• ベストアンサー

高等教育の修学支援新制度について

こんにちは(*ˊᵕˋ*)よろしくお願いいたします 以下引用 「文部科学省では、しっかりとした進路への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に関わらず、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に進学できるチャンスを確保できるよう、令和2年4月から高等教育の修学支援新制度を実施しています。 令和6年度からは、多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)や私立の理工農系の学部等に通う学生等の中間層への支援を拡大しています。 また、令和5年12月に閣議決定しました「こども未来戦略」に基づき、令和7年度から、多子世帯の学生等について、大学等の授業料・入学金を無償とすることを決定しました。」 この制度についてどう思いますか? ようやく来年度から 子供3人以上の世帯に限り 所得制限無しで大学費用を無料にするという制度ですが 正直 まだこんなレベルでやってんの?って びっくりです だいたい大学 高すぎ!! 知り合いの女性は大学進学を希望したのですが 親からお金が無いと反対されたそうです こういう悲しい理由で大学すら行けないなんて 無能国家じゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.7

miraikanata さん、こんにちは。 先ずは 明治以降に於ける 、 日本の教育制度に関して。 その原点は、我が国に 天才は要らないと言う 発想に在ります、つまり 個々の才幹に重きを置かず、システムでこの国を動かそうと ・・ 、 軍事 ・ 経済 全てそうでした。 だから 中等教育までは力を入れて来た、何故なら 最低限の学力を持たねば、有為な駒・部品として 使えないから、依って 平均レベルの大量生産には成功しました、但し 時代は移ろい その点が行き詰まって来ておりますね。 >高等教育の修学支援新制度について 以下 日本の現状と思われる数字を 列記します、御参考までに。 ① 国家予算に対する 教育支出の割合 ⇒ OECD 加盟 36ヶ国中 下から 3番目 ② 高等教育に於ける 家計負担 ⇒ 同 上から 3番目 限られた税収の中での 優先順位 ・・ それは 当然あるのでしょうが、 目先の事にばかり 気を取られて、子供 ・・ 殊に 教育への投資 ( = 日本の将来に対する投資と 言っても良いでしょう )が 全く為されていないと言った印象、中長期的 国家戦略の中核を為す 最重要課題であるにも関わらず ・・ です。 無い袖も 時には 振ってもらわねば、この国は 落ちる一方なのですが、大変残念ながら これが 我が日本の 悲しい現実なのでしょう。 >だいたい大学 高すぎ!! そう思います。 因みに 私が 潜り込んだ 1979年 当時、我が母校 ( 私立文系 )の授業料は 、 物価勘案 スライド制 の 年間 28万円でありました、尚 当時 日本人の平均年収は 約 300万円弱 、現在は 440万円 程度でしょうか ? あれから 40年以上の月日が過ぎているのに、年収は たった 1.5倍 にしか なっていないのです、 ・・ にも 関わらず 大学の授業料は 3倍強になっておりまして、果たして 子供1人の学費に、 年間 100万円 割ける御家庭が 一体 どれだけ存在するのか。 しかも 地方から 都会の大学に進学するとなれば、事態は 更に深刻でありまして、最早 子弟の大学進学に際し、費用対効果を 先ず最初に考える時代に突入しているのかも知れません。 子供の教育 = 投資 への見返りとして 、その恩恵に浴するレベルの大学は 非常に限られておりますから。

miraikanata
質問者

お礼

isokenさま こんにちは(*ˊᵕˋ*) お礼が遅くなってごめんなさい<(_ _)> ご回答ありがとうございます! >先ずは 明治以降に於ける 、 日本の教育制度に関して。 >その原点は、我が国に 天才は要らないと言う 発想に在ります、つまり 個々の才幹に重きを置かず、システムでこの国を動かそうと ・・ 、 軍事 ・ 経済 全てそうでした。 当時はそれだけ識字率などのレベルが低かったのでしょうか? >だから 中等教育までは力を入れて来た、何故なら 最低限の学力を持たねば、有為な駒・部品として 使えないから、依って 平均レベルの大量生産には成功しました、但し 時代は移ろい その点が行き詰まって来ておりますね。 「平均レベルの大量生産」が成功したあとの方向転換は誰も考えなかったみたいですね 今頃になって...それも少子化対策の一環として?? >>高等教育の修学支援新制度について >以下 日本の現状と思われる数字を 列記します、御参考までに。 ありがとうございます! >① 国家予算に対する 教育支出の割合 ⇒ OECD 加盟 36ヶ国中 下から 3番目 >② 高等教育に於ける 家計負担 ⇒ 同 上から 3番目 なんて愚かな国なんでしょう 国民をなんやと思ってるんですかね >限られた税収の中での 優先順位 ・・ それは 当然あるのでしょうが、 目先の事にばかり 気を取られて、子供 ・・ 殊に 教育への投資 ( = 日本の将来に対する投資と 言っても良いでしょう )が 全く為されていないと言った印象、中長期的 国家戦略の中核を為す 最重要課題であるにも関わらず ・・ です。 まさしく仰る通りです 「日本の将来に対する投資」 ほんとそうです >無い袖も 時には 振ってもらわねば、この国は 落ちる一方なのですが、大変残念ながら これが 我が日本の 悲しい現実なのでしょう。 文科省の告知文章が こんなに頑張って偉いでしょ〜って言ってるみたいでムカつきます >因みに 私が 潜り込んだ 1979年 当時、我が母校 ( 私立文系 )の授業料は 、 物価勘案 スライド制 の 年間 28万円でありました、尚 当時 日本人の平均年収は 約 300万円弱 、現在は 440万円 程度でしょうか ? 28万ですかッ!? びっくりしましたけどそのくらいが妥当ですよね >あれから 40年以上の月日が過ぎているのに、年収は たった 1.5倍 にしか なっていないのです、 ・・ にも 関わらず 大学の授業料は 3倍強になっておりまして、果たして 子供1人の学費に、 年間 100万円 割ける御家庭が 一体 どれだけ存在するのか。 440万から100万ということは 稼ぎの4分の1が 学費ってこと(||゚Д゚)ヒィィィ! >しかも 地方から 都会の大学に進学するとなれば、事態は 更に深刻でありまして、最早 子弟の大学進学に際し、費用対効果を 先ず最初に考える時代に突入しているのかも知れません。 それだけ金掛けても回収出来なかったらあほみたいですもね >子供の教育 = 投資 への見返りとして 、その恩恵に浴するレベルの大学は 非常に限られておりますから。 isokenさまはトップレベルですから進学する価値は十二分にありましたけど fランとか はっきし言って専門学校の方が良くない?って思いますもん 大学も行けば良いっていうもんじゃないですから その辺とかの改革も必要かなぁって思います

その他の回答 (6)

回答No.6

税金はたくさん払ってきましたからね 少しは国民の為に使って戴きたいです 裏金なんてとんでもない 人間て恐ろしいもので 自分がその立場になると やはり同じことをするらしいです 正義を振りかざしていてもです でも代表者に任せるしかないです それで選挙なのですが 選挙の時はみんないい事言っていますけれど 当選すると手のひら返し 困りますね 大学は行こうと思えば奨学金もありますから お金だけの理由で行かれないという事はあまりないですが 働く人はそれで自分の生活を賄う事ができますが 学生さんだとその生活も親がかりですから それが大変だという事でしょう そのお金もないので大学に行くなら働いてもらいたいという事なのでしょうね 何にしましても税金は正しく使ってもらいたいものです。

miraikanata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >税金はたくさん払ってきましたからね 少しは国民の為に使って戴きたいです 裏金なんてとんでもない 人間て恐ろしいもので 自分がその立場になると やはり同じことをするらしいです 正義を振りかざしていてもです 芙蓉さま❁⃘*.゚の払った所得税の額なんてッ恐ろしくって聞けないッです 裏金...わたしはヤル気しかしません(¯―¯٥) >でも代表者に任せるしかないです それで選挙なのですが 選挙の時はみんないい事言っていますけれど 当選すると手のひら返し >困りますね 票集めのためのリップサービスですもね >大学は行こうと思えば奨学金もありますから お金だけの理由で行かれないという事はあまりないですが 働く人はそれで自分の生活を賄う事ができますが 学生さんだとその生活も親がかりですから それが大変だという事でしょう そのお金もないので大学に行くなら働いてもらいたいという事なのでしょうね そういえば 遠方の大学だと生活費の仕送りもあるんですね >何にしましても税金は正しく使ってもらいたいものです。 ほんと仰る通りです 政治家ぷんぷんo(`ω´*)o

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2066)
回答No.5

「多子世帯の学生等・・・」 さて、いつになることやら。 娯楽の豊富な世の中で、子供にかまってはいられないというような方々は多いようです。・・・そう、自分の時間がどうのとかと言っている方々もです。子供3人すら危ういと思います。 人数に限らず完全無償化が理想ですね。あとは、個々の能力次第です。 医学部に関して言えば、私学と公立では授業料で10倍の差があるってことで、浪人してまで関東の家から九州地方の大学へ進学した娘が近所にいます。まぁ、お母さんが大変そうでした。 大学が、閉鎖や再編・統合へ舵をきっていますよね。 財政難の理由が大きいと思いますが、公立と公立 だけではなく、公立と私立 という組合を可能にしたり、魅力ある学校として人を呼び込むことをしないと、学生の外国へ流出も考えられます。

miraikanata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >「多子世帯の学生等・・・」 さて、いつになることやら。 娯楽の豊富な世の中で、子供にかまってはいられないというような方々は多いようです。・・・そう、自分の時間がどうのとかと言っている方々もです。子供3人すら危ういと思います。 この制度が少子化対策の一環になると 政府は思ってるんでしょうかね? だとしたらばか過ぎる >人数に限らず完全無償化が理想ですね。あとは、個々の能力次第です。 日本は教育レベルの高い国だと 誰が言い出したのか知りませんが そんな「都市伝説」(←イヤミを込めて笑)がありますけど それって蓋を開けると 「国民全てが読み書き計算が出来る」って えーっ?!寺子屋時代の話し?!?!ってこと平気で言ってるんです だから問題が先送りになって対策が大幅に遅れる顛末になってるんですよね >医学部に関して言えば、私学と公立では授業料で10倍の差があるってことで、浪人してまで関東の家から九州地方の大学へ進学した娘が近所にいます。まぁ、お母さんが大変そうでした。 良いお母さんがいてその娘はラッキーですね 親ガチャとかって言葉は好きじゃないですが 運の悪い子は 奨学金という名の莫大な借金背負って社会人スタートですからね >大学が、閉鎖や再編・統合へ舵をきっていますよね。 財政難の理由が大きいと思いますが、公立と公立 だけではなく、公立と私立 という組合を可能にしたり、魅力ある学校として人を呼び込むことをしないと、学生の外国へ流出も考えられます。 大学は学問の追求に留まらず 企業の即戦力になる人材の育成に尽力しないといけないと思いますよ でないと 現在のように高い学費払ったのに就職先が無い!!なんて事態になります 企業側の人事思考も変わる必要はありますが^^

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.4

そうですね。 「まだこんなレベルでやってんの?」とは思います。 学業はすべて無条件で無料でいいと思います。 学校にはすべて寮もあってそれも無料です。 勉強も生活も無料にしてやってあげてください。

miraikanata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >学業はすべて無条件で無料でいいと思います。 ほんとそう思います 賢い人だけ優遇って はっきし言ってばか(わたしのこと)だから勉強が必要なんだよ!!ですよ笑 >学校にはすべて寮もあってそれも無料です。 それ良い考え( *¯ ¯*)タノシソウ >勉強も生活も無料にしてやってあげてください。 国として 国民の教育レベルを上げることは 国にとってプラスにしかならないと思うんですけどねー あ?いやいや 政治家にとっては 国民がばかなほうが操りやすいのか

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18438)
回答No.3

> 知り合いの女性は大学進学を希望したのですが 親からお金が無いと反対されたそうです 大昔から所得制限はありますが国立大学の入学金、授業料は免除になりますよ。 お金がないからという理由は、実はお金を大学の学費に使いたくないからというのが真相です。 子供が稼いでくる金がないと生活が立ちいかないレベルでなければ大学に行けますし、そのレベルであれば生活保護などを考えたほうがよいです。

miraikanata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >大昔から所得制限はありますが国立大学の入学金、授業料は免除になりますよ。 加えて学業優秀であれば…ですよ泣 私立でも優秀であれば免除があったりしますが ごく限られた人のみです >お金がないからという理由は、実はお金を大学の学費に使いたくないからというのが真相です。 ちょっと話が逸れますが聞いていただけます? 実はね 知人には弟がいるんです 弟を大学に通わせるから知人の分の学費は無いって言われたらしくて( ̄▽ ̄;)ナンジャソリャ >子供が稼いでくる金がないと生活が立ちいかないレベルでなければ大学に行けますし、そのレベルであれば生活保護などを考えたほうがよいです。 学部によりますが だいたい4年間で500万 子供2人だと1000万ですからね 厳しい家庭もあるかもしれないです

回答No.2

未来ちゃんお晩でございます その無能国家を作ったのも私たち有権者なのです 確か大阪は無償化始まっていませんでしたっけ?

miraikanata
質問者

お礼

michiyoさま✨ご回答ありがとうございます! >その無能国家を作ったのも私たち有権者なのです そう言われるんですけどね なんか どれ選んでも一緒じゃないです?? 大阪の大学でしたけど 入学金も学費も有償でしたょ もしかして!ばか大学だから(*°ㅁ°)ハッ‼

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (258/1404)
回答No.1

お邪魔します。 「異次元の少子化対策」がこれですね。 よく政治家は、「諸外国では・・・」などと宣いますが、スウェーデンは早くから大学まで無償です。こういう良い制度は素早く真似して欲しいですね。 子供は国の宝です。 ただ遅きに失しています。 しかも少子化対策にすらなってません。 本当に無能無策の輩ばかりです。 結婚出来ないような社会にした、「○泉」や「○中」などは責任を取って欲しいです。その子供もトンチンカンな事言うし。 今度の選挙で鉄槌を食らわしたいですね。

miraikanata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >「異次元の少子化対策」がこれですね。 まさにまさに こんな政策で子供ボコボコ産むと思ってんのんか 女性ばかにしてない?って思います >よく政治家は、「諸外国では・・・」などと宣いますが、スウェーデンは早くから大学まで無償です。こういう良い制度は素早く真似して欲しいですね。 そうなんですよー 税金のことばっかし真似して おかげで課税率は世界でもトップクラスです >子供は国の宝です。 ただ遅きに失しています。 しかも少子化対策にすらなってません。 本当に無能無策の輩ばかりです。 国民の居ない国…… こわいです >結婚出来ないような社会にした、「○泉」や「○中」などは責任を取って欲しいです。その子供もトンチンカンな事言うし。 あれは呆れて笑うしかなかったですね苦笑 >今度の選挙で鉄槌を食らわしたいですね。 かっこいいです(((o(*゚▽゚*)o))) わたしめなんぞはあきらめちゃってます 反省