• 締切済み

看護婦、保健婦の提供する在宅におけるサービスの種類について

卒業研究で在宅についてやろうと思っているのですが、具体的に記した文献がなく困っています。 タイトルに関した良い文献をご存知の方や、または具体的に回答してくださる方がいたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.2

具体的に、どんな内容を研究なさろうとしているのですか? 私は、介護保険施設で働いていますが、実例を基にしたいのであれば、実際に訪問看護ステーションなどに出向いて、看護婦さんやケアマネージャーの方にお話を伺うのが一番だと思いますよ。 介護保険制度が始まって、現場の方々は様々な制度上の矛盾を感じていると思います。参考になるお話が聞けるのではないでしょうか。 ただ現場の方は非常に忙しく不在の場合が多いので、事前にアポイントをとってから行って下さいね。あと、質問したいことや自分の主旨をはっきりさせてから行ってください。「遊び半分」にも感じられるような方が来るのが一番腹が立つものです。 老人を対象にしたサービスを行っている事業所でしたら、WamNetを見れば全国の事業所が検索できます。あとは市町村役所の介護保険課や高齢福祉課など健康・福祉を扱う部、課に行くと割と親切に教えてくれますよ。保健婦さんも市町村に登録している人が多いようですし。 老人関連でしかアドバイスできないので「自信なし」にしています。 それでは頑張って下さい。

参考URL:
http://www.wam.go.jp/
kaito0725
質問者

お礼

質問へのご返事ありがとうございました。 諸事情によりしばらくインターネットから遠ざかっていたので遅くなりましたことお詫び申し上げます。 もう研究も最終段階に入りましたが、紆余曲折の後に在宅介護支援で論文を書いています。 4月からは保健所勤務に決定しました。自分が今度は扱う側になります。 私事ばかりですが、ご報告まで。 本当に、親切な解答をありがとうございました。感謝しています。

  • kaleen
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.1

こんにちは、どの分野の学生さんでしょうか、 またどんな文献を探しましたか? 丸写しして使える回答を期待するのは難しいと思いますよ~、 著作権にも反しますしね・・・ そこで、ヒントをお教えしましょう、 キーワード:行政の保健婦の訪問は「家庭訪問」 看護婦(任用されている資格は実際には保健婦・看護婦・准看護婦と様々ですがここでは一括してみました)の訪問援助は「訪問看護」です。 「訪問看護」を提供する機関の種類は・・・・?あと「介護保険」「医療保険」におけるこれらの援助の違いについても調べて、あとはまとまった表がなければご自分でまとめてみてください。かなり親切すぎましたか・・・?

関連するQ&A