- ベストアンサー
国民年金について
昨日、国民年金の全額免除の通知が届きました。 数ヶ月前に離婚をして現在求職中なのですが、もし正社員等で職についた際、厚生年金に加入するようになるとすると国民年金の全額免除は失効となるのでしょうか?小学生の子供がいるので児童扶養手当等を受けているのですが、正社員として就職して手取りで10万円ちょっと位をもらうほうがいいのか、パートとして働いた方がいいのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
厚生年金に加入すると自動的に「国民年金1号被保険者で免除中」から「国民年金2号被保険者で厚生年金加入者」に変更されます。 で、どのみちパートでも正社員でも働くと所得が発生します。初年度は良いのですが翌年からが問題です。 つまり翌年からは一定所得以上あると免除申請が却下されることになりますし、更にいうと健康保険にも加入が必要なこと(国民健康保険も初年度は安いかもしれませんが翌年からは社会保険の健康保険より2倍以上高額になります。特にお子さんがいますので。) つまり結局はパートと負担は同等又は安いくらいになるはずです。 あとやはり安定した職に就かないと、収入が途絶えたときの対処が難しいです。ご質問者が稼ぎ主ですから、正社員となったときの以下のメリットが重要でしょう。 ・職を失っても失業給付金でとりあえずつなぐことが可能 ・病気・怪我をして社会保険の健康保険には傷病手当金の支給を受けられる。 ・上記病気・怪我などが深刻で障害を持つことになっても厚生年金の障害厚生年金が受給できる。 (国民年金にもありますが、受給要件が厳しいし、金額も少ない) 上記は社会保険に加入して初めて得られるものですから、正社員になることをお勧めします。
その他の回答 (2)
年金の掛け金が免除になるのは「国民年金」に限られます。 厚生年金には免除という制度が無く、給料から控除されます。 就職して、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入すると、自動的に国民年金から厚生年金に切り替えられますから、国民年金の免除も解除されます。 又、パートなどで社会保険に加入できない場合は、国民年金を継続することになりますが、国民年金の免除は毎年申請する必要が有ります。 パートなどの収入が有ると、収入の額によっては免除を受けられなくなります。 免除の基準については、参考urlをご覧ください。
- ken123
- ベストアンサー率24% (9/37)
一般論としては正社員として働けるのならば、がんばって正社員で働いて下さい。年金だけの問題ではありませんので・・・ その時は、国民年金から厚生年金に変わりますので全額免除はなくなります。。(国民年金ではなくなるので・・) この数年で何か手に職をつけるという強い意志があるのならば話は別ですが・・・ がんばりましょう。。。