• ベストアンサー

ウイルスが駆除できません・・・

先程“8236”で質問させていただいたnouthfieldです。おかげさまで何とか起動できました。で、結果なんですが、“TROJ_SENDA.A”というウイルスが検出されました。駆除も削除も隔離も出来ないようです。 このウイルスに関してご存知の方がいらっしゃいましたら御教授願います。ウイルスに感染したのが初めてなら駆除できないのも初めてなのでほとほと困り果ててます(T-T) 宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi32
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

これで駆除できるかわかりませんが… ウィルススキャンをかけてウィルスが検出された時 ウィルスのファイル名が表示されてないでしょうか? ファイル名がわかればCtrl+Alt+Deleteを押して Windowsのセキュリティ(win2000の場合)を開きます。 数個ある選択肢からタスクマネージャーを開き プロセスタブを開きます。 イメージ名の中にウイルスのファイル名と同じ物があれば プロセスの終了をしてみてください。 プロセス終了後ウイルスバスターに戻り駆除・隔離をしてみてください。 これで駆除できるかどうかわかりませんが ご参考までに…。

nouthfield
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。おかげさまで隔離することが出来ました! ところで、隔離されたファイルって放置しておいて良いのでしょうか?感染元が“WINDOWS\SYSTEM32\”と言う場所だったのでパソコンに詳しい人に聞いてみたら「ウインドウズのシステム関係だからあまりいじらないほうがいいよ」と言われました。 ところが“駆除する”を選択すると「ファイルからウイルスを駆除できません。削除することをお勧めします」と表示されます。一体どうすればいいのでしょうか?^^;; 御教授願いますm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • yoshi32
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

無事隔離できてよかったです。 削除についてですが、ウィンドウズシステムフォルダ内はあまりいじらない方がよろしいかと思います。 大事なファイルであった場合最悪ウィンドウズが立ち上がらなくなる場合もありますので…。 もし気になって仕方ない場合はバックアップを取ってから削除することをオススメします。 とりあえず隔離できたのであればウィルスが活動することはないと思われますので放置するのもアリかと…。 煮え切らない回答ですいませんです…。

nouthfield
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはりいじらないほうが良いという事ですね・・・。了解しました。とりあえずは隔離したまま様子を見ることにします。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A