• 締切済み

【Microsoft Word】読み取り専用で開いても排他が働いてしまう

【Microsoft Word】読み取り専用で開いても排他が働いてしまう Microsoft Wordのドキュメントをネットワークで共有して参照や編集などをしています。 参照だけしたいときは、読み取り専用で開き、編集する人の邪魔をしたくないと思っています。 そこで、VBAの.ReadOnly=Trueを利用して読み取り専用で開けるようにしました。しかし、読み取り専用で開けるものの、排他制御が働いてしまいます。 参照だけの場合、ファイルをいったんローカルに保存すればいいわけですが、それも面倒です。 (参照だけしたいときに)排他制御が働かないかたちで、Microsoft Wordのドキュメントを開く方法をもしご存知でしたら教えてください。 ちなみに、Excelには「読み取り専用の設定/解除」機能が用意されているようで、読み取り専用で開いているときは、排他が働かない仕組みになっています。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.1

私には本質問に答える力は無いと思います。がしかし 「排他制御」という言葉を使っておられ、断定的な記述がありますが(例 読み取り専用で開いているときは、排他が働かない仕組みになっています。、Word】読み取り専用で開いても排他が働いてしまう、 読み取り専用で開けるものの、排他制御が働いてしまいますなど)データベースの術語であることは、意識して使っておられるのでしょうか。エクセルはもともと個で使うものだったので、そういう機能はなく、ネットワーク時代やサバーを使う時代になって、そういう機能を搭載せざるを得なくなった。しかし 「Wordの文書やExcelのブック(データ)はファイル単位でロックされるんだけど」とありますが(http://www.kayama.net/melmaga/epc/epc015.htmlの記述)、アクセスのようにレコード単位で排他制御を出来るものと違い、できない構造になっており(究極はやるならシート・セル単位?)、おっしゃっていることが正しいのかどうか。 排他制御が単に、他人が書きこみが出来ないというイメージを表した語句かも知れませんが。 WEBで「エクセル 排他制御」で照会しても、正面からの解説はなく、話題にもなっていないのでは。 排他制御はデータベースソフトで担当する機能だと思います。エクセル・ワードの固有機能ではない。 それにこういう共同利用をするには、サーバー(ソフト)を入れて始めて使えるものだと思うが、OSが何、サーバーソフトが何など一切質問に書いておられないですね。 もう少し関連知識など必要なのではないでしょうか。

関連するQ&A