• 締切済み

シンプルにすることがないです。仕事はしてます

毎日、暇と言ってしまいます。 仕事はしてます。 33歳男がしなければならないことはありますか? 教えてgooは、毎回毎回、ログインしないといけないみたいで めんどうだったのでokwave登録してみました。

みんなの回答

noname#263547
noname#263547
回答No.7

人によっては仕事だけしていると暇です。 私もそうでした。 なので仕事に関係ない資格(難しいほど良い)の勉強をしていました。 例えば税理士資格とか簿記とか、今後自分のステータスになる資格です。 転職の際にも役立つし、合格しなかったとしても勉強した分は自分の糧になります。 税理士資格なら法律に強くなるし、簿記なら会計などに強くなります。 あとは趣味を突き詰めるのもいいですね。 誰かと競わない、自分でコツコツできる物が良いと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

a) 哲学ですね。哲学は人生の土台です。哲学的無知は、根なし草です。私のお奨めは、プラトン対話篇です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (476/3081)
回答No.5

薬草の勉強をしておけば、一生役立ちますよ。薬草に関する本や動画、いっぱいあります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demitasu0
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.4
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.3

自分がどうなりたいかを決めないと、「しなければならないこと」は見つからないんじゃないでしょうか。 ・知識を蓄えたい → ジャンルにこだわらず本を読む ・心に余裕を持ちたい → 瞑想 ・フルマラソンで完走したい → トレーニング ・異文化交流してみたい → 語学を学ぶ 手あたり次第やって挫折するもよし、自分の得意を考えて一角(ひとかど)の人間を目指すもよし。 そこそこの人生、そこそこの収入、そこそこの生活でいいなら、しなければならないことなど考えず、その日その日で気になったことを楽しまれればいいのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結婚と育児です。 独身でしたら、さっそく、婚活・妊活を開始しましょう。 今現在は住宅費高騰・社会保険料高負担で手取りが少なく、独身子なしが最適解の時代です。 しかし、世界的に急速に少子高齢化が進み、あと10年もすれば、「独身子なしの福祉をカットしろ!」・「子供一人に3千万円かかるのに、匹敵するほど子持ちのフォローをしていない子なしは尊厳死しろ!」などと、独身寝そべり族は、今の専業主婦と同じくスケープゴードになる可能性が考えられます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (700/1419)
回答No.1

することがない、というより したいことがない、のではないでしょうか。 OKWAVEに登録されたのでしたら とりあえず、 誰かのお悩みに回答されてみてはいかがですか? 色んな方の悩みや、回答者の方の意見を読んでいるうちに ご自分でしたいこと、やりたいことが、 もしかしたら見つかるかもしれません。 無理して、なにかをしなければならない、と ご自分を拘束することなく、 自由な感じで、ゆるゆるとしたいことを見つけていくのも 良い方法じゃないかな、と思います。 あと、 とにかくお金だけはしっかり貯めておくといいですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A