- ベストアンサー
常識が違う人とは付き合えませんよね?
常識というのはその人が適応してきた環境によって異なる。そのため、こちらから見て常識が無い人でも、その人にとってはその認識が無かったりする。 この前、田舎の同級生のバカ達から夜中に電話がかかってきた。盛り上がってる雰囲気で、後ろからケラケラと大勢の笑い声がしている中、スピーカーモードでテンション高めで思い出話をしてきた。 こちらは昔の同級生のこと等ほとんど覚えていないし、思い出話などどうでもいい。次の日仕事のため朝が早く、夜中に起こされて迷惑極まりない。普通にキレてしまいました。 こちらから見たら常識的に考えられない電話で、怒っていいところだと思うのですが、そいつらの常識ではむしろこちらの対応があり得ないらしく、逆ギレされました。 逆ギレでは無いですね。そいつらからしたら逆では無く、怒るべきところだから怒ってきたのです。 同級生で集まって盛り上がっているから電話してやったのに、空気を悪くするような対応をして楽しい雰囲気が台無しだ。協調性も無く自己中だ。そんな風に考えているのです。田舎の狭い交友関係の中ではそれが常識のようです。 常識が異なる人とは付き合えないのだなと改めて認識する出来事でした。こうやって昔の縁が切れていくのかと思ったら寂しく思いますが、かといって彼らの常識を受け入れることも出来そうにないしどうしようもない。 この出来事以外にも、まじであり得ないと思うことが少なくありません。関わるだけで不快に感じることが多くありました。 適応してきた環境があまりに違う場合、お互いの常識は乖離する。そうなってしまった相手とはもう付き合いを持つことは出来ませんよね?縁を切るしかないですよね?
質問者が選んだベストアンサー
とても嫌な思いをされましたね。本当に迷惑ですね。 自己中は、おまえらだろって言いたいですよね。 はい、付き合わなくていいと思います。
その他の回答 (3)
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
すべては、アナタ様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 に従って決めれば宜しいのでは ないでしょうか。 私は、人間の善意のみを信じて、異国を 旅して来たのですが、諸種のカルチャー・ショック的な 事象・現象に囲まれていたという印象があります。 《食事しながら話そうぜ》とか 《酒を飲みながら話をしないか》と 云っても、宗教上の理由で飲酒は禁じられていたり、 お腹が空いていないので今は食欲がない等々と 拒否されるなど……文化人類学的に、此方が 無知であったり、常識知らずと感じさせられたことが 無数にあります。 私は、職場を退いてから夜間の 芸術系の学園で学ぶ機会があったのですが、 夜中の 2時・3時に電話があったり、年下の既婚女性から いつ電話くださっても宜しいので……と云われて、 彼(=配偶者)が出たら、どうするの? と訊いたら 〇〇〇学園の同窓生と云えば良いと返されて、 《芸術の世界の交友とは、そういう次元なのか》と、 カルチャー・ショックで唖然とした記憶があります。 そういう次第ですので、私なら 夜中の電話でも 《田舎の同級生のバカ達》とは 感じませんし、拒絶反応・拒否反応が 生起することも有りませんな。 Buona Fortuna![=Good Luck! =薩婆訶(そわか)] Ciao.
- jack-a3
- ベストアンサー率37% (302/797)
質問者さんとその旧友たちとの間では、単に集団の悪ノリが合わなかったってだけで常識が違うとまでは思いません。その友人たちだってみんなと別れて一人になればまた違うんでしょう。きっと。 が、、まぁそれは置いておいて。 確かにお互いの常識が異なる場合、その違いを楽しみつつ、すり合わせる方向に向かわない限り、付き合うのは難しいでしょうね。 普通のカップルだってお互いが育ってきた環境が違うので常識、価値観が大なり小なり違う部分があるのが普通です。その違いが発覚した時に受け入れるべきは受け入れ、受け入れられないことは譲歩を迫り、二人にとっての常識や価値観を作り上げられるカップルは関係を長く続けられますが、それに失敗した場合は大抵のケースでは別れるしかない。 あるいは、深く付き合わず表面的な関係だけなら、お互いの常識がどうこうはあんまり関係ない場合もあるかもしれません。
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (195/412)
常識は文字通り、普遍的な見識、いつでも身に付けておくべき知識といった意味で、英語でもcommon sence:(不特定多数に)共通の感覚、です。 常識は地域や年代や性別や人種によって細々と異なるものではありません。セグメントごとに違ってしまったら「常」ではありませんから。 翌日も朝から仕事を控えている人に夜遅くに電話をして、相手の都合も聞かずに話し始めるのは世界中のどこでも迷惑なことは間違いないので、単に相手らが非常識なだけの話だと思いますよ。 縁を切る「しかない」なんて大げさに言うまでもなく、縁を切ればいいだけのことです。