• ベストアンサー

写真をいろいろな形に切り抜きたいのですが・・・・・

ホームページ用に写真を楕円型に切り抜いたり、写真の縁をぼかしたりしてみたいのですが、どのようなソフトでできるのでしょうか? 私はAdobe Photoshop 5 を持ってるんですがこのソフトでできるんでしょうか? もしできるのなら方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emina
  • ベストアンサー率29% (47/157)
回答No.5

長くなりますけど、書いてある順にやればできると思いますのでプリントするなりしてやってみてください。 1photoshopの画面、左上にツールボックスがあるのは分かりますか?点線の四角や紐がわっかになってるマークが縦にズラズラならんでるものです。  そこの左上の点線の四角を2秒くらい押しっぱなしにしてみてください、そうすると似たようなマークで楕円形のものが横に出てきます。マウスを押したまま動かし、マウスポインタが楕円形のマークに重なるとボタンを放してください。 2 次に写真の切り抜きたい部分にマウスポインタを移動させます。切り抜く範囲の端からマウスを押したまま動かすと、点線の輪っかができます。この輪っかはマウスのボタンを離さなければ、大きさの変更は自由にできます。切り抜きたい範囲に点線が広がれば、マウスを放してみてください、点線が点滅するはずです。 3 今度は選択範囲の反転という作業をします。楕円で切り抜くには必要な作業です。画面の上部に文字の羅列があるはずです。左から「ファイル」「イメージ」「レイヤー」「選択範囲」「フィルタ」となっていると思います。その中の選択範囲にマウスポインタを移動させ、再び押しっぱなしにします。するとさらに文字の羅列が下に出てきます。その中の「選択範囲を反転」というものにマウスのボタンを押したまま移動させ、ボタンを離します。 4 最後に切り抜きです。切り抜きは画面上部の「編集」にマウスを移動させ、先ほど同様にボタンを押しっぱなしにすると、下に「カット」というものがあります。それにマウスポインタを合わせ、離します。これで楕円形に切り抜くことができます。 ※縁をぼかす作業はやり方が若干変わります。3の「選択範囲の反転」の作業をした後に、再び画面上部の「選択範囲」を押しっぱなしにし、下の羅列から「境界をぼかす」にポインタを合わせて離します。  画面中央に数値を入力するウインドウが出てくると思いますので、とりあえず今回は15と入力して「OK」ボタンを押してください。 あとは4での「カット」をやると縁がぼけて消えますよ。 「境界をぼかす」の数値を変えればぼける範囲を調節できるわけです。

ericmartin
質問者

お礼

ありがとうございました。とてもわかりやすかったです(^^)

その他の回答 (4)

noname#8321
noname#8321
回答No.4

#1です、マニュアルとかヘルプとか市販の本を読んでくださいな、んな1から教えるなんてできませんから Photoshop5.5の本なら、大手書店や大手パソコンショップの書籍コーナーでギリギリ売っていますから(内容は5.0と変わらないですから5.5用でも理解できます。

  • ke-ta1971
  • ベストアンサー率50% (82/161)
回答No.3

はじめまして。 現在お持ちのフォトショップ5でキリヌキ出来ます。 キリヌキのやり方についてはいろいろとやり方があります。そして写真の縁をボカしたりする事も可能です。それらをするのに一番重要な事はどのようにして選択範囲を作るかにかかっていると思います。 選択範囲についてはフォトショップを機動しツールパレットを見ると上から4コマの部分に点線の四角やその下には投げ縄のようなもの、そのとなりにはステッキのようなものなどで作っていきます。また点線四角のアイテムでマウスをクリックしたままにすると他に丸点線なども出てきますので必要に応じてアイテムを変えるとよいでしょう。 またステッキのようなものはある程度輪郭がはっきりしたものを選択する場合に有効なツールです。シフトキーと組み合わせれば選択範囲を追加していく事も出来ますのでいろいろと試して見て下さい。 選択範囲がうまく出来たら今度はメニュー~選択範囲でその選択範囲にいろいろと加工する事が出来ます。 選択範囲の反転や境界をぼかす、はキリヌキをする場合有効なメニューです。またキリヌキはやや内側で切り抜いた方が綺麗に見えるので選択範囲を変更というメニューから縮小などを選択し少し内側に食い込ませてあげるのもコツです。 選択範囲のみで説明しましたがツールパレットの万年筆の先のようなものでパスを使って切り抜くやり方もあります。この場合、キリヌキ後パスを選択範囲に変える必要があります。パスのパレットの右上黒三角のマークから選択する事が出来ます。 その他少し難しい概念ですがマスクを作るというやり方もあります。大まかに選択範囲を作った場合、それをチャンネルパレットのアルファチャンネルで加工したり、クイックマスクと呼ばれるマスクを加工していく方法です。この方法だとマスクにボカシの効果や透明効果をかける事やそれを確認しながら作業を進めていけるので便利です。また使い方によっては複雑な合成や各種写真の補正も行う事が出来るので必要でしたら再度質問下さい。

ericmartin
質問者

補足

???・・・・・ 初心者の私には難しすぎです。 用語がさっぱりわかりません。

  • sae5010
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

楕円形であればツールボックスの点線の円で切り抜きたい写真の部分を囲って下さい。そのまま決定してしまいますと囲った中が消えてしまいますので上の部分にある選択範囲から選択範囲の反転で、余分な周りが消える状態となります。さらに周りをぼかしたいのであれば、再び選択範囲から境界をぼかすで適当な数値を入れて決定して下さい。 納得がいかなければ上部分のウィンドウからヒストリーを開いて前に戻るなり、編集から一段戻る等してください。他の形も同様です。

ericmartin
質問者

補足

再び選択範囲から境界をぼかすで適当な数値を入れて決定して下さい。   ↑ しましたが、何もかわりません。切り取りはどうやってやるんですか???? ちなみにPhotoshop 5.0のLE版を使ってます。

noname#8321
noname#8321
回答No.1

 Photoshop5.0ですか?それがあれば完璧です、何でもできますよ(^_^)v バージョンが違えば手順が違うので注意してくださいね  画像を開いて、選択ツールやパスツールを使って希望する形を選択します。  選択範囲を反転させて背景を色とかで塗りつぶしてください  それを[イメージ]→[モード]→[インデックスカラー]に変換してください  [ファイル]→[データ書き出し]→[GIF89a書き出し]と進んで、切りぬく背景の色を選んでOK、名前を付けて保存をしてください。  これで背景が透明になった画像ができあがります。 縁をボカす時は選択範囲で境界をボカすにしてください。

ericmartin
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 「選択範囲を反転させて背景を色とかで塗りつぶしてください」 の次点で何がなにやらわかりません。 反転させたものの、背景を色で塗りつぶすってどうするんでしょうか?

関連するQ&A