• ベストアンサー

定期の差額?

常識かも知れませんが、JRで6か月定期を使用し、6か月過ぎたとき、乗っていない日があった場合その差額が帰ってこないのはなぜなんですか?3日しか利用しなかったら大損ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.4

そのようなことがあっても返金されないというリスクとひきかえに値引きしてもらえる、と考えてください。 ちなみに、途中で不要になった場合は払い戻しはあります。 たとえば1か月以上残っているが不要になってしまった場合は5か月分(3か月定期1枚分+1か月定期2枚分)と手数料(210円)を差し引いた額が返金されます。 区間変更の場合は1日単位で返金されます。 ただしこれは期間中に未来の分を払い戻すだけで、過ぎた日の分は乗らなかった日があっても払い戻しはありません。 また、定期利用路線が自然災害などで5日以上不通になると、有効期間の延長または払い戻しになります。 定期券はこのように状況によっては払い戻しなどあるのでましです。不通の場合は振り替え乗車もできるわけですし。 18きっぷなんてもっとひどいですよ。列車の遅れや運休などで帰れなくなっても日付が変わればハイそれまで。在来線不通で一般客が新幹線に振り替え乗車してても18きっぷの人は乗せてもらえないそうですから。 ようするに、価格の安い商品ほどリスクが高いというだけの話です。

dorops
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.3

5000円の遊園地パスポートを買って、アトラクションに一つも乗らなくても返金はされないのと同じです。 定期券は、一定の期間・区間を何回乗っても自由です、という切符です。乗るか乗らないかは購入者の自由であり、鉄道会社の関知することではありません。

dorops
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 9237497
  • ベストアンサー率24% (77/311)
回答No.2

回数券と違って、いつ何回使ったか、だれも証明できないからでしょう。(回数券は、手元の券片がなくなったら、それで終わり) 自動改札でデータを蓄積してあとで追っかけるようなシステムができれば、理論上不可能ではないと思いますけど。

dorops
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#212618
noname#212618
回答No.1

こんにちは。 それは多分前売り的な扱いになっているからではないでしょうか。 たとえば、前売りの映画鑑賞券を買って、公開中に見なかったと しても返金されませんよね? 映画の興行主からすれば、未来の売り上げを現時点で確保すること ができるから値引きをして前売りするのでしょう。 電車も同じで、将来の売り上げを現時点で値引きすることで確保する。 よって、将来の時点での払い戻しは受け付けない。 こんな理屈ではないでしょうか。

dorops
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今日このことで駅員さんと口論になりかけたもので・・・