ベストアンサー プリンタの置き場所について 2004/10/22 22:07 プリンタの置き場所について質問です。冷蔵庫の上って置かないほうがよいのでしょうか?熱が伝わるからようない気がしたので、直接ではなく冷蔵庫の上に台をのせてその上に置こうかと思うのですが・・・。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yu-taro ベストアンサー率39% (3209/8203) 2004/10/22 22:17 回答No.1 こんばんは。 冷蔵庫の上でも問題ないと思います。 私の部屋の冷蔵庫の上にはビデオデッキとその上にプリンターが載っています。 冷蔵庫は背面に放熱部がある機器が多いので、そこに近づけなければ大丈夫だと思います。 気になるようでしたら、台を置き2~3cmの空気の流通部を設けるだけで完璧です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) glenlivet ベストアンサー率40% (102/253) 2004/10/22 22:34 回答No.3 すみません。No1の方と内容がかぶってしまいました 放熱ファンなどの機器は背面にあるので(多いので) 機器ではなく、単なる放熱と言う事で 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 glenlivet ベストアンサー率40% (102/253) 2004/10/22 22:28 回答No.2 プリンターどうのより冷蔵庫の放熱が上にあったりするので 冷蔵庫によくないのでは? 冷蔵庫にもよりますが 最近は横、上と言う感じがするのですが それは大丈夫ですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A プリンタの置き場所について 冷蔵庫の上って良くないですか?熱が伝わるのが良くないのかと思い、冷蔵庫の上に台を置き、その上に置こうかと思っているのですが・・・。いかがでしょうか?? キャノンのプリンターで 850iを使っていて、ラクチンソフト?があるのですが、直接ディスクに書き込めますよね? 後プリンターに差し込むディスクの板?を「入れてください」と書いてある場所まで入れても半分くらいディスクがプリンターに入ってないような気がするんですけど・・ 同じものを持ってる方アドバイスお願いします。 LAN接続のプリンタ ハブをつかって5台のPCで作業をしていますが、 プリンタの設定がうまくいきません。 3台はちゃんと直接プリンタにアクセスできるのですが、2台はある一台からプリンタを共有しているようで、ある一台の電源を入れないとプリントできません。 LANでプリンタとはつないでいます。 すべて同じハブに接続しており、後の二台も直接プリンタにアクセスできるようにしたいのですが、どうやればいいのでしょうか? 初期設定をした人がいないのでこまっています。 win98とXPが混在です。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム トースターの置き場所 トースターの置き場所で悩んでます。 冷蔵庫の上が、今のところしっくり来るんですが、冷蔵庫が壊れそうで心配です。 冷蔵庫も高さがあり、できればこれ以上高くはしたくありません。 ニトリのトースターラックを購入してみましたが、+12cmはなかなか難しく、写真のように、上板のみでも冷蔵庫が壊れたりしないか質問したいです。 また、こうすればもっといいなどあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 冷蔵庫の設置場所についてなんですが、 冷蔵庫の設置場所についてなんですが、 うちは冷蔵庫を設置する場所が非常に限られていて、 今回はインターホンのすぐ横すれすれに設置するしかありませんでした。 冷蔵庫の側面と1cmもないくらいすれすれです。 背面と壁は3cmほど空けてあります。 (業者の人がベタ置きでもいいと言っていました) 冷蔵庫は背面と側面に熱を持ちますが、 インターホンが故障しないかどうか心配です・・・ ちなみに冷蔵庫は日立の2010年製のものです。 やはり設置場所を変更した方がいいのでしょうか? プリンターの設定 OSはXPです。 プリンターがLANでつながっていて10台ぐらいあります。 Aというプリンターで印刷するとき、10台あるので印刷するときどのプリンターで印刷するのかパソコンが探すので少し時間がかかるそうです。 どうしたら探さないで直接Aのプリンターに印刷できるでしょうか? Aは「通常使うプリンターに設定」しています。 ネットワークプリンタについて 前回こちらで質問しましたが、やはり解決しないままなので、もう一度質問いたします。 小規模なオフィスで、4台のノートPCをLANでネットワークを組んでいます。2台は無線LAN,2台はLANケーブルで接続していて、ファイルは共有できます。 プリンタも共有したいのですが、プリンタの「共有」を開き、 「共有」タブで、「このプリンタを共有する」に●を入れ、「ポート」のところでは共有したいプリンタ名のポートにチェックは入っています。 しかしそれでも、直接接続されているパソコン以外のパソコンからは印刷できません。 この設定が間違ってないとしたら、何が原因と考えられますでしょうか? よろしくお願い致します。 家電リサイクル指定引取場所に自分で持っていく。 家電リサイクル指定引取場所に自分で持っていく。 家電4品目を家電リサイクルをするには、小売店で商品とリサイクル券を買うと、お店にリサイクル品を持っていくと、(家からお店までの運搬費が掛からない)。 だけど、小売店から指定引取場所に持っていく費用が、1つに付き525円ぐらいかかります、たとえば、エアコン4台、テレビ2台、冷蔵庫1台、洗濯機1台=8台で4200円かかります。 直接指定引取場所へ持っていくと、4200円が浮きます。 小売店に持っていくより、指定引取場所へ持っていく方が、距離てきにはすごく近いのですが、指定引取場所に直接持っていくことが出来ますか。 プリンターに関して 熱転写プリンターについて質問です。 製造業で熱転写プリンターを使用しています。 ラベルには4行の文字列を印字しています。 2枚連続でラベルを印字しました。 2枚のラベルは別の情報を印字しました。 すると、1枚目は正常に印字できたのですが、 2枚目のラベルの上2行のデータが1枚目に印字したはずの データになっており、下2行は正常に本来の2枚目のデータに なっています。 プリンターの性質上そのような不具合はありえるのでしょうか。 電子レンジを置く場所 引越先の、電子レンジを置く場所を考えています。 引越先は1Kです。 備え付けの冷蔵庫がキッチンに取り付けてあるため、冷蔵庫の上には置けず、 他、考えられるとしたら、洗濯機の上にラックを置いて、 その上に載せるか(なんか危険そう)、 部屋に置くか(壁焼けしそう)、という選択肢です。 部屋に置くほうが危険度は少ない気がしますが、 実際、どうなんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 LAN内にあるプリンタの場所が知りたい 同じルータ(建物)内にあるPC・プリンタがあわせて1000台近くあります。 そのうち、プリンタがどこの階にあるのか、おおよその特定がしたいのですが、もちろん同じルータ内なのでHUBでかなり分けられているにしてもtracertしても直結と同じような表示になります。 近くにあるPCさえ判明すればPCは管理されているので場所の特定ができそうです。 1.プリンタが直結されているHUBと同じHUBにいるPCのIPアドレスorMACアドレスを取得することは可能ですか? 2.HUBも含めたトレース(tracert)のような手段は・・IPアドレスとか無いので、ないですよね?(MACアドレスとか・・?) 3.もし2ができるとして、その2のHUBにつながっているPC等のMACアドレスかIPアドレスの取得方法はありますか? 無線LANでプリンタを使いたい 今使っているプリンタの調子が悪いので、買い替えを考えています。 自宅には複数台のパソコンがあるため、現在は一台のパソコンにプリンタを接続して、他のパソコンからはLANを通してプリントしています。 しかし、いちいちプリンタを接続したパソコンの電源を入れる必要があるため、面倒に感じることが多いです。 そこで質問ですが、パソコン本体と同じようにプリンタを独立させ、直接ルータに接続することはできないのでしょうか? 欲を言えば、それを無線で行えると最高なんですが… 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 冷蔵庫の設置場所について 最近引っ越したのですが、マンションの間取り上、2口のガスコンロ(プロパンの横に冷蔵庫を置くしかありません。 ガスコンロと冷蔵庫の間は10センチ程度あるのですが、ガスコンロを使用するたびに冷蔵庫の側面が厚くなってしまいます。 残念ながら、強火力のほうが冷蔵庫と隣り合っているのでコンロの使用頻度も高く、そのたびに冷蔵庫の側面が熱を持つので、 冷蔵庫が故障しないか、また故障しないまでも熱の影響によって電気使用量が増えているのではないかと心配です。 冷蔵庫に熱が伝わらないようにするために何か良い策はありますでしょうか。 今は、冷蔵庫の側面に貼り付けられる漢字の熱を反射できるシートなどを貼り付けることを考えているのですが、 そのようなシートは市販されているのでしょうか。 よろしくお願いします。 PCの設置場所 パソコンを使用する上で、”この場所には置いてはいけない!”ってありますか? 知人から、冷蔵庫の横や、コンデンサ?があるところは良くないと聞きました。しかし、職場でノートPCを使える場所が、小型冷蔵庫の上しかありません。 PCの下に厚めのタオルなどを敷いても効果ありませんか? プリンタの設定をコピーしたい。 プリンタの設定を数台のマシンにコピーをしたいのですがどうしたら良いでしょうか? レジストリを書き出して復元させればできるような気がするのですが、格納場所が分かりません。。 またそんな方法でよいのかも分かりません。 どなたか教えてください。 なにとぞ宜しく御願いいたします。 デスクトップPCの置き場所 最近デスクトップPCを購入したのですが(今まではノート)、予想以上に机の上の場所をとっています。モニターとプリンターも乗っているのでキーボード、マウスの操作がやりにくくて困っています。PCの本体かプリンターを机の下に置きたいのですが、ほこりや熱の関係もあると思うのですが、どちらを下に置いたら良いのでしょうか?部屋は狭く風通しもあまりよくありません。皆さんはどうしてますか? プリンターをうまいこと使いたいのですが・・・。 家にウィンドウズXPパソコン2台とプリンタ1台があります。 現在バッファローのブロードバンドルータを中心にLANでつながっています。 1台にはプリンタの設定をすまして印刷がどんどんできるようになっています。 そこで質問です。 自宅で2台目のパソコンからリモートちっくに1台目のパソコンのプリンタを操作することは可能でしょうか? (学校のパソコンは1台のプリンタを5台のパソコンから操作というか印刷できるようになっています。) またその作業は業者を呼んで設定してもらわねばならないくらい難しいでしょうか? プリンタの設定 プリンタの設定に関して質問です。 パソコンが3台あり、プリンタを選択する際に、3台のうち2台はプリンターのカラーとモノクロを選べるようになっているのに、1台はモノクロしか出てきません。 モノクロを選んで詳細設定から色を変更すれば良いのですが、他の2台同様、プリンタの選択の時点でカラーとモノクロを選択できるように成りたいのですが、どのようにすれば良いですか。少し急ぎですので、分かる方お願い致します。 キッチン収納 キッチン周りの収納場所が狭くて困っていて、ふと思いついたのですが、冷蔵庫の上に物を置くのはNGでしょうか?? 触ってみた所、熱を持ってることもなく温度は常温といった所なので、軽いものなら乗せちゃってもいいかなという気がしているのですが・・・。 液晶テレビ 熱くならないメーカーは? ソニーのBRAVIAを使っています。 上の部分が熱くなります。(冷蔵庫のモーターのように) 2台目の購入を考えているのですが、熱くならないメーカーとか あるのでしょうか? 電化製品なので、熱が多少でるのはしょうがないですが、BRAVIA はあまりにも気になってしまって・・・ うちはパナソニックだけど、気になりませんなど、些細なことでもいいので、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など