一人旅(夜行列車と普通列車の併用)☆長文です。
こんばんは。
この度、一人旅をしようと思っている22歳♀です。
早速質問なのですが、なるべくお金をかけずに電車で旅行したいと思っています。
当初はずっと鈍行で行くつもりだったのですが、そうすると日にちもかかるので悩んでいました。
そこで、東京を夜出発して、「サンライズ瀬戸」という夜行列車に乗って、そのまま高松から予讃線の普通列車に乗り換えたいのですが、何か不都合はありますか?
そうするとずっとJRなので、夜行列車の特急代だけ払えばいいと思い、リーズナブルだと思っているのですが…。
もし、この方法で問題がないのなら、切符はどのように買ったらいいのでしょうか?
下にこの旅行のポイントを書いておきますので、回答よろしくお願いいたします。
(1)最終目的地は長崎。
(2)四国と九州はなるべく鈍行でゆっくり進みたい。(上記の方法で良いのなら、松山で一泊→フェリーで九州へ→鈍行で長崎という方法をとりたいと思っています)
(3)11月中旬出発予定なので青春18切符は使えない。
です。よろしくおねがいします。
また、女性の一人旅の注意点などありましたら、あわせてお願いします。
お礼
補足
期待していた激しい回答サンクスです!