- ベストアンサー
解放されたい
私は1人暮らしで彼氏とは遠距離です。そんな時近場で彼女のいる人と関係を持ちました。 彼は当時の情緒不安定な私にどんどん侵入してきました。悩みや眠っていた本音や衝動を強引に引き出して・・・私もそれが快感だったのか、どんどんはまっていきました。同時に依存も不安もどんどん強くなり自分のペースを失っていきました。 そんな私に疲れ、彼は突然去りました。その時は真っ暗になりましたが、1ヵ月後偶然会った彼は「やっぱり会うと好きだ」と戻ってきました。しかし私は不信感が消えずまるで境界性人格のような言動をとるようになりました。「こんなことしたらもっと離れていくだろな」と思う冷静な頭もあって、心がばらばらになりそうでした。 そして数ヵ月後「もう無理」と彼は離れていきました。私の依存はもうかなり大きくなっていたので即切ることはできませんでしたが、このままでは自分がだめになると思い連絡を絶ちました。 でも今も苦しい記憶が甦るのです。彼は、臨床心理の専門家です。そして、彼の彼女はリストカットをする人だったようです。彼女とはあまりセックスをしないらしく、彼は「それでもいい」「彼女は純粋でやさしいから傷つきやすい」と言っていました。「俺は本当は誠実であったかいんだ。でも周りには理解されにくいから、傍にいてくれる人達は大切にしたい」とも。 私も彼氏がいるのだからお互い合意の上の関係であった筈なのに、なんだか私は恋愛を超えて心の中に深く侵入されかき回され去っていかれた感じがしてしまっています。だから憎い。憎いけど、彼がどうこうではなく自分自身の問題だということはわかるので、憎んでしまう自分も憎いです。前に進みたくても、一年間どっぷりつかってしまったのでなかなか抜け出せません。 私も幼く自己中な面があります。そのへんも含め皆様のお考えを聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
貴方は、なにが大切か、よく心得ていらっしゃる方のようですね。 見当違いなところなどありませんでした。そしてどこも無視できません…(笑)本当に、ありがとうございます。 私は、被害者ではないんです。自分のことが憎いのは、貴方のおっしゃるように、大切な人を裏切っていること、それをしないための重荷を背負おうとしていない自分の弱さに対してなんです。 そして、浮気相手の彼に、カウンセラーのような役割を期待していたのも事実。私たちはもともと、単なる男と女で始まったのだから、そういう点でルール違反をしたのは私のほうなんです。だから、彼がまったく苦しまなかったとは思っていません。人の気持ちや期待を敏感に感じ取る人だからこそ、苦労もしたと思う。だからこそ私は罪悪感があるのです。 でも、彼の気持ちもわかる、私が彼を苦しめた、…それがわかってしまうと、私の傷ついた気持ちはどこへいったらよいのかわからなくて、つらいんです。 たしかに、彼は私の幸せなんて、本当には願っていなかった。私もそれが早くにわかっていたからずっと不安だったんです。わかっていても手放せない自分もいやでしたね…。それに、どこかで信じたい気持ちがあって、ずるずる期待してしまったんですね。 ほかの方へのお礼の内容も読んでいただけるとわかるかと思いますが、私は、浮気しておいて言えた義理ではないけれど、彼氏のことを本当に大好きなんです。つきあって5年になりますが、そのうち4年は遠距離です。ずっとさびしい。でも本当にいっしょに生きていきたくて、そのために対等になりたかった。でも今の私は自信もなくなんだかまだ子供すぎて、そばに行くのがこわい。どうしたらいいのでしょうか・・・。って自分でどうにかするしかないんですが。もがいているときに浮気をしてしまい、悩みがどんどん重くなってしまって、処理できなくなってきて… やはり、時間をかけてみるしかないのでしょうか。