- 締切済み
パソコンの購入にあたって
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入予定製品 dynabook 15.6型ノートPC(B75/HV) Windows11proと掲載がありましたがン、よく読むとWindowsは10で、 ダウングレードしたWindows 10 Proをプレインストール と記載されていました。お安いので購入の方向ですが、やっぱりWindows11がプレインストールされた新しいものの方が良いのでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sebsereb
- ベストアンサー率20% (107/525)
探し方がわからないのであれば、価格ドットコムとか見ると良いと思います。 https://kakaku.com/item/K0001543298/ たぶんOS11で、そこそこのCPUでメモリ16だとこれくらいの値段なのでは。
- umeking
- ベストアンサー率26% (25/95)
Win10、Win11どちらでも使用可能ということだから、どっちでもいい。 ただ、後で、Win11にしたい場合には、場合によっては、一手間かかる場合あり。(リカバリイメージとか) WindowsアップデートでWindows11を選択してしまうと勝手にアップデートされるから、Windows10で使い続けたいなら、その点気を付けた方がいい。 気を付けるのは2つ。 (1)画面サイズ。HD(1366x768)は地雷、FHD選択が超推奨。 (2)メモリ8GBはWindows11だと使い方によっては少ない。(自分で増設できるなら問題なし)
- kame999
- ベストアンサー率21% (631/2956)
- sebsereb
- ベストアンサー率20% (107/525)
利用目的によっても変わるけど、グラボも標準でExcelワードなども入ってないとなると、5万とかならまだしも、10万円超えるなら自分なら買わないです。 メモリとかCPUの性能とかも気にします。
補足
そんなに安くで買えるものなのですか?おすすめがあったら教えて頂けませんか?
- ware121
- ベストアンサー率42% (1156/2720)
Windows10は2025年10月にサポートが終了します。サポートが終了後もそのまま利用できますがウイルス感染のリスクが高くなります。対象のパソコンがWindows11のシステム要件を満たしていれば、Windows10 Home ならWindows10 Homeへ、 Windows10 ProならWindows11 Proへ無償でグレードアップ可能です。Windows11 HomeからWindows11 ProへのグレードアップするにはMicrosoft StoreからWindows Proのライセンスを購入してWindows10の設定から切り替えます。Windows11のシステム要件を満たしているか東芝に購入前相談したらいかがですか。 マイクロソフトサポート終了 → https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/end-of-support Windows 10 のサポートが来年10月で終了するそうですが、そのまま使い続けるとどの様な問題が起きますか? → https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12301200042?fr=sc_dr&__ysp=d2luZG93cyAxMCDjgrXjg53jg7zjg4jkv67kuoY%3D マイクロソフトは推奨していませんが、システム要件を満たさないパソコンにWindows11をインストールする方法を公開しています。自己責任で実施してください。 windows11システム要件 → https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
お礼
- are_2023
- ベストアンサー率32% (990/3039)
例えば https://www.amazon.co.jp/dp/B0D86YTQLN/ これですか? これなら「Windows11 Pro ダウングレード」なので10Proのまま使ても良いし11Proに変えても良い(変更できるライセンスです)
お礼