)が表示できません。読み込み、、、、が続き、サイトが表示されない現象になりました。 IE6を使っていたので、ブラウザの原因かと思い、ネットスケープも試しましたが、同じサイトが表示できていません。 これって、OSの再インストール意外に復旧の見込みはありますでしょうか。 お助けください。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- H-hirosawa
- ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.5
- pythian
- ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.3
- pythian
- ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.2
- pythian
- ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.1
お礼
おっしゃるとおりでした!(~_~) 感謝です。 MTU値を確かに1500にしていまして、デフォルトの1454に戻すと 直りました。非常に正確なアドバイスに感謝しています。 ありがとうございました<(_ _)>