- ベストアンサー
膣脱、子宮脱
当方40歳の女性です。 遠くない将来に膣脱、その延長上に子宮脱を懸念されています。 いろんなサイトやウェブでは知識をつけましたが、実際経験をされた方のご意見が伺えましたら幸いに思い質問させていただきました。 産んだ子供が大きかったと言う事も関係しているのでしょうか? 膣脱、子宮脱の経験の方、原因はなんだったのですか?進行しない為に心がけていることはなんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の母(62歳)が3年程前に子宮脱で子宮を摘出する手術を受けました。 母は25歳の時に初産、その後27・29歳と計3人の子を出産しました。 いずれも3000グラムちょっとのほぼ平均的な子供ばかりです。 そして、いつ発症したのかは定かではありませんが、私が11歳の時、 つまり母が36歳の時に最初の手術をしています。 この時はまだ若かったので子宮の摘出はせず、子宮を縫い上げるというような手術でした。 でも、結局は下がってきてしまって、3年前の摘出手術になったようです。 母は体格が小さく、身長は140センチしかありません。 今でこそ立派な中年体格で小太り気味ですが、若い頃はとても細かったそうです。 そんな小さな体で、お産直後に無理をして動いたり、重い物を持ったりしたのが良くなかったのでは?と言われています。 進行しない為には、やはり重い物を持つという行為はやめた方がいいそうです。 母は子宮を摘出した後は、とても快適な生活のようで、 「こんなことならもっと早く手術していればよかった」と言っています。
その他の回答 (2)
- syakunage
- ベストアンサー率37% (145/386)
貴方は若いので、比較にはなりませんが、死んだ母が85位の時、子宮脱になりました。 衣類ですれて、出血し、始め膀胱かと思われました。 年ですから、動きが少なく、痛みなどもなかったようです。 お産は5回で、重労働はしていません。 手術で直すのは、年なので、ペッサリーを入れて落ちてこないようにされました。 見たところリングのような物でした。 なってしまえば、手術で直したほうがいいと思いますが、一応こういう方法もあります。 多産や重労働してきても、なんともなく死んだ人も大勢いますから、それだけでもないのでしょうね。 括約筋を引き締める体操がいいそうです。
お礼
お返事遅れてしまい申し訳ありません。 子宮脱のなると衣類などですれて痛いんですね。想像しただけで痛い気がしてきます(泣) ペッサリーも挿入しましたが私の場合医師の対処が悪かったらしく強いストレスを生んでしまったのでこの案はぼつになりました。 引き締める体操に力をいれるしかないですかね
- popo-tantan
- ベストアンサー率30% (59/194)
ごめんなさい。私には詳しいことはわかりません。 母もそうでしたが、何よりもまず、信頼出来る医師を見つけることだと思います。 あなたの症状や生活環境をよく知ってもらった上で、 手術を含めた治療方針等を相談出来る医師に継続して診てもらう事が出来るといいですね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私は25歳の時最初の子を4046g、4年後に3600gの子を産んでいます。身長は155cmです、当時から体重は変わっておりませんので43kgです。 体に見合わない大きな子を産んで、しかも核家族だったと言う事もあったのでしょうかかなり無理をして動いていたような気がします。仕事も販売だったので重いものも持ったりしてました。それがこの歳になって現れたのでしょうか? 現在は母子家庭なので重い物を持たないと言う事が避けられる事ではありませんがなるべく持たないようにした方がいいのですね。 手術も視野に入れてと医師から言われていますが何歳ころがよいのでしょう?