• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同棲を受け入れるには。)

同棲を受け入れるには

このQ&Aのポイント
  • 同棲をするか迷っているという相談です。彼が仕事を辞めて私の転勤先に引っ越してきて同棲をしたいと言っていますが、私は結婚を考えているため同棲はしたくないと思っています。
  • 私は同棲する位なら結婚をしてしまいたいと考えているため、同棲には抵抗感があります。また、保守的な考えを持つ両親も同棲に反対するだろうと思い、彼が私に合わせて引っ越してきてくれるのにしばらくは別々に暮らしたいと考えています。
  • 彼の方は私の仕事が安定していて高収入であるため、私が仕事をやめるのは勿体ないと考えて同棲を希望しています。しかし、私は結婚前の同棲に抵抗感を持っており、どうしても納得できません。また、結婚前の同棲を受け入れるためには両親に説得する必要もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.2

私は質問者様の気持ちがよーーーーーくわかります。 今は既婚ですが、同棲することにかなり抵抗がありました。 主人は「同棲でも。。。」と言ってきたのですが、「同棲するくらいなら結婚。その覚悟もないなら現状維持。どうしても同棲なしで結婚できないのであれば、他の人を探してくれ。」と突っぱねました。 非情でわがままなんてちっとも思いませんでしたし、今でも思いませんけど。。。 だって、彼氏さんが言ってることはただ逆の内容なだけでしょ? 私も主人も同業者で、経済的な安定は40歳近くまで見込めません。 1年後、国内国外問わずどこで仕事をしているか、また仕事があるか、給料はいくらなのか、まったく見当がつかないような職種です。 結婚したのは、主人24、私26の時。 当時は私が安定してて主人はほぼ0。 やはり経済面について不安に思っていたようですが、「じゃあ一体いつになったら安定すると思う?」という話をして、 「経済面なんて乗り越えて行ける!」という私の考えで主人の不安がなくなり、結婚にいたりました。 ま、結婚指輪も結婚式も何もない極貧生活でしたけどね。(1年半後にお金をためてすべてしました) すみません。同棲を肯定的にとらえられるアドバイスではありませんね。。。 私は、彼氏さんが質問者様の職場近くで転職するのは何も思いませんが、 まずは、別々に暮らしてみたほうがいいのではないかと思いますね。

minamo725175
質問者

お礼

同じ感覚の持ち主からの回答嬉しく思います。 似たような状況で同棲を突っぱねたというのはかっこいいですね! 確かに、彼は逆の内容を要求してるんですよね・・・。 でも向こうが仕事をやめてくれるのに・・・と思ってしまうんです。 ただ、star55さんの過去の自分に後悔のないすっきりした回答を拝見していると、自分の価値観を曲げると自分の中にわだかまりが残っちゃうのかなぁと思いました。 後から後悔しないように結果を出したいです。 私の悩み方がおかしくないと言って貰えて嬉しかったです。 同棲することを前提にせず、もう少しちゃんと考えて話し合ってみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#149268
noname#149268
回答No.9

結婚前の同棲以前の問題として、私があなたの親ならこの男はダメだっていいます。 例えば転勤先に既に彼が住み安定した職があり、そこに一緒に住もう、結婚前に・・・であったとしても、本音を言うと娘に同棲からスタートして欲しくはないですよ。 お試し「使用」したあげく、うまくいかなければ簡単に捨てれるのが同棲ですからね。 20そこそこならまだやり直しもききますが、30歳も過ぎてくると痛いですよ。 大切に育てた娘にはそんな不安定な人生を歩んで欲しくない、そう思うのが親心です。 彼の親は自分の息子の考えをどう思っているのでしょうかね。 ちゃんとした親なら情けない!!て息子を叱り飛ばすところです。 大事な娘さんをそんなふうに扱うな、彼に姉妹がいればわかっているでしょうけど、一人っ子だったり男の兄弟しかいないと男の親ってのは、自分の息子大事大事になっていたりします。 将来結婚することになったとしても、こんな親だったら苦労することは目に見えていますね。 ましてや!今回の彼の言っている理屈は問答無用に単なる甘えです。 あほらしいほどに甘えています。 現在も遠距離恋愛とのこと、会えない時間か恋を育ててしまったのですね。 それが女心ってものです。 だけど、彼は質問者様の優しい女心につけこんでいるだけ・・・ たぶん同棲したくないというと、ワガママだととか非情だとか優しくないとか俺のことを好きじゃないのかとかいろいろ言ってくるでしょう。言葉で言わなくてもそう思うように仕向けてくるでしょう・・・現にそう思っているし・・・ 客観的にみると、愛する人にそんな思いをさせるってこと自体に愛はないとみえます。 彼にあるのは自分のメリットだけです。 今の仕事はうまく行かない(じゃあ、知らない土地でうまくいくって思える根拠は?) 住むところが欲しい(女を世帯主にして社宅に住むのは情けなくてしたくないけど、女が全額負担する部屋にはただで住みたい) 家事は女の仕事(自分は新しい仕事を始めたばかりで忙しいし・・・「手伝ってもいいけど」) 夜になれば、安全な女と好きなだけセックスできるし。 彼にとってのデメリットってあります? 男としてどうなんだ?って思うような男ならそもそもこのような話を持ちかけませんよ。(ここが大事!) 今の仕事をやめる、でも彼女には仕事を続けて欲しい、一緒に住みたいと思うなら、自分が先に転勤先にいって職を探し、家を探し、安定させた上で、転勤してきた彼女を住まわせる・・・・ 大変ですけどね。 でも、それをやろうとするのが男でしょう。 今の彼・・・大変情けないです。 質問者様はしっかりとした収入もあるし、会社から家賃負担で転勤があるほどの職をもっているようですし、いくらでもあなたにあった男性に出会えますよ。 転勤すればあらたな人間関係も広がるでしょうしね。 ヘンなヒモをくっつけていかない方がいいです。 あらためてタイトルを見ると「同棲を受け入れるには」とありますが、こんな状態での同棲は質問者様にとって何のいいこともありません。 別れるなら彼にとってイヤな女になって別れましょう。 いい女のままぐずぐず別れると、ひっついてくるかもしれませんよ。

minamo725175
質問者

お礼

返信遅くなり申し訳ないです。ログイン方法を見失ってしまってました・・・。 同棲に対して厳しい意見をいただいて参考なりました。 両親の気持ちを考えるとやはり同棲は行えないな、と思いました。 彼には妹がいるので、彼の両親は娘を持つ親の気持ちを良く理解されていると思います。ただ、彼自身が相談をしていない状況だとは思います。 彼にとってのデメリットは、やはり折角の正社員の職を失うことでしょうね。 ただ、それだけで私がすべて彼に合わせてしまうのは甘すぎるのかもしれないと、皆さんの意見を見てきて思いました。 確かに、私自身、後のないお年頃になってきましたので後々後悔しないようにしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#139377
noname#139377
回答No.8

タダ飯タダセックスのためです 単に彼は仕事から逃げているだけなんですよ 続けるのがデメリットな仕事ならそうそうに転職すればいいし、同棲する理由にはなりません 結婚前の同棲も女性にとっては不利が多いので止めたらよいかと どうしても意見がまとまらないのなら今のままか別れる選択肢もあります

minamo725175
質問者

お礼

確かに同棲する理由にはなっていない気がしてきました・・・・。 同棲は女側にとって不利との意見、他の方からも受けていて、確かにそうだと思います。 やはり同棲に関しては断る方向で話し合おうかと思います。 回答ありがとうございました。

noname#149240
noname#149240
回答No.7

結婚したいなら同棲はやめましょう。 同棲は結婚したい女にとって一理もないです。男には多くのメリットがありますけどね。 結婚したくないけど、ただただ一緒に住みたいのであればご自由に・・・ 同棲のデメリットは他の人が書いているの別の点から。 質問者様は来年の秋、会社都合で転勤するのですよね。 それって会社から費用がでませんか? 家賃の多くが会社負担だったりしません? であれば、同棲するための家なんて会社が借りてくれます? 結婚であれば、夫婦者用の家を借りてくれるのでは? 多くは男性が主なんでしょうけど、質問者様が世帯主として主たる収入であれば、可能でしょう。 問題は多くの男がこうした状況を屈辱と受け取ることが多いようですが・・・まあ、男としての気概があるともいえるでしょう。 結婚せずに同棲となると、それって会社が許可しますかね。単身者用の物件に転がり込むのですか? 内緒で? 真っ当な社会人ならそんなことしない方がいいですよ。 いい年した社会人の女が職のない男を部屋に住まわせている・・・ 結構スキャンダルですね。 さて、女にとって同棲のデメリット・・・もし別れたとき大きな傷を負うのは女です。 次にご縁があったとき、真っ当な家なら過去に男と住んでいた女を息子の嫁にはしたくないです。 無理に結婚しても針のむしろだったりします。

minamo725175
質問者

お礼

話がややこしくなるので、書かなかった部分がズバリ回答者様に指摘された部分です。 転勤先の単身物件の家賃等は、ほとんどの会社によって支払われます。 転勤前に入籍しており、私が世帯主であれば社宅を貸与される点もおっしゃるとおりです。ただ、お互い転勤にあわせるように慌てて結婚することだけは避けたい。ということで一致したので敢えて触れておりませんでした。 社宅に入れば後々の家賃はかなりお得なんですけど、焦りたくはないと思っています。そしておっしゃるとおり、彼もプライドが邪魔しているため、私の会社の社宅はイヤなようです。 同棲を前提にする場合は、会社貸与の単身者物件は最初から断るという形になる予定です。実はこれもとても悩む理由の1つです。 最初の私の家賃負担がとても大きいということ。 万が一同棲が破綻した場合。会社貸与の物件に戻ることができない。(一度出たら戻れないシステムなため)。 これも、結婚という覚悟を決めるまでは中途半端なことを避けたいと思ってしまう理由の1つではあります。 そして女側のデメリットも確かだと思います。彼は結婚するつもりなので何も考えていないと思いますが・・・・。 彼と結婚するつもりですが、すべてのデメリットを納得できない現状では同棲は避けたほうが無難ですね・・・・・。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.6

NO.5です。 ごめんなさい。長々と書いたわりに答えが質問に合っていませんでした。 基本、お勧めでないことは変わりありませんが・・・ 一緒に暮らすと、それまで常識と思っていたことが違っていたり、 細かな部分で価値観、生活習慣のすり合わせをすることとなり、 最初は小さなケンカが多く発生します。 その中で、二人のルールができてくるのですが、実際に暮らしてみたら「生理的に合わない」ということもあるかもしれません。これに限っては一緒に暮らしてみないとわからないものです。「やっぱり駄目だ」と思ったときに、比較的楽に解消できるのが同棲です。 ある意味「別れるかも」前提でのお試し期間としては、同棲はアリなのかもしれません。 ご両親への説得としてはそのあたりでしょうか?「一緒に暮らせる相手かどうかを見極めたい」と。それでも始めるなら「期間限定」がよいと思いますが。

minamo725175
質問者

お礼

同棲はお勧めできないんですね。 下の回答も合わせてお礼させていただきます。 他の回答者様も含めて、同棲に対してあまり肯定的な方がいないので自分の否定的な気持ちに従ってもう少し抵抗してみようかな、という気持ちに傾いてきました。 同棲期間に関しては、私以上に子供を欲しがっているのは彼のほうなのでズルズル長引くことはなさそうだと思っています。 ただ、ちゃんと決め事や約束は大切そうですね。 家事に関しては、私のほうがきっちりしているので余分にやってしまいそうです。そう考えると金銭面も家事も圧倒的に私に負担が圧し掛かるのが不安ではあります。 同棲をする場合は、暮らし方、期間等のルール決めが重要なのですね。 確かにルールがしっかりしていれば両親を納得させやすいかもしれないです。 彼としっかり話し合って後悔しないように結論を出したいと思います。 回答ありがとうございました。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.5

結婚をしたいと思うのなら同棲はあまり、というかほとんどお勧めできません。 遠距離だったとのことではありますが、それなりに長い時間交際を続けてきたのですよね。 彼があなたのために(?)仕事を辞めるという決意をするぐらいであれば、わざわざ同棲という道を選ぶ必要はないかと思われます。 あなたが転勤先で慣れるまで、また彼が仕事を見つけるまでは別々に暮らすとのことであれば、尚更その期間にお互い行き来をして、その後に結婚すればよいことのように思います。 29歳で同棲を始め、何年くらい過ぎれば「安定」するのでしょうか?一度同棲をしてしまうと、実際のところ彼の方で「子どもがほしい」ということでなければ、彼にとってわざわざ「結婚」するメリットはほとんどないどころか、自分の精神的負担が増えるだけに思うのでは。また、いつまでも彼が不安定だったら、という不安もありますよね。あなたが結婚もしていない彼を養うのか、金銭的な部分、家事の分担などで公平にできればよいですが、女性側に負担がかかる場合がとても多いことを考えると、不満もたまっていきそうな気もします。 それでも実際に始めるならば期限を最初から区切ること。「安定したら」といいますがこのご時勢、会社員として「安定している」と安心できる日々が送れる人はごくわずかです。「安定したら」などと言っても、いつまでも「安定していない」とずるずるいってしまうことがよくあります。始めから「2年だけ。その後は結婚か別れか決める」ぐらいの約束をして、「いずれ結婚するんだから」という言葉に甘えず金銭的にも家事分担でも折半。負担が50/50になるようにやれるなら、それもいいかと思います。 29歳とすると、出産なども考えなければならない歳でもあります。よく考えて納得する結論を出してください。 お幸せに。

回答No.4

彼が退職することは、本人以外からするとデメリットのようですが、彼にとってはメリットであるということ。 仕事辞めたいから、強引に辞める理由としてこじつけてますよね。 今の仕事はあなたと比べて見劣りするなら、転職したって同じこと。そう簡単に仕事が見つかるかもわかりませんけど。 肯定的に考えるには無理があります。 強いて言えば『愛』でしょうか。 あなたの質問から察すると、あなたは大変賢い方のようなので、愛が肯定的理由になるとは思えませんけれど。

minamo725175
質問者

お礼

「彼にとってはメリット」という言葉が衝撃的でした。 うっすらと感じてはいましたが、やはりそうなんでしょうか・・・・。 「俺が仕事を辞めるんだから譲歩してよ」という感じで説得されていたんですが、他から見てもちょっと強引な理論なんですね。ちょっとショックです。 確かに転職してすぐに職が見つかるか?・・・このご時勢厳しいですよね。 ただ、私の転勤を辞める理由に使われてるとしても、良いきっかけなので仕事を辞めて、近くに来てくれるのは私にとっても嬉しいことです。 もう少し自分の気持ちを譲歩しすぎないように話あいたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#157441
noname#157441
回答No.3

なにやらおかしな話だわ。 えっと、転勤って、もうそこは動かないってことないでしょ、次に転勤になったらどうするつもりなんだろ。紐になりたいんかねぇ。 同棲じゃなくてルームシェアにすれば? かりに同棲だとしても家賃も生活費もきっちり半分出させたら? 結婚なら生計を1つにするのが基本だけど、かりに旦那が失業しても飯食わせないと。 でも同棲は結婚じゃないから、そんな義理はないんだよな。 初期費用も当然半分持つべきだろうな。。。。 だったら、下手したらワンルームと違わなくないかな?

minamo725175
質問者

お礼

私の仕事の特性上、今回が一度きりの転勤になる予定ですし、彼も決して紐になりたいと思っているわけではないと思います。 誠実に働くタイプですのでその点は心配していません。 ルームシェアというのはモノは言い様ですね。 同棲といっても、収入が私のほうが優位になることは目に見えていますが、私自身同棲の段階で彼の分まで出してあげるつもりはありませんでした。 彼の男としてのプライドがそうさせないだろうとは思っています。 同棲をするならルールを決めて生活費は折半するつもりですから、ある意味ではルームシェアですね。 ルームシェアと思えば自分でも少し納得できるかな・・・・。 金銭面でのお互いの負担は一人で借りるよりはちょっとはマシになる程度かもしれないですね。 確かにおっしゃる通り、金銭的メリットに関してはそこまで大きくないかもしれないですね。 そう考えると、一緒に暮らす理由としては弱いですよね。 回答ありがとうございました。

noname#126630
noname#126630
回答No.1

付き合っている時は、相手の事を良く知っている、解っていると思う物ですが、実は一緒に暮らしてみると、様々な事が見えてくる物ですよ。 二三ヶ月では、違和感を感じるだけで、大きな問題にならない事が多いですから、どうせ同棲するなら一年はした方がいいですね。 同棲のメリットは、結婚式をしてから離婚すると、親戚、友人にバツの悪い思いをするが、結婚式の前に相手の事がわかり、離婚のリスクが多少下がるという事でしょうね。 結婚してから式をするつもりになれば、違和感なくなりませんか? まあ、遠距離で常に彼と居なくとも平気なら、まだまだ同棲も結婚もしなくてもいいと思いますよ。 両親うんぬんが気になるなら、止めておいた方がいいでしょうね。

minamo725175
質問者

お礼

一年も同棲期間が必要ならば、いっそ覚悟を決めて結婚をしてしまうべきじゃないかと考えてしまうんですよね。 様々なものが見えるというメリットは認識しているんですが、私の否定的な気持ちはそれだけでは納得できていないんです。 結婚してから式をするというつもりになる。と言うのは一理ありますが、決して両親は納得させられなさそうです。 将来を考えているため、両親と彼の関係にわだかまりは残したくないと思っています。 現状では同棲は、やはり厳しそうですね。 回答ありがとうございます。