- ベストアンサー
起動後のスキャナの認識
パソコン(win98se)を起動します。 その後、スカジー接続のスキャナを電源ONにするとスキャナを認識できません。コンパネ/システムで更新しても認識してくれません。 何か裏技はないでしょうか。 #最初からスキャンONでパソコン起動するしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WIN95/98/MEでは、SCSIデバイスは起動時しか認識しないはずですので、周辺機器の電源を後で入れた場合は、 スタートメニュー→WINDOWSの終了→再起動→OK で、再起動してください。
その他の回答 (6)
- ponnta
- ベストアンサー率17% (31/179)
SCSI機器は本体の電源を入れる前に周辺機器の電源を入れておくのが定番だったと思います。 多分説明書にかいてあるのではないでしょうか
- next-co
- ベストアンサー率28% (43/149)
>スキャナの電源をONで起動した場合、認識しますか? →認識します。 >スキャナは、使用時に電源ONで認識するはずですが。 →後からスキャナ電源ONだと認識してくれない。コンパネ/システム/ で「更新」してもだめ。 Windows98SEで、エプソンのGT-7000Sを使用していますが、Photo Phopなど全ての画像ソフトで、使用時電源ONで利用できます。 スキャナードライバーを、一度削除して再インストールして見てはいかがですか。
- balloon
- ベストアンサー率28% (57/200)
私の知る限りにおいて、PhotshopはWinでもMacでもPCが起動した後スキャナの電源を入れてもその後にアプリを立ち上げれば認識してくれます。 私の使用しているMacの場合は常識はずれですが、その手順でないと認識されない場合が多いので私自身も悩んでいます。 一般的に言われているのは、外部接続機器、PCの順に電源を入れ、切るときはその逆にと言うのが常識のようですが・・・
- Methyln
- ベストアンサー率29% (242/823)
基本的に、周辺機器->本体の順で電源を入れてください。 "そういうもの"という認識でお使いください。 USB接続のスキャナだと後から電源を入れても大丈夫なようですが、SCSI デバイスはコントローラが立ち上がった時に、接続されているデバイスの 電源が入っている事が基本ですから。 Windows2000だとデバイスの再読込みをさせれば、後からでも認識できたと 思いますが...
Win98SEは更新しても認識しなおしはしてくれません(^_^; システムがDOSベースだからです。 2000だかMeだかがそれやってくれると聞いたときは驚きましたが。 ですので、これはスキャナの電源をONにしておくしかありません。
- next-co
- ベストアンサー率28% (43/149)
スキャナの電源をONで起動した場合、認識しますか? スキャナは、使用時に電源ONで認識するはずですが。
補足
回答ありがとうございました。 >スキャナの電源をONで起動した場合、認識しますか? →認識します。 >スキャナは、使用時に電源ONで認識するはずですが。 →後からスキャナ電源ONだと認識してくれない。コンパネ/システム/ で「更新」してもだめ。 という状態です。