• 締切済み

近所付き合い恐怖症です

初めての投稿ですがどうぞ宜しくお願いします。 (乱文で申し訳ありません) 結婚して初めて住んだアパートで、近所のママさん達に集団で酷い嫌がらせを受け 近所付き合いが恐怖に変わりました。(理由は全く不明です) そのアパートから今のアパートに引越しする時には、町内会等の 近所付き合いの全く無いところを選んで引越ししたほどです。 でも以前のトラウマからか、近所の女性の集団(特に子供を持っている方)が恐怖なのです。 今のアパートも子供を連れたママさん達が、毎日集団で話をしておられます。 これが恐怖で私は固まってしまいます。 ニコッと笑って会釈して通り過ぎればいい、というのは分かっているのですが出来ません。 きっと「あの人何?」と思われて嫌われていると思います。(悲) 最近ではママさん達に会うのが恐怖なので、アルバイト帰りに ショッピングセンターに寄って少し暗くなるまで時間をつぶして帰宅しています。 (暗い時間まで子供連れでは遊ばないので) そんな状態なので、子供を作ってご近所の方と仲良くするなんて全く考えられませんでしたが 最近、自分の子供が欲しいと思うようになりました。 でもでも、こんな状態の私(しかも近所から嫌われている)に 子供が出来ても子供にいい影響を与えませんよね? やはり私は子供を産まない方がいいのか? 本当に考えすぎて、いろんなことが手に付かなくなってきました。 どんな些細なことでも構いませんので何かお話聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#12377
noname#12377
回答No.7

私も結婚して新築のマンションに入居したまでは良かったんですが、集団で集っている主婦のグループが恐かったです。 新築なので、きっとすぐに主婦の友達が出来るって思っていたのが大間違いで、子供がいないと相手にされないんです。挨拶しても「だれ~?あの人」って感じで、みなさんせっかく楽しい会話の最中邪魔されたって顔でした。集団で5~10人くらい、いつも固まりになって輪になっておしゃべりに夢中。そこを通過しないといけないので、毎日憂鬱でした。 子供を産んでからも、もう恐怖が先で、あまり上手く馴染めませんでした。ほんと、挨拶程度のお付き合いでした。意地悪されたわけでもないのに、集団でいるママグループを見ると恐いんです。 でも、幼稚園に入り、沢山友達が出来てママグループにもすんなり入れて幸せになりましたよ。自分がグループに入って気が付いたんですが、夢中でおしゃべりしている時って、誰かが挨拶しても気が付かなかったり、グループだけの世界になってしまいます。話の合わない人は入れたくないし、自分達の世界を守ろうとしてしまいます。 でも、別の人に意地悪をしている意識って全くないんですよ。 だから、話の合わないママグループの中に入るのは、いかに大変かってことが、どちらの体験(グループに入れない、グループに入った)もして要約理解できました。 とにかく、気の合う人をタイミングよくみつけることが 大切です。子供を産んだら、きっと今より強くなれますし、友達もできますよ。 合わない人とは、挨拶程度で十分ですから、気にしないようにして下さい。

回答No.6

うちは社宅なので、ある程度のお付き合いは必須なんです。 私も子供なしの主婦で人付き合いは苦手なタイプです。 私は養生中で働いていないので、週2で習い事に行っており、一人の時間はこうしてパソコンしていることもあります(が、一応、建て前では勉強していることになっています)。 主婦でも暇な人もいるし、忙しい人もいて(お仕事をしていたり、勉強をなさっていたり…)いろんな人がいて、いろんな出身地の方々がいて、いろんな価値観があるのですよね。 ですから、相性の良い方とめぐり合えたらいいな、位に考えることにしています。 ちょっとのことは気にしないようにしています。 「お子さんがいらっしゃるから、きっと大変なのね。あるいは、たまたま何かご事情がおありだったのかもしれない。」と思ってなるべく流します。 これもお互い様です。 ほっておいてあげられることなら、何も言わずほっといてあげましょう。 私も主婦になりたての頃、社宅の同年代の奥様達には、独身気分が抜けなくてさんざん失礼なことを言ってきてしまったと思うんです。 反省しています。 大人でも時間の経過と共に自覚したり、成長したりしてゆくこともありますので、他人様のこともできることなら見守ってあげたい、と考えるようになりました。 前のご回答にもありますように、私も心掛けているのですが、お子さんの名前を覚えてあげたり、ほめるとママさんと親近感が増します。 歩いてきたよちよち歩きのお子さん連れを見かけたら 「●●ちゃん、もうそんなに歩けるんだね、すごいね! 運動神経、抜群だねー!!」 ちょっと出入り口で会っただけならママに笑顔で「こんにちは」してから「じゃあまたね~、ばいば~い♪」なんて子供相手なら気楽なこと言っていられます。 そうして仲良くなったママさんから私なんて助けられることしばしばです。 ご近所付き合いはよほど深刻な問題でない限り、考えすぎると神経が参ります。 (私がそうなんですが。) どこか観光地で買いすぎた、あまったお土産をかわいい袋に入れてお隣さんにちょっと差し上げてみたり、そうしてちょっとしたきっかけを作ってみても良いかと思います。 お返しが必要になりそうなあらたまった物ではないのが、かえってうれしかったりもするのです。 室内へ上がったり上げたりが頻繁なお付き合いになってくると、私みたいなタイプにはかなり負担になってくるので、必ず理由を用意しておきます。 「習い事の宿題を明日までにやらなくちゃいけないんですー。残念なんだけど、また誘ってね。」などと言って深入りを避けています。 (ご質問者様はお仕事なさっているので、この点ではきっと大丈夫でしょう。) 小さなお子さんのいるママさん達って、あまり自由に外出できないのでちょっと寂しかったりもするようですよ。 誰かに話しだけでも聞いて欲しい、お友達が欲しいって思っている人が多いみたいです。 集団で群れているのを見ると気が引けてしまうのはわかりますが、軽く挨拶くらいのお付き合いならお互いに負担はないと思います。 とりあえず、挨拶です。 そのうち 「おはよう、お仕事頑張ってね!」 「お帰りなさい、お疲れ様ー。」 なんて、言ってもらえるようになるとお気持ちもきっと楽になられることと思います。

minamina10210
質問者

お礼

ponponchanさんのようなお付き合いが理想的ですよね~。正直うらやましいです。 もともと口数が少ないので、今までお付き合いの無かった人と何を話していいのか悩んでしまいます。 本当に近所付き合いって神経使います。仲良くなりすぎても疲れるし・・・。 あまり深く考えずに自然体でいってみよう!と思っているところです。(まずは子供相手から・・・) お返事どうもありがとうございました!

  • nikki24
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.5

ちょっと耳が痛くなるような・・・(_ _ )/ハンセイ 私には子供が居ますので、逆の立場から言いますね。 >近所の女性の集団(特に子供を持っている方)が恐怖なのです。 そんな恐怖感を抱かせてしまっているのかな? と・・フキフキ ""A^^; 以前の嫌がらせはもぅ無いわけですよね? 以前住んでいたアパートから今のアパートは近いのですか? 遠ければ、同じアパートのお子さん情報網とかでも噂的に心配ないと思うのですが・・・。 >きっと「あの人何?」と思われて嫌われていると思います。 それもちょっと言葉が見つからないのできつくなってしまいますが、思いこみじゃないですか? 多分お子さんをお持ちの方なら誰でも思う事なのですが、お子さんを持っていない方に対しては、集団住宅に限っては余計に気を使っていると思います。 お互い子持ちであれば、有る程度騒がしくてもお互い様 みたいな所がありますからねぇ。 お子さんを持てば、共通の話題も出来ますし、悩み事も共有だったりしますから、余り気にせず、我が子の為 と思って飛び込んで行ってはいかがですか? とりあえず、笑顔は無くても、会釈だけでも・・・ 少しずつトライしてみたらいかがですか? トラウマ とおっしゃっていましたが、そんなイジメ自体が極稀な事だと思いますよぉ。 一生そのアパートに住むわけでは無いのでしょうから、そんな事で自分の子供を諦める と言うのが変なんじゃないかなぁ・・・。 何もアパートの人と絶対仲良し小よしにならないと。なんて思ってないと思いますよ。 出来れば、いざこざを起こしたくない と言う程度だと思います。 まずは、会釈から始めて、とか・・私なら、初めから笑顔しちゃいますが・・・(*^^*ゞ。 いつの間にか、妊娠していたりしたら(。-_-。)ポッ ちょっと話しかけて見るとか・・『どこらへんの産院が評判良いのか?』とか・・・、話題作りもしていったら、相手方も話しかけてくれるだろうし。

minamina10210
質問者

お礼

明るいお返事いただけてありがとうございます。 集団の恐怖は、以前のアパートではじめて経験しました。 実は、今のアパートに引っ越した時、以前のアパートのようにはなるまい!と集団のお母さんたちに頑張って挨拶していました。 でも私のした挨拶も「しら~」って感じだったので、あぁ前と同じかも・・・と再び恐怖になってしまいました。 たまたまお子さんのことで悩みを相談していたのかもしれませんよね? 良い方に考える努力も必要ですね! nikki24の言うようにアパート暮らしで一生住む訳でないので、もう少し気楽に考えてみようと思いました。 (この一言はずいぶん気が楽になりました。ありがとうございます) 急に挨拶するようになっても大丈夫ですかね? 「あの人急に挨拶始めたよ?変な人」なんてなりませんよね?(ちょっと不安です) まずは実行あるのみ、ということで頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.4

よく分かります。 私は社交的に見られますが、夫の転勤の為の引越しを期に積極的に入れなくなりました。 特に集団は苦手です。でも同じように人付き合いが苦手な方がたくさんいるものです。 そういう方とはなんとなく分かり合えて挨拶が出来たりしますよ。 でも子供がいると余計に本音で話せるような友人を作るのは難しいと思います。 保育園や幼稚園に行けばまた別なんでしょうけど・・・。 私が次に子供を作るときは高校からの友人とか親友と同じ時期にしたいなぁ~と思っています。 同じ立場なので、励ませる感じでもないのですが、集団になっている人の中でも誰とでも話してくれる優しい人もいますし、これから妊娠をお考えでしたら同じ地区の母親教室で知り合うなど、まだまだキッカケはあるはずです。 私でも多少のママ友達は出来ましたので、あまり考え詰めないように、外に出来るときは明るい人を演じるような気持ちで、目が合えば挨拶をする程度で良いのではないでしょうか。

minamina10210
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 candykiss00さんの言うように、集団が苦手な方も沢山いるはずですよね? 学生の頃や仕事先では普通に仲の良い人もいるので、特別なことは何もいらないというのは理解はしているのですが・・・。 「明るい人を演じる」そうですよね、いつも顔がこわばっていたら相手も引きますよね? 人付き合いが苦手でも頑張っておられる方も沢山いることを知り、少し安心しました。 私も皆さんに負けないように頑張ってみます。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

とくに親しくしようとか考えずに、初歩的な挨拶程度の付き合いだけでよいのではないでしょうか? そこから、輪が広がることもありますし・・・ ウチはいわゆる新興住宅地です。 近所づきあいはほとんどありません。 挨拶程度です。 挨拶ついでに、話すとしても暑い寒い程度の会話で、子供が一緒にいれば、大きくなったね。元気だね。程度・・・そのくらいで充分だと思っています。 それに、もし本当に近所付き合いをしたくないのであれば、仕事を続けて子供を保育園に入れるという方法もあります。 そうすれば、子供は社交的になりますよ。(ウチは0歳から行っています)

minamina10210
質問者

お礼

保育園に入園されておられるのですね。 私も最近いろいろ悩んでいたので、HPで保育園のことも調べてみてました。 もし子供が授かったら可能であれば保育園に・・・と考えております。 お子さんが社交的とは良いですね。(友達も沢山出来ますよね?) 他の方のお礼にも書いたのですが、まずは笑顔で会釈から頑張ってみようと思っています。 (仕事場などでは人間関係のトラブルも今まで全く無く、良いお付き合いなのですけどね~) 実際にお子さんを保育園に入園されている方のお話が聞けてありがたかったです。 どうもありがとうございました。

noname#128261
noname#128261
回答No.2

私も苦手でした。 でも今は、かわりつつあります。 いきなり、集団の中に入ろうとせずに、まずはあいさつから。 「おはようございます」「こんにちは」 買い物やアパートの出入り口であった人からはじめてください。 あいさつをなんどか交わして顔見知りになったら、子連れの人には、子供に話しかけてみて。 子供をほめられていやな気持ちになる人はいないから。 子供ができると、さらに打ち解けやすくなりますよ。 赤ちゃんのいるところに、自然と人が集まってきたり、話しかけるきっかけがうまれたりします。 それから、「嫌われている」というのは違うと思います。 ご近所の人は「あまりみかけない奥さん」くらいには思っているかもしれませんが、よく知らない人をいきなり嫌ったりすることはないと思います。 それと、恐怖や不安が強い場合は、それを話せる相手を見つけることが大事です。 実家の母親でもいいし、姉妹でもいい。 メル友や文通でもいい。  ネット上での掲示板でもいいのです。 話すことで、心がだいぶん楽になるんですよ。 肩の力を抜いて、笑顔になってね。

minamina10210
質問者

お礼

子供に話しかけるという手がありましたか!(思いつきませんでした) でもそばにお母さんがいると思うと、やはり固まってしまうかも・・・。 まずは笑顔で会釈からはじめてみます。 出来るようになった子供相手から入ってみます。 (時間かかると思いますが頑張ってみます) 「嫌われている」というのは違うと思います。 そう言ってもらえると少し気分が楽になります。 毎日アパートの駐車場で昼間に幼い子供が遊んでいるらしいのですが、 私が夜、車で帰宅したときいつも私の駐車スペースだけに 子供のおもちゃが片付けることなく散乱して迷惑しているので お母さんも付いているのに、毎日おもちゃをわざと置いて 私に嫌がらせをしているのか・・・と思っていました。 (過去の経験から嫌な方に考えてしまって・・・) もともとおとなしい性格なので、自分の悩みを他人に相談が出来なかったのですが 今回はじめて投稿させてもらって少しは落ち着きました。 見ず知らずの私にお返事くださって本当にありがとうございました。 毎日少しずつ頑張ってみます。

  • sora0130
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

大丈夫ですか? ずいぶんひどい事をされたようですね。 私も9ヶ月の子供がいますが、ご近所付き合い、ママどうしのお付き合いが苦手です。 私はご近所の人とは長い付き合いになりそうなので、つかず離れずの付き合いを意識しています。 こじれてしまうと後々大変そうなので。 本当に仲良く付き合えそうな人は連絡先を教えあったりしますが、あとは挨拶程度の付き合いです。 過去の事があるので中々難しいかもしれませんが、同じアパートの人に会ったら1言でいいので挨拶することから初めてみてはいかがですか? 暗くなるまで待っているのはかなり大変だし、会わないようにコソコソするのはかえってあやしい人と思われるかも、、、。

minamina10210
質問者

お礼

誰にも相談できずにいたので「大丈夫ですか?」という言葉が本当にうれしかったです。 挨拶もすぐには実行できないかもしれませんが、まずは会釈からはじめてみようと思いました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A