- ベストアンサー
突然ブルースクリーン、再起動、黒い画面になった
PCを回復させる または、 ssdからデータを取り出す方法 を教えて下さい。 作業した内容① 起動した後、esetとChromeのupdateを始めた。 PCがいきなり、ブルースクリーンになり、エラーコードが一瞬表示され、再起動したので、どのようなエラーか確認できなかった。 その後、再起動を繰り返し、2.30分程待ったが、黒い画面になり、終了しなかったため、強制終了をした。 もしかすると、Windows updateも同時に始まっていたのかもしれない。 強制終了後、作業した内容② 外出していたため数時間放置(コンセントも抜いていた) PCを起動した後 何度か再起動し、 その後、黒い画面にno bootable device と表示された。 回復させようと試みた作業 ①強制終了からのセーフモード →起動しない ②スタートアップ修復disk →起動しない ③回復usb →起動しない、認識しない ④win10 22h2 インストールディスク →起動しない、認識しない ⑤bios電池 →問題なし ⑥他のPCで外付けssdとして接続 →エクスプローラーに認識はされるけど、開く事ができない →ローカルディスクと表示されている。 →ディスクの管理に、時間はかかるが表示される。 ⑦他のPCで確認。crystaldiskinfoは正常だが、ベンダ固有という表示が殆ど。しかも起動時間等も変わっている。 ⑧他のPCで確認。ディスクの管理は、かなり時間がかかったが表示された。クローンhddと同じパーティション。 ⑨cmdはこれから確認する。 備考 高速スタートアップoff Windows10 home クローンhddは、今年の4月に作成。4ヶ月間のデータがなくなりました。officeもクラウドにバックアップがなかったです。 回復ポイントは、ssdで6月作成しました。 バックアップのシステムイメージは、昨年に作成した。 データを取り出し、ssdに障害がなければ、フォーマットして再度使用するつもりです。 質問 ①この状態で起動できる方法はありますか? ②他のPCに接続と、エクスプローラーでdiskは認識されるけど、開くことはできない。 この状態で、データを取り出せますか? データは、トータル50〜80GB程度だと思います。 ③外付けdiskのまま、chkdiskをしても問題ないですか? ④データを復元する場合、どのソフトが良いですか? ⑤crystalinfodiskのベンタ表示は何ですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
①は無さそうな気はしますね… ②は無理そうな気はします。 ③は問題は無いとは思いますが。 ④特におすすめは無いです。 重要なデータが入っているならデータ復元を請け負っている会社に復元を依頼するとか。ただ料金も高いのでそれに似合うだけの価値のあるデータに限られるとは思いますが。 ⑤はベンダ固有とファイル添付されている画像にある部分のことでしょうか? S.M.A.R.T. 自体は元々HDDでの自己診断機能でSSDでも使われているものです。HDDの時は各メーカーが細かい所まで取り決めみたいなのをしてましたがSSDの場合はHDDの時に使っていた診断項目自体が必要ないものもあり各メーカーがある程度自由で診断項目を設定できるようになっているって言うのもあります。ですので「ベンダ固有」と書いているのかも。
お礼
補足
お返事ありがとうございます。 chkdiskしてみます。 かなり大切なデータがありました。 ドライブレターを設定できるか確認していませんでした。 ディスクの管理で確認してみます!