• 締切済み

バイトを辞める…そんな単純なもの?

私は入ったばかりなので知らなかったのですが、ベテランの人たちがどんどん辞めていったそうです。 で、聞くところによると、「店長が変わって嫌なおばさん店長になった。それまではみんなワイワイ楽しく友達感覚だった」という話を聞きました。 嫌なおばさん店長に変わったぐらいでみんな辞めるものなのですかね?別に我慢すればよくないですか? (いや、私も嫌なおばさんはいますけど、そんな辞めるほどか?どこに行ってもそんな人はいるだろうと思っています。あと昔それ以上に強烈なおばさんがいたから慣れてしまったかもしれませんが)

みんなの回答

回答No.5

a) バイトする理由が、人間関係か、お金かなど、人によって違うので、人間関係重視の人たちは、上司が変わるとやめてしまう人も出るでしょう。あなたの場合は、人間関係より、お金ややりがいなどで仕事を選択しているのでしょう。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

嫌なおばさん店長がどんな方なのかわかりませんが。 前の店長がいるときは、前の店長がうまくおばさんを制していたのかもしれません。 店長がいなくなり、自分が一番偉いんだとばかりに歯止めが効かなくなったとしたら、堪忍袋の緒が切れて「やってられない」となることはあると思いますよ。 質問者さんは、たとえば自分が勤めていた職場で経営者が変わり、いきなりブラック企業になったとしても「我慢すればいい」と同じことを思いますか。 上が変わった途端にベテランがごっそりやめたとしたら、「上に問題あり」だと判断し、本社・本部が対処することもあります。 バイトが辞めたら終わりで終わらせる職場だとしたら、そっちのほうが問題かもしれません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.3

そんな単純なものとしか考えていない人が集まっていたんでしょう。ワイワイ楽しく友達感覚だったとかは、仕事をしている感覚ではありえませんが、店長が変わるまではそれが許される環境だったのでしょう。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/4003)
回答No.2

バイトって雇うほうも、雇とわれるほうも、辞めるのもいたって簡単です。それが、バイトです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.1

「嫌なおばさん店長」というのに、言葉の裏があるんじゃないかな おばさん店長が嫌だから辞めた、おばさん店長のせいでワイワイできる雰囲気がなくなったから辞めた、だけではない、新人のあなたには言わない何かがあるんだと思う