• 締切済み

23時台や0時台にアニメやドラマを放送する理由。

近年23時台や0時台にアニメやドラマを放送する事が多くなったのは何故なのですか?最近は地上波(民放)で23時台や0時台にアニメやドラマを放送をしたりする事が多くなった感じがしますが、これ何故なのでしょうか?

みんなの回答

  • jealously
  • ベストアンサー率52% (39/75)
回答No.5

アニメの場合はテレ東が97年にエヴァ旧劇場版の公開に合わせてテレビ版を深夜帯に再放送したら好評だったのでそこからの流れ。 その他の理由としてははTBSがけいおんで儲かったので味を占めた、少子化の影響、子供が習い事・塾の影響で平日にアニメを見なくった等。 ドラマはTVerによる見逃し配信が好調なので枠増やしてる。 (配信メインなので時間帯はどこでもよい)

armin_arlert
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.4

昔は深夜時間帯は70年代SFドラマやアクションドラマの時間帯で、宇宙家族ロビンソン、巨人の惑星、原潜シービュー号海底科学作戦、宇宙大作戦(スタートレック)、タイムトンネル、謎の円盤UFOなどのSFドラマの名作が放送されていた時間帯で、子供時代や学生時代は良く見ていました。それが今ではアニメやドラマの時間帯に変わったわけで、要するに時間の穴埋め(視聴率が低い時間帯に放送料金が安い番組を放送する事で赤字を減らす方法)をやっているだけです。それだけアニメの視聴率が低くなったわけで、アニメ離れが深刻になっている事になります。もう一つの理由は、有害番組追放運動が活発な米国に倣って、日本でも有害番組であるアニメが深夜時間帯に追放されるようになったという事でしょう。さらに言うならば、インターネットの普及で、深夜時間帯はインターネットを使っている人が多く、テレビ番組はほとんど視聴されていないのが現実だという事でしょうね。

armin_arlert
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (435/1276)
回答No.3

視聴者のライフスタイルの変化が大きく影響していると思います。 深夜番組に、政治経済などの時事関連などよりも、 アニメやドラマのような娯楽番組のほうが ターゲット視聴者にリーチしやすいという判断からなのでしょう。 つまり、ニーズがあるからそうしている、ということですね。

armin_arlert
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

 ブルーレイレコーダーの普及で録画がやりやすくなったのと、時期によっては19時から21時の間はスポーツを放送する時間帯になったりするからではないでしょうか。  BS(衛星放送)でも一部で19時台に放送をするアニメがあったりするものの、曜日によっては22時以降に放送をしたりしています。

armin_arlert
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#262751
noname#262751
回答No.1

視聴者からのクレームを受けての配慮ですね

armin_arlert
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A