• 締切済み

インストールで失敗したものは・・・

少し下で質問したものです。 98SEのインストールに失敗して、うまくいきません。 もう一度最初からやってみるか、今度はMEを入れて試してみようと思うのですが、98のインストールが途中になっています。 この途中のものを、まっさら消すには(すべてを初期化)どうしたらいんでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

  • 6BQ5
  • ベストアンサー率34% (77/222)
回答No.3

>98SEのインストールに失敗して、うまくいきません。 状態がわかればアドバイスできるかと思います書き込んでください。 >もう一度最初からやってみるか、今度はMEを入れて試してみようと思うのですが、98のインストールが途中になっています。 Win98SEもMEもインストールは、同じだと思いますが、OSの種類製品版、OEM版、リカバリーディスクどれか分かれば答えやすいです。 >この途中のものを、まっさら消すには(すべてを初期化)どうしたらいんでしょうか? 初期化ですがすでに回答が出ています。 参考にWindows98を再ストールしよう(直リン禁止ですので) せんむのおまけのページ http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/ 上記から入りまして総合INDEX→パソコン・レスキュー隊→ハード編の下に有ります「Windows98を再ストールしよう」でそこをクリックすれば入れます。これをプリントして見ながら作業すればよいかと思います。(他のサイトでうまく出来ましたので) >もともとあった起動ファイルではなく、新しく起動ファイルを作成するということでしょうか? 起動ディスクは、通常Win98SE2枚、ME1枚です、なければWin98が稼動しているパソコンからアプリ追加削除から作成します。 >BIOS設定でfirst BOOTをFDにというのを、もうすこし詳しく教えていただけますと、助かりますが・・・ フロッピーディスクを入れて電源を入れセットアップメニュー画面が表示できれば必要なしです。 BIOS設定ですがメーカーにより違いが有ります、私の使用しているNEC、富士通では、F2、自作はDeleteキーでバイオスの設定には入れます。

  • aminonno
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

起動ディスクという物を作成します。(フロッピーに) 電源を入れたときのBIOS設定でfirst BOOTをFDに設定します。そしてその後にDOSコマンドを打てる画面が出ると思うのでformat c:\と打てばできたと思われます。 オマケですがパーティションの設定もそこでできたと思うので論理ドライブをつくってNTFSとFAT32のドライブに分けることも可能です。

chiitan2004
質問者

補足

もともとあった起動ファイルではなく、新しく起動ファイルを作成するということでしょうか? BIOS設定でfirst BOOTをFDにというのを、もうすこし詳しく教えていただけますと、助かりますが・・・

回答No.1

こんにちは。 Win98の起動ディスクで起動して、コマンド画面で、 format c: (Dもする場合はDも・・・) とタイプすれば、フォーマットされますよ。 (^^ゞ

関連するQ&A