• ベストアンサー

彼の母親にこんな事を言われました。

同棲してもうすぐ2年になる彼と、その母親についてです。 始めに同棲の話が出た時、彼は私の両親に説得、挨拶に来てくれ、反対の末OKをもらいました。今度は私が挨拶に行くかどうかで、彼はうちは放任だし大丈夫と言っていましたが、結局彼の口からご両親へ伝えた時にかなり反対されたらしく(それはどこの親でもそうだと思います)、私の育ちや、お酒の仕事してる子じゃないのか、娘を結婚もせずに出す親はどういう親なんだとまで聞かれたそうです。私はショックで、私が何を言われてもいいのですが、親のことまで言われたのもショックで、彼は私を親に会わせたらどれだけしっかりしている人間か分かってくれるからと、私は挨拶へ行こうと彼の最寄の駅まで行ったのですが反対にこんなところまで来させてかわいそうだから送って行ってあげなさい、と言われ会えずじまいのまま彼は了承をもらった末同棲に至りました。 ある日彼は母親に近々つれてくるからと話した際、彼の母親は「別に今すぐ結婚するわけではないんだったり、挨拶に来ることで反対にプレッシャーになるようだったら会わせなくてもいいよ」というのです。 私は自分の母親にこうらしいってお話をしましたら、普通2年近くも一緒に暮らしてる自分の子供の相手だったら親だったら絶対見ておきたいものだ」といわれ、私も正直そう思いました。 一緒に暮らし始めてから挨拶に行くのでは私の立場が返って悪くなってしまうことに彼も申し訳ないと言ってくれましたが、始めの段階でお会いしたかったという気持ちもあります。 ただ私の念願のお仕事が決まったら挨拶に行こうと彼がいってくれたので、その時期が来そうなんですが、やはり彼の親の事を考えると私はまだ結婚の話が具体的に出るまで会わない方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.7

こんにちは。27歳既婚女性です。同棲経験者です。 まずは軽く自己紹介。 私達夫婦は高校卒業後上京して専門学校で出会いました。20歳で卒業と同時に同棲を始めました。 同棲を始める前にお互いの実家へ帰省をかねて2泊ほどして挨拶に行きました。その時は「こういう人とお付き合いをしています。」ということだけで、お互いがどういう町で育ったかを見に行ってみただけって感じですけど。(このときから結婚も意識してはいました。) それから2人の生活基盤を築き、主人も就職・私はパートで働き、5年間の同棲を経て去年の春に結婚しました。 うちの親たちは私たちを信じてくれ、「子供の意思に全て任せる」というタイプです。(放任とは違います。)「ただし、きちんとすべきことはきちんとしなさい。」とは言われていました。 今頃こんなことを言ってもしかたないのですが、最初に質問者さんも無理やりにでも彼氏さんの家にご挨拶に伺うべきでしたね。 >彼はうちは放任だし大丈夫と言っていましたが これは彼自身がそう思い込んでいただけだし、実際に反対されてしまいましたよね。 本当は彼氏さんが質問者さんのほうへ挨拶に行って説得してくれたんですから、彼氏さんのご両親にも承諾してもらうために挨拶をしておくべきでした。 このことで確かに質問者さんのイメージはあまり良くないものとなってしまいましたね。(悲) きちんと「結婚」については2人で考えていますか? 結婚式がどうこうとか、今すぐ結婚でなくても、「将来的に結婚を意識して」生活をしていますか? 結婚へ向けて準備を始める気があるなら、彼氏さんが作ってくれる挨拶の機会を逃してはいけませんよ。 ご挨拶が遅れてしまったこと、将来的に考えていることをお話できれば良いですね。 そのためには、彼氏さんに頑張ってもらわないといけませんよ。まず彼氏さん自信の判断で最初の挨拶を省いてしまったことも含めて、質問者さんはどんな人化をきちんと話しておいてくれないと。結婚を意識しているなら、そのことをきちんと伝えた上で彼女を紹介するという場を作らなければいけませんから。 彼氏さんのお母さんも、言葉の通りかもしれませんよ。 2年間会う機会がなかったのだから、急に挨拶となるとお互いに結婚しなきゃいけないような状況を作り出してしまうからです。本当に結婚を決めてからでもかまわないとも考えているかもしれません。 でもお二人が、お仕事を決まったことを機会に挨拶に行きたいと考えているなら、ご挨拶しに行きましょう。これは二人の意思ですから。 2年後くらいに結婚を目標に置くなら、そのこともお互いのご両親にきちんと話しておくべきだと思いますよ。結婚を考えられる相手と同棲しているのと、全く考えていない相手と同棲しているのでは、全然違いますから。 一番気をつけなければいけないことは、できちゃった結婚にはしないようにしましょう。 私個人は妊娠も結婚のきっかけの一つだとは思っていますが・・・今の質問者さんの状況とご両親たちの気持ちを考えると、順番がごちゃごちゃになってしまうので、結婚前に妊娠ということはないように気をつけてくださいね。 #1の方への御礼にあった >私も本当は会うのは怖いんですが、きちんとお話することが大切だと思うのです。 そうですね。きちんとお話をしようという意思が大切だと思います。頑張ってください。 相手のご両親と会うというのは本当に怖いことだと思います。自分がどのように評価されるか・・・ 私だって同じように恐怖感はありました。結婚はきちんと考えていたけれど、同棲をしていることで親たちがどんな風に感じているか・・・ でも、相手の親に会うという緊張と恐怖感はどこのカップルでも同じだと思います。 こちらの意思を無理やり通さず、ゆっくりでもいいから理解してもらえるように、頑張ってください。 長文になってしまい、良いアドバイスもできませんでしたが、良い結果が出ると良いですね。

yukiluvcats
質問者

お礼

>長文になってしまい、良いアドバイスもできませんでしたが ・・・いえいえそんなこと滅相もございません。ご経験者からのご意見は大変ありがたく思っています。 本当に初めに無理にでも伺うべきでした。同棲してしまうより前のほう、でもそれが無理ならせめて2ヶ月以内に「引越ししたてと再就職したてで忙しかった」と言い訳ができるので、せめてそのころに挨拶に行っておきたかったです。こういう点では彼はダメなところですね。そういう場面を作ってくれようとしなかったのが、また考え方が楽観というかまだまだ子供というか・・あ、いつのまにか愚痴になってしまいしたね。すいません。 そうですね、今度私自身の印象を払拭されるような機会を逃がさないのが妥当だと思いました。 勝手なことを行ってきた自分達にも責任があると本当に思います。私の親を悲しませたのと同じように相手のご家族にもガッカリさせてしまったことを反省しています デキチャッタだけは気をつけます。彼とも日ごろから話しているのですがデキチャッタだけは避けようと。 大変勉強になったアドバイスを頂いて感謝します 本当にどうもありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.8

こんばんは。親とは子が年をとっても親でありたい。この言葉ご存知でしょうか?子供が大人になっても頭では理解してるつもりでも親にとっては子供なんです。私は32歳既婚者長男の嫁です。頼りないですけど。同居はしてませんが、親家は目の前ですよ。こんな私でも会うまで長くかかりました。主人の家にはいるまで時間がかかりましたよ。相手さんの親にしたら、心配されてるんではないのでしょうか?その気持ちが裏返しになってるのでは?親に会いたいのもわかりますよ。同じ女性なんですから・・・。ここはあなたの気持ちばかり通さずゆっくりと大きく構えたらどうでしょうか?相手さんにもきっと考えがあるはずです。時間があったからこそ、待つ時間をくれたから親と歩み寄れたのかも知れません。けれど犬や猫の子じゃないから、けじめだけはキチンとしてあなたの親相手の親を安心させてくださいね。幸せになりますように・・・。下手なアドバイスでごめんなさい。

yukiluvcats
質問者

お礼

わかります!うちもそうです。 私ももう、親の干渉から逃れてもいい歳なのにな、でも結婚って親にとってはいくつになっても子供なんだから余計心配してしまうものなんでしょうね。 でも、親の期待に応えるのも子供の役目なんだとも思います。 ケジメをつける。 これ、彼が本当の意味でのケジメをわかってくれたらいいのにな、と思います。 どうもありがとうございました

回答No.6

私は結婚していますが、うちの親も主人の親も同棲だったら大反対派です。 籍だけは入れろといわれるでしょう 結婚って、式ではありません。入籍です。 社会的な法的な契約活動が行われているかです。 入籍して、二人の状態が整ったら式を挙げるという方法もあります。 親御さんの気持ちを思ったらそれが本来は一番近いかもしれませんね たぶん、自分たちさえ良ければいい人だと思われていて 息子のせいとは思いたくないからyukiluvcatsさんのせい。 姑はそんなことは多いです。 こっちの意見は聞かずに勝手に同棲したくせに 何を今更と思うだろうし、 自分たちのやりたいことだけ全て通ると思っている態度が嫌なのでしょう 同棲したいといえば実現、親と会いたいといえば実現 そんな勝手には付き合っていられないと思うことはあると思います まずは今からでも分かってもらえるように彼が努力すること こころを解きほぐすまでは無理に強行しないほうがいいと思います 結婚という社会的に独立することを目指すなら まずは親を思いやる大人な行動も必要でしょう 面倒で大変だとは思いますが、今からでも出来ると思います 頑張ってください。

yukiluvcats
質問者

お礼

大変身に染みるご回答でした 本当にありがとうございます。 私自身もかなり勝手な行動を取ったなと思っていました。そのせいで私の親にも悲しい思いをさせてるんだな、と毎回実家に帰る度に胸が苦しくなる想いです。 実は、親の手前、一緒に住みたいのであればすぐにでも結婚をしてもいいくらいに思っていますが、彼自身がまだはっきりできません。どうしてもやりたい事業があるようで2年は待ってほしいと言われています。 私はなんとかやっていこうと本気ですればできるものだと思っています ですが彼がそういう考えなのでもしかすると彼の親もそういう彼の意思を尊重したいのかもしれません。 少々痛いところをつつかれたような感じですが、率直に言って頂いて反対によかったです どうもありがとうございmした

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.5

彼の母は、私の母にそっくりです。 かなりまじめできっちりされている方だと思います。 よくわかりませんが、彼の母の中に「同棲」という文字はないと思います。 「こんなところまで来て・・・」っていうのも体良く挨拶を断っているのでは・・・?私の母が過去に使いましたので。 また、結婚すると決まった相手じゃないと会う必要はないと思われていると思います。付き合っているだけではどうなるかわかりませんし・・・。 ですが、実際結婚したらこのような方はとても優しいですよ。身内主義っていうのかな?^^勿論最大限の常識で接しなければなりませんが。 いまはそれほどかんがえなくていいと思いますよ。 でも、どんな理由があるにせよ彼母の時代に同棲は今ほどポピュラーではなかったので納得はしないと思います。 説得しようと考えずに、ゆっくりと会える時期を待ってみてはいかがでしょう?

yukiluvcats
質問者

お礼

なるほど・・・確かにその時遠まわしに断られてるなとはわかっておりました。 うちの家族も大変生真面目なものですが、彼ママとの生真面目さが違う気がするんですね。ちょっと息子に甘い部分があるというか。。。うちは独立をするのなら保険関係もきちんとしなさいといいますが、彼ママはいまだに彼が扶養家族の身でもあまりうるさくいいません。 また、私の実家では教育にうるさかったのか、親戚関係や法事関係にも大変厳しいのに彼のおうちではそうではないようなんですね・・ ううーー難しいですね。本当に もう少し時間を置いてみてもいいかなと思いました 参考になるご回答ありがとうございました

回答No.4

一々彼氏が変わる度に親に紹介する方もいるみたいですが、結婚相手だけ見せてもらえば充分なんでは? 貴女が私の兄弟や子だったら、婚約する時だけ呼んでくれって感じです。

yukiluvcats
質問者

お礼

そうですね。私も私の家族もそういうタイプです。 本当に先を考えてのつきあいだったので紹介をしましたし、同棲という生活を選びました。 ただ、今回はまだいつに式をするとか決まってないのですが将来それを踏まえた上のつきあいだと思っているのです.だから反対に婚約するというのは具体的に出てからのことをさすのでしょうかね・・ ご回答ありがとうございました

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

もちろん 最初はお義母さんだって yukiluvcatsさんに会いたかったと思います。 けれど 自分が登場することによって 二人の関係が不仲になるのと 2年間会わなかったのだし 今になって改めて会うのも ???と感じているのかも。 もちろん 会っても大丈夫だと思います。 これから仲良くなれば良いことです。 yukiluvcatsさんも気付いているようですが、 >彼はうちは放任だし大丈夫と言っていました 相手の ↑こういう言葉はアテにしない方がいいですよ、 彼は 家族であって何でも許されますが、 恋人(妻)は また別なものなので 自分の価値観で物事を進めた方がいいですよ! 私も 旦那の楽観主義に 何度泣かされたか(^_^;)

yukiluvcats
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました 文末のお言葉は本当にそう感じます。ある意味ナアナアにならず、そして彼の言葉を信じるより自分としてどう動くべきかをきちんと見定めてから行動に起こそうと本当に思いました 参考になりました!

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.2

可愛く育てた息子なのに・・・と言う思いなのでしょうね。 あなた方が、それなりに「幸せと感じる生活」がずっと続いていたなら、 あなた方の思いは通じると思います。 いつまでも「同棲生活」でない事を祈ります。

yukiluvcats
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます!! そうですね・・いつかわかってくれればと思います。 結婚するとはっきり具体的になってから挨拶に行くべきなんでしょうかね・・

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.1

詳細はわかりませんが、想像するに あなた達とそのお母さんは価値観が違いすぎるから会いたくないのでしょう。 一般的に普通の母親は、子供が結婚もはっきりさせないまま、2年間も同棲するのは許せないと思います。 自分の価値観と違う人とは誰しも会いたくないですよね。それだけでしょう。

yukiluvcats
質問者

お礼

分かります。私の両親も目をつぶってはくれていますが結婚を意識していないのなら戻って来いとまで言われています。 私たちの間では金銭問題,彼の仕事の問題、私もやっとやりたい職に転職できることになった等で籍を入れることにはまだまだ道のりが長く、あと2年ほどで式をあげれればと思っています。 ただ、価値観が違うというだけで(大きな問題ですが)避けつづけてよいものでしょうか?私も本当は会うのは怖いんですが、きちんとお話することが大切だと思うのです。 そのキッカケも頂けないのでしょうかね・・ 早速のご回答本当にありがとうございましdた

関連するQ&A