• 締切済み

「理想の男性は?」への解答について

たまに「理想の男性は?」と言う質問を見かけます。 多くある無難な解答ケースとして、「夢を持っている人」とか「目標がある人」などと解答されているのを見かけます。 これは、本当でしょうか? ふと思いました。 「理想の男性は?」と聞かれて、思いをめぐらしている時の心理状態それこそが、少なからず「夢見気分」であると推測します。 ですので、夢を追っている事へ価値を感じ、そのような人へ魅力を感じ、結果、解答として、先述のようなことになっているのかと思ってみたわけです。 だって、夢を追ったり、目標に忠実に進もうとしている人は、時に避けがたく、恋人へ寂しさを感じさせたりしがちだと思うのです。 「捨てられないもの」として、恋人と同じくらいの比重で「夢(目標)」があることが、夢を持っていることだと思うのです。 理想の人が「夢を持っている人」と答えている人は、本当にそれでいいのでしょうか? 「夢を持っている人」と答えるその本心は、 「夢に成功した人」のことを言っているのではないかと思いますが、いかがでしょうか? (夢とは往々にして、成功するまでが苦労が多く、手一杯の瞬間も比例して多いと思うのです。) 「夢の成功が未知数である」状態で「夢を持っている」という人でも許されますか? 複数の角度からの質問が混在しておりますが、皆様の考えをお聞かせください。 (特に、女性からの解答が必要と思われます)

みんなの回答

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.11

「うちらの絆深いじゃん!」というのも、ひとつの気持ち良さではあるのでしょうね。 違うよ。まだ体験した事ないんだろうね、共に分かち合う事の嬉しさを実感する事は幸せっていうんだよ。 えらく家庭的でない夢(目標)の場合は、色々と困難が多いと思われます。 「夢」イコール「家庭」になるような目標だった場合は、安定しているでしょうね。 例えば、「沖縄とかリゾート地に家建てて、波乗りする」とゆう夢だったとした場合、家の資金がたまるまでは、ひたすらサラリーマンに徹するのが妥当ですので、真面目に生きているでしょうし。 それこそ「理想的な夢」だと思います。 (ありかどうかは別として) えらく家庭的でない夢(目標)の場合は、色々と困難が多いと思われます。 不安なの?なんなのか解らないけどついてきて欲しい人がいるならついてきて貰う努力すれば良いじゃん! どうして人の事判断したり評価したり説明したり解ったような事書いたりするの?貴方の感想って言わない、意味が解らないのなら共感能力もっと身に付けた方が良いよ。 私身内にも友達にも色んな分野で一流になってる人沢山いるけど共感能力が無い人いないからさ、必要なんだと思うよ、相手がどう思うか、何で怒らせるか、傷つくかとかさ、敏感だよ。どう対応するかは個々に違うけどね。 肌で解らないのなら自覚して、感じられる様になった方が自信も付くしねいいと思うよ。

  • luckypoo
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.10

#8です。お礼ありがとうございました。 すこし誤解があるかもしれませんが、アンケートの件は最近ありがちなベンチャーの話ではなく、大規模な会社の話です。また、会社勤めの人がみな「いわゆるサラリーマン的考え方」ではありません。多数派とは言えませんが、多くのスタッフを使い、大規模な組織を運営することにやりがいとまさに夢を持つ人がいます。そして、私はその一人です。(単なる出世欲とは違います) だから家を建てるとか、実現可能な小さな夢といっしょくたにされるのはすこし心外です。 そして「足を洗う」宣言についてですが、 それはその人の存在価値に関わる根本的な問題なので、やってしまったらおしまいなのではと思います。夢から足を洗っては、その人はいわば抜け殻ではないでしょうか? どちらかというと貴方が相手にしたい女性のレベルによるのではないでしょうか?自分の夢を持つ女性は相手の夢を同様に大事に考えるでしょう。しかし、自分の夢がなく相手に寄りかかりたい女性なら、「一緒にいることが重要」と貴方を束縛にかかるのではないでしょうか?

footbass
質問者

お礼

補足、ありがとうございます 会社の話は、うといもので失礼しました。 とにかく、デカいヴィジョンへ向かい、精進しておられるわけですね。 >「自分の夢がなく相手に寄りかかりたい女性」 とありますが、そうゆう言い方ですと女性に失礼がありますね。 むしろ、無茶な夢は求めず、「平凡いいから暖かい家庭」なんてのを、その人(女性)の「夢」だったとすると、同様の結果ですよね。(多種多様ではありますが) ただ、人の心理として「小さな要望なのに満たされない」とゆう循環が続いた場合、色んな方向からストレスを感じることが多いと思われます。 「こんなに謙虚なのに、」のような発想も生まれてしまうのもやむを得ません。 「暖かい家庭」を作る為のキャストとして男性は、やはり重要であるのです。 だからそれを否定的にとらえるよりは、夢の方向が違うね、と別れることになるのではと。。。(どっちみちなんですけど^^) >「小さな夢といっしょくたにされるのはすこし心外です。」 なるほど、ある種のエゴが存在しますね。 僕もエゴを持って生きていますが、多分に誤解させておけば良いかと思っております。 そうすれば、家を建てることを否定(差別)せずに済みますし。 少なからず、己の夢が万人に肯定されるものではないことを承知した上で、夢を愉しんでおります。 あ、また話がそれた、 ですから、夢を愉しんでいる輩に近付きたいのかな?と思う部分に、なるほどと思える切っ掛けが欲しかったのです。

回答No.9

以下は、あくまで♂の私の意見です。ご参考までに。 「夢」って概念は、人によってずいぶん内容・方向が違いますよね。 鉄道好きの鉄ちゃんが 「僕の夢は、日本全国すべての路線の鉄道に乗る事です」 漫画大好き青年が 「僕の夢は同人活動を続けて、いずれはプロの漫画家になる事です」 などと言ったところで、それらに興味のない女性にとっては 「はぁ?ナニよそれ?」でしかなく その人を「夢を持った人」とは見なさないんじゃないでしょうか。 極端な例えをしてしまえば、ストーカーだって 「自分の夢を追いかける人」ですよね(笑) 理想の異性を語る際の「夢を持った人」ってのは 「その人なりの夢・目標を持った人」なんかじゃなく 「私が“まぁ!ステキな夢ね!”と共感できるような目標を持っている人」 であって、自分の価値観に適合した人って事なんでしょう。

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます ある意味、完璧な解答ですね。 ここまで簡潔に書いていただくと、他に余地がない気がします^^) すると、「理想の男性は?」の場合、 「趣味の合う人」とか「価値観の合う人」と考えると無難ですね。 (いよいよ、夢云々が関係なくなって来ました) ただ、夢のタイプにもよりますが、 同業者、同業種の人との恋愛となった場合は、また別の難しさが存在するように思えます。 ですので、「他業種で似た価値観」と言えば一番「理想」かなと思いました。 「仕事は仕事で、夢は夢」の場合と、 「夢の延長上が、本業(プロ)としての夢(仕事)」の場合との二者に分かれますが、 前者のほうが安全な人と言えますね。 そうです!どこまで人は「安全」をもとめているのかも、知りたいポイントです。

  • luckypoo
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.8

30代女性です。すこしずれるかもしれませんが。 社長になった人にアンケートを取った際、すべて新入社員のころから社長になる夢を持っていたそうです。平でもいいと思っていたけど、たまたま幸運に恵まれ社長になったという人はいない。 夢が必ずしもかなうとは限りませんが、夢自体を持たなければその夢の状態になることはない。 だから、成功するためにはできるだけ自分の夢を具体化し、そのイメージを作り上げて進んでいくことが有効だそうです。 だから「夢」「目標」が無い人はその状態になることは無い。たまたまの幸運で手にしたとしてもおそらくその状態を維持することはできない。 だから「ミュージシャンになりたい」「弁護士になりたい」等、若いうちに夢を持っている人はその状態を手にしていなくても手にする可能性があるのです。 打算的に考えれば、そのような人の先物買いということになるでしょう。 そのように考えなくても、「夢」「目標」のある人は話していて楽しいです。それを目指して成長しようと日々頑張っているから。それを経験的?もしくは本能的にわかっていて「夢のある人がいいなあ」と言っているかもしれません。 時に恋人と夢との比較を迫りたくもあるでしょう。でも女性が「そんな彼が好き」なら自分の中で折り合いをつけると考えます。 10代のとき馬鹿な男に会いました。一緒の大学に行きたいから、私に受験する大学を変え、自分も入れる大学にしろという。私はその場で男を捨てる事にしました。自分の夢も私の夢もあった物ではなく、ただそのときに一緒にいたいから大学を揃えるというその愚かな発想に愚鈍さと将来性の無さを発見したからです。

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます >「たまたま幸運に恵まれ社長になったという人はいない」 とのことですね。 一理ありますが、社長と言うポジションが、特殊でして、 ほとんどの場合、平(ひら)から昇格を重ねた末にたどり着けるものではなく、 新しい会社をポンと立ち上げると「社長」ですので、新会社を立ち上げるのには、当然のように「それをしたい」と考えて行動しているでしょう。 立ち上げたいと思わなければ、立ち上がりませんもの。 逆に、幸運で「昇格」はするかもしれませんが、経営者としての社長にはなれないでしょう。支社長だったらまた違うけど。(よほど気に入られて「後を継いでくれ」なんて言われるケースも例外として存在はしますが。) 頑張ったには違いないですが、社長へアンケートを取り、その結果で理論するのは少しズレるかなと感じました。 ここでは「夢の実現」についてが1つのポイントですので、例えば、ミュージシャンへの同様のアンケートで、みんながみんなソレを狙っていたかどうかですね。 >「夢」「目標」のある人は話していて楽しいです。 現実的になって考えた場合、そう思いますでしょうか?共に生活していく場合でも平気でしょうか? それが今回聞きたい部分です。 「足を洗うよ」とその一言を心待ちにされたりしないでしょうか。。。 「理想の男性」が「夢を持っている人」 とゆう風潮についてが今回の質問ですが、 ホントかい?と思うわけでして、、、 「夢を持つ」とはどんなことか、どんなケースがあるのかを、知った上での解答なのかが疑問に感じるのです。 それらは結局のところ、「健全な夢を持っている人」とか「人並みの夢を持っている人」、つまり「小さな夢」に限定されるのではないかと疑ってしまうわけでして。。。

  • 0896
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.7

4で回答参加したものです☆ 4つ目だった?!(笑)ちょっと迷ったんですよねー、「3つ目だったか、4つ目だったか」(言い訳 笑) ははーん。偶然ですね。自分もある分野のアーティスト目指してますよ。 確かに、非常に説明しにくいですね、芸術と関係のない人に「自分の考え」とか諸々を話すの。 理解してもらえないことに凄くフラストレーション感じる時がありますよ。 「実は良いこと言ってるのにさぁ!」って(笑) だから結構「人を選んで」話しますけどね。 何か分からない人に話してももったいない気もするし・・(ここら辺は傲慢チキ 笑) 恋人になった人や、好きな人と全くその話が出来ないのはツライですよね。 自分はそれが原因で別れたことも過去にあります。 理解してくれれば一番好ましいけど、興味程度は持って欲しいですね。 自分も「押し付け」にならないよう、くどくならないよう、爽やかに話せるように気を付けています。 無言実行は、結構憧れますよ、自分は。 自分の中でだけ煮えたぎるような情熱を持って、外見では謙虚にする人、カッコイイです。 自分は「ここぞの本番」意外では絶対に実力は見せたくないタイプ・・。 また、普段の私生活とのギャップに驚く人たちを見るのが快感なんです☆ 変態ですね(笑)

footbass
質問者

お礼

度々、ありがとうございます とりあえず今日は、これを書き込んで寝ることにしますが、 「外見では謙虚にする人」 「ここぞの本番」 ですか、 これは、誤解を楽しめることと繋がると思いますが、 誤解されてはマズイ相手には誤解されたらマズイんですよね。当然。 それ以外の人達には、誤解が大きいだけ面白みが生まれますけどね。 話がそれてしまっていますね。 今回の質問の場合、可能な限りエゴを消していかないと焦点がぼやけがちです。 ここは、男性の解答が過半数をしめると、予期せぬ(質問に直結し難くなる)アラが出るので、むしろそれは自粛したいなと、、、

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.6

ただ口だけで夢とか言ってる人は私はパス。 「夢の成功が未知数である」状態で「夢を持っている」という人でも許されますか 未知数か現実になるかどうかは、信じられるかどうかじゃないかな?夢ってより目標に共感できるかどうか。 イヤ・・でも実は綺麗事ばかりじゃないのも本当なんだよね。私のダーリンは夢に向かって邁進してるけど何度も嫌いになったし、今ままで死ぬほど不安な時期が何年も続いたりして、「もう本当に嫌だ」って何度も何度も思ってたよ。次なんか有ったら、次なんか有ったら限界だって何時も思ってたしね、ホント辛くて怖くて自分の判断間違ってたんじゃないかって、怖くて狂いそうで涙も出ない。 そこまで追い込まれるてもね、どうしてか二人で居る事を諦められ切れなくて、彼の夢(目標)に共感してると、もう信じるしかなくなる~嫌な事考える余裕も無い!怖くて考えたら現実になる気がして本当に成功するって、信じるってこうゆう事かって彼が始めて教えてくれたなぁ でも・・それが持続する勝手言ったらしなかったりするの、いくら自信や確信が有っても現実に恐怖や不安や焦りや先行きの見えなさや、自分自身の危険も感じながらだと本当現実からは逃げたくなるしもうどうしたらいいのか訳解らん状態よ。 なのにさ・・離れる事の方が辛いとねどうしても一緒に居るでしょ?はっきり言って究極に苦労してる時なんてイヤイヤやってる時多かったよ。ムカツク~って思いながら何でこいつ見捨てられないだ!私の馬鹿!とか思ったり、今だって途中経過だからドキドキする事もあるけど、それでもこいつが好きだって思ったからもうしょうがな~いって感じ^^; でもね、本当にこれでダーリンが(昔お金有ったとさ)お金持ってるままだったらお金が好きなのか、お金持ってる彼だからすきなのか、生活がすきなのか、ただの執着なのかぜーったい解らないだろうなって思うと、一緒に苦労して頑張って分かち合いながらお互いに感謝しながら絆深められてラッキとも思うのよねぇ 我ながらホント馬鹿だなって思う。安定してる人だったら楽ちんなのに~ってね、でも楽しくないとつまらないから何もないより色々ある今の方が楽しいのかなって思う。 沢山の事に感謝できるしね~人に裏切られるけど人に助けられるとかさ人を助ける事が出来る彼の姿や自分自信とかさ、なんか格好いいなぁとか思うんだ^^; 二人の関係誇れるじゃない?・・あ~そかそかだからか。 うちらの絆深いじゃん!素敵じゃないか!って思える関係に不安になりながらも助け合う事やお互いの存在で救われたりする事で少しづつなってたのね。。 程今解ってしまいました。 最初から自分の夢と重なら無い人私は無理みたい。。 根性無いです。なので気づいたらそうなってただけだし、ジタバタジタバタして文句も沢山言ってたので許されるかどうか解らないです、結果的に許しちゃったしゆるされてきたって事実があるだけなので、もうあそこまでの思いするのイヤで~す。でも多少の事はへっちゃらになったから苦労なんだかなんだか良く解らないので嫌いになるまでは一緒にいたいなぁって思います。 回答になってなくてm(_ _;)m ごめんなさいこの通り

footbass
質問者

お礼

経験に基づく解答をありがとうございます 実は、僕も似た経験をしております。 僕の場合は、相手が精神病になってしまいました。 (状況はむやみに書けるものではないので省きます) 当時、相手にとっての、(一応、見かけ上での)逃げ場所が「実家」だったので、ドクターの処方に基づき決別しました。 (淡々と記すことをお許しを。) ある程度、「一緒に苦労」した場合、その「甲斐」を欲しくなり、さらなる投資をするのも、1つの心理かもしれませんね。(同時に、要所要所の苦労(精進)の成就への充実感もありますね。) あとは体力勝負ですね。 「うちらの絆深いじゃん!」というのも、ひとつの気持ち良さではあるのでしょうね。 「夢」イコール「家庭」になるような目標だった場合は、安定しているでしょうね。 例えば、「沖縄とかリゾート地に家建てて、波乗りする」とゆう夢だったとした場合、家の資金がたまるまでは、ひたすらサラリーマンに徹するのが妥当ですので、真面目に生きているでしょうし。 それこそ「理想的な夢」だと思います。 (ありかどうかは別として) えらく家庭的でない夢(目標)の場合は、色々と困難が多いと思われます。

回答No.5

夢や目標を持って生活している人は、総じて努力し、積極性や行動力があり、その状態は人間として充実していると思います。 生きることに喜びも見出せない状態の人は、理想とはいえない、ということだと思います。 目標達成や夢の実現のために、恋人との時間に制約が出るのは「現実問題」であり「理想」とはまた別の問題です。 自分が相手にとって「二番目である」ということを受け入れるのは大変なことですが、それを事前に覚悟している人はそんなに多くはないでしょう。 おっしゃるとおり、これは非常に無難な回答であり、それが必ずしもその人の本音だとは限りません。 綺麗事の回答といってもいいと思います。 それに「理想」はあくまでも「理想」であり、いざとなれば「夢で腹いっぱいにはならない」とか「実を結ばない努力は努力ではない」とか、なかなか世知辛いことを言ったりするものです。

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます その「本音」としているところを、全肯定していただきましたね。 なるほど、ですが、残念です。 まあでも、「夢を持っている人」と答える人達の中の何割かが、コレにあたるわけで、その人達は「いざ」となった解答をしていないのでしょうね。 「いざとなった時、理想の男性は?」と聞くと良いかもしれません。

  • 0896
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.4

以前に、心理学科へ通う友人からされた質問の中に面白いのがありました。 「理想の男性は?」と聞かれて「OO」一つ目答えますね。 「次は?」「OO」二つ目答えますね。 「次は?」と、三つ目を聞かれると、ちょっと考えてしまいます。この三つ目が「本当の理想なんだよ」なんて言ってました(笑) まぁ、本格的な心理ではないかもしれませんけど、興味深かったです。 また、自分の考えでは「夢を持っている人」=「常に向上心を持っている人(ジャンルは様々でしょうが)」と思います。これは、「他人に依存しない」という自立心を高めることにもつながると思います。有言無実行の人は別ですが。 何に対しても「成功」の先にはさらなる飛躍があるので、常に追いかけている人は「その過程」で人間性も高められていく、と思います。 また自分の周りで「目標アリ」の人は、男女問わずそういう人間が多いです。

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます あ、知ってます! 僕が聞かれた時は、先に「3つ挙げて」と言われ、「その3つとも持っている人が2人いた時、4つ目にする条件は?」とゆう順序でした。 「有言無実行」がダメなのは明白ですが、 「不言実行」はどの程度許されるのでしょうか? (*僕は、あるジャンルの「アーティスト」への野望を持っております。) アーティストの世界は、「これこれこうだからこのように頑張っておりまして。。。」とゆう説明が、本人にとっては、いささか空しいものでして。。 かといって、秘密にしているわけではないのですが、アーティストではない人にも分かりやすく説明出来るようなことではないので。。 このあたりの話題になると、理解されなくてもいいや、と思ってしまいがちです。 それよりも、己の魂が充実を感じているかが肝ですから。 ごめんなさい、横道にそれていますね。

回答No.3

女性は男性のどこに魅力を感じるのか。というと、今も昔も変わらず「強さ」なんです。それは物理的な力も含め、経済力、知力、精神力、行動力、そういう雄としての大きさに惹かれるんだと思うんです。 夢があり、努力している人というのは魅力的です。前を向いて進む、上を向いて進む力が感じられるから。苦労や困難をくぐり抜けて、強くなっていくから。 だから、何の目標もなく、ただ女性に優しいだけの男性は「お友達」「良い人」として彼氏の対象から除外されてしまう事が多いと思います。 ただし、微妙なのはあらぬ夢だけを見て、空回りしている人。じたばたしているだけの人。本人は「自分は夢を持ち努力している」と感じているかも知れませんが、回りからすればちょっとイタイ人ですね。 ご指摘の通り、頑張っている人とつき合うと、寂しい思いをすることがあります。でもいつも側にいてくれるからといって、魅力のない人とはつき合えません。(中にはそういう男性が好きな女性もいるかと思いますが一般論で。) 夢に成功した人ももちろん魅力的です。力を得ていますから。でも「夢に成功し続ける」ことは、努力のいる事だと思います。だから >「夢を持っている人」と答えるその本心は、 「夢に成功した人」のことを言っているのではないかと思いますが、いかがでしょうか? の質問には、夢を持ち努力している人と夢に成功した人の両方を言っているのだと思います。

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます 夢への「成功前」も含むのですね。 「空回りしている人」は、イタイでしょうねぇ。 その見極めが難しい所でしょうね。 良い例が浮かびませんが、 芸能界やアート界全般で「一発屋」として位置している人達は、どうでしょうか? 「1発」にすらなってなく、「0.5発屋」とかも大勢いますが、この程度だとどうでしょう? このままでしたら「イタイ」ですか? ただ、この手の世界は、「紙一重」の世界なので、今日が乞食でも明日は王子になることもありますよね。 あ!分かって来たような、 紙一重の世界は、得てして無理だと思っておおかた間違いないようなくらいが関の山だと仮定した場合、 紙一重的な夢は、応援に値しない。とゆう区別になるのかな? とゆうか、そうゆう基準の女性もいそうですね。

回答No.2

奇麗事は抜きにして、女性にとって理想の男性とは。  1、生まれる子供が体力・知力とも優秀である事。  2、子育ての期間中は衣食住に不足させない事。 これ以外の事柄は“見栄、虚飾”になるのではないか。 精神生活云々は問う資格があるか否かを自らに問うべし。求めるよりも与えられる方であれ! 以上、かなり厳しい見方ではあるが・・・。 (反論も多いだろうね。)

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます 少々、解釈が難しかったです。 男性から女性への意見ですか? その逆ですか? それによって、だいぶ方向が変わると思います。 もう少し補足いただけると助かります。