• 締切済み

今ってどのくらい前?

TVのニュースを観ていると、「今入ってきたニュースです。」と言って、映像やスーパーを使って話していますが映像はイメージを使用するにしても、文字や編集の時間を思うと「今入ってきたニュースです。」の『今』って一体どのくらい前?

みんなの回答

回答No.3

本来のニュース取材とは別に、何等かのスクープ映像を捉えた取材班がいたと仮定しましょう。 ロケから局への帰り道で火災や事故があったとして、カメラにおさめることができたとしよう。 大型のロケバスでは編集までを車内で完了できる機材を積んでいます。 携帯電話で局に到着できる範囲のニュース番組での放送時間枠を打ち合わせ。 到着次第副調整室へ持ち込んでそのまま放送してしまいます。 移動時間を除けば0分です。 次に編集設備のないハイエースがロケ車の場合。 取材クルーはやきもきしながら局にテープを搬入します。 しかし、局に着くまでにはカメラワークから想定されるおおよその映像をイメージ(心の中)で編集仮定します。 編集室に入り次第、プロのチームワークによって、音入れからテロップまでをテキパキと編集します。 編集中にもかかわらずニュース番組は進行する時もあります。 編集が完了すえば副調整室に持ち込みます。 割り込めばまさに「今入りました・・・」となるわけです。 移動時間を除けば45秒の尺を作り上げ、放送するまでおおよその時間は約3~5分です。 キー局などクルーやスタッフが大勢いる場合の他、ローカルなCATVなど一人で全てをこなす局もあります。 取材、移動、編集、放送と一連の流れを一人でこなします。 勿論、割り込む番組の用意もしなければなりません。 やはりかなり手慣れていないと移動時間を除いて20~30分はかかるでしょう。 局の事情により様々です。

  • yagiri
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.2

本当に今入ってきたニュース、または予定になかったニュースかもしれませんが、 そのニュースに迫力を出すために、多少時間の経過があっても「今」と使われるように思います。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

予定原稿にはない, 番組が始まってから入ってきたニュースということだと思いますが。

関連するQ&A