• ベストアンサー

家庭でできる裏技について。

家庭でできる裏技、小技、工夫などなど有りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2812/6484)
回答No.2

掃除機のブラシに絡んだ髪の毛 ハサミで切り吸引しています。 https://youtu.be/j-O2TPYjtS0 風呂の鏡の水垢は,車のガラス油膜取り、歯磨き剤を利用しています。 https://youtu.be/_8r2-2TB5xA タオルを濯ぎながら洗面器の内側をグルグル拭けば洗面器の汚れが軽減します。 https://youtu.be/EZDxKF4SE8g ザックリ窓掃除ですが 濡れた雑巾で拭き、乾く前に乾いた雑巾で拭き取るとそれなり綺麗になります。 https://youtu.be/gIekUNOKZGQ スニーカーの干し方 エアコン室外機で乾かしています。 https://youtu.be/h8uUo6EeBmg ハンカチの干し方 縦に2回折り、ピット引っ張り縦長に干すしています。 https://youtu.be/AGxKKYvJAsY コットンパンツの干し方 裾をハンガーに止め干すと自重でシワが伸びます。 https://youtu.be/syialPO9kzo 黒のポロシャツの干し方 裏返して干すと表はほとんど色あせしません。 https://youtu.be/0Y1s5wipI2E レンジフード にホームセンターで売って入りるフィルターを付けています。 ファンの汚れ軽減になります。 https://youtu.be/gQRGL_EbE1M IHクッキングヒーターの強力なコゲは IH用クレンザー少量とプラスチック定規で https://youtu.be/NX22y6KF4As 段ボール箱の十字よりシッカリ縛れる縛り方 https://youtu.be/cSc1rBjn3K8

ryukyu92
質問者

お礼

貴方様のような解答をまってました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

偽装離婚して 母子家庭で無職になれば 生活保護が支給されます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (477/3088)
回答No.3

コップ半分くらいの水にティートリー精油を1,2滴垂らして、よくかき混ぜてからうがい!風邪予防、のどの痛みをやわらげる効果があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (945/1826)
回答No.1

実用的なものでは「防犯対策」が挙げられます。 戸建ての家で使われているインターホンが、カメラ付きが増えていて、一部は画像の記録までが出来るものもあります。変な訪問客の確認と撃退には大変役立ちます。 これに似たものとして、防犯カメラの設置も有効です。 昔はカメラ配線など、自分では出来ないこともありましたが、最近はワイヤレスで屋内から監視できますし、当然動体検知だの赤外線撮影だのがついていて、複数台のカメラの同時接続まで出来ますから、イザと言うときに役立つ可能性があります。 何よりも犯罪の抑止に役立つと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A