- 締切済み
彼女の両親への挨拶(結婚の報告)
彼女の両親に会い結婚の報告をするのですが、 みんな何て言うものなのでしょうか。 「娘さんをください」 「○○さんと結婚させてください」 というような言葉のランキングなどが掲載されている サイトを教えてください。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cotone
- ベストアンサー率27% (10/37)
こんにちは。 ランキングのサイトはわかりません。 以前と言っても一年前、主人が実家へ挨拶に来た時は 「本日は○○さんとの結婚の承諾をいただきたく、伺わせていただきました」と言っておりました。 緊張するかと思いますががんばってください。 また服装はスーツのがよろしいかと思います。
- tamamachan
- ベストアンサー率25% (4/16)
Tシャツと短パンサンダルで、 ”これから挨拶に行く” と言った友人を思い出しました。 ”せめて靴だけでも履いていってよ”とは言いましたが・・・ ようは、それまでのお付き合いの仕方次第ではないでしょうか。 結婚しようと思っているのですが でも何でも良いと思います。 話は既に娘さんの方からそれとなく伝わっている事でしょうし。
- mia1012
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も彼女の両親に会い結婚の許可を頂に行こうかと思っています。 こういう場合、やはり服装はスーツとの正装がいのでしょうか? 以前彼女宅に行った時は、カジュアルな服装で行ったのですが・・・ お恥ずかしい話ですが正装っていう感じがイマイチ分かっていません。便乗ですがどうかアドバイスよろしくお願いします。
- govern
- ベストアンサー率0% (0/0)
成人していれば、結婚はあくまで両性の合意においてのみ成立するものです。両親への挨拶は、挨拶・報告であり、決して許可を求めなければいけないというものではありません。 承認を求めると考えると話すこともギクシャクしてしまうと思います。 まずは毅然とした態度で、知り合った経緯や今の気持ち将来の展望を率直に話せばよいと思います。 あまり緊張せず真摯な態度が好感をもたれると思います。ご健闘お祈りします。
- shokoracat
- ベストアンサー率19% (44/226)
特に、そういったランキングが掲載されている HPがあるかどうかは、解りませんが 他の方もおっしゃってるように、彼女のご両親に 気持ちが伝わればいいんじゃないのでしょうか? 私も今年結婚をしますが、数ヶ月前 彼が私の両親に挨拶に来た時、言い出すまで時間がかかりました。 うちの場合は、彼が何度か遊びに来ていて 両親にはいい印象があったせいか 「○○さんと結婚させてください」と言った瞬間 父が笑顔で承諾してくれました。 やはり、どれだけ両親にいい印象与えているかが 大事なのではないのかなと思います。
- kazu0112
- ベストアンサー率29% (54/186)
結婚する上で、自分の気持ちを相手のご両親に打ち明けて、結婚の許しを請うのでしょう。 ですから、どんな言葉でもいいのですよ。 格好いい言葉は不要です。 「結婚させてください」という気持ちが伝われば、どんな言葉でもいいのですよ。 言い方が悪くて断られる。。。。実はそんなことはありえません。断られるにはそれなりの理由があるのです。 私の時は(もう○十年も前のことですが)、相手の家に行ったから、「結婚させてください」というまで約5時間かかりました。とっても緊張していて、のどまで言葉が出掛かっていたんですが、全く出なかったのです。そんな経験はあとにも先にも1回だけ。 これに比べたら、結婚式なんて何でもありませんね。 それと、ちょっと気になりますのが、「相手のご両親に結婚の報告をする」という部分です。 すでに籍を入れているのでしょうか? もし、そうなら、ちょっと話は違ってきますよ。 もし、これから結婚をするのでしたら、「結婚の報告」ではなく「許しを乞う」のです。 相手のご両親は、大切な大切な娘さんを「手放す」ことを「乞われる」のですから、貴方も「本当に幸せにしますから、結婚することを許してください」という気持ちがなければ、即座に「NO」といわれることでしょう。もし私の娘の彼氏がそんな気持ちで挨拶に来たら、玄関払いをします。 言葉尻をとると思われるでしょうが、その小さなことが、貴方の運命を決めるのです。そして、彼女の運命も決めるのですから、ささいなことでも、十分に考えてください。 言葉なんて何でもいいのですよ。 貴方の気持ちで相手のご両親に「yes」と言わせることが出来ればいいのですから。
- tsutomu37_g
- ベストアンサー率39% (44/111)
いや~自分のことを思い出しますね~ うちの場合はあちらのお母様と彼女が前もって打ち合わせをしてました。「今日彼氏と行くから・・・」みたいな感じだと思います。かなり厳格なお父様でしたので 「●●さんと結婚したいと思っています」といった感じでした。 といっても、あらかじめお付き合いの報告をしていましたから初対面ではなかったのですが、そうですね会って4~5回目ぐらいだったと思います。 プレッシャーをかける訳ではないですがかなり緊張しますよ(笑)だから、前もってどういう形で話しをするかを彼女とよく相談しておく方がいいと思います。 そしていくつか聞かれることもあると思います。 いつごろ結婚したいのか。結婚したらどこに住むのか(旦那実家と同居?2人で?場所は?)大まかな収入等等・・・ こちらから言う必要はないですが聞かれることを考えて前もって答えを用意しておきましょう。 前出ですが、「娘さんをください」や「嫁にしたい」ということはタブーです。あくまで結婚を考えていますが許可していただけますか?といった感じで行きましょう。そして「娘を頼むぞ!」というドラマみたいなセリフは言ってもらえないと思いましょう(笑) 大抵、あちらのお父さんは寂しそうになると聞きますから・・・・
- happy1107
- ベストアンサー率36% (16/44)
20代女性です。新婚ほやほやですので、数ヶ月前に花嫁役としてその場面を経験しました。 ランキングサイトなどはわからないのですが、新婦の立場で言わせてもらうと、大事なのは言葉の選択よりも、その日までの新婦の家族とのコミュニケーションだと思います。 (最低限の大人としての言葉使いをわきまえるのは言わずもがなですが。) 多分、というか絶対緊張なさると思いますし、また言われる方の両親も少なからず緊張するようです。事前の意志の疎通がうまくいっていて、あとはセレモニーとしてのご挨拶だ、というふうに全員が認識できていれば、決めるべきところはキメて、あとはなごやかに思い出に残るいい日にできると思います。 結婚式だけがビッグイベントだと思われがちですが、あいさつの日だって一生に一度なので、すごく思い出になりますよ。夫が自分の両親に面とむかって、結婚の意志を伝えててくれた時、とても嬉しかったです (*^^*)。頑張って下さい☆
- betchi95
- ベストアンサー率14% (42/292)
そういったランキングは知らないけど、注意して欲しいのは「娘さんをください」はタブーです。 彼女を物みたいに扱って大変失礼です。 あと、相手のご両親に話し掛けるときに”お父さん、お母さん”と言ってもいけません。 まだ結婚してないのであなたの親じゃないんですから”○○さん(彼女の名前)のお父さん、お母さん”と言いましょう。 彼女のことも間違っても呼び捨てしてはいけませんよ。 以上、”学校へ行こう”の”マナーの猫”でやっていた結婚の挨拶をする上での注意事項の一部です。 私も今月末に相手のご両親に結婚の挨拶に行きます。 同じく台詞を考え中です。 お互いがんばりましょう。
- sikou-sakugo
- ベストアンサー率23% (74/314)
結婚の“報告”ではありません。結婚の承認をいただきに行くのでしょう。 まずは言葉使いを良く考えて下さい。彼女の両親から、何だ、この程度の男か、とマズい第一印象を持たれないようにね。(娘を嫁にやった父親より)
- 1
- 2