- 締切済み
FMVA45F3GC
音声不具合が発生します。 2023年1月に購入し今まで何の問題もなかったのですが、先日、急に固まり、エラー表示が出て再起動したあと、youtubeやhuluなどの動画を見ると、音声がプツプツ途切れ、そのまま再生すると、映像との音ズレ、終いには動画が進まなくなり、同じシーンがリピートされるようになりました。 PC立ち上げ時には問題なく音が流れるので(スマホの充電を刺す音などはプツプツ切れます)、スピーカーの物理的な不具合ではなく、映像と音が重くて?ズレてるのかなと思いました。 PCは自動更新になっています。タスクマネージャーでCPUを確認しても5%ほどなので重いわけではないと思います。 動画を見るくらいにしか使わないのですが、かなりPCに疎いので大変困っています。 修理に出した方がよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
まず下記の悪戯でないかを確認し、ダメな場合は、調査をしていき、原因が特定できるかです。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows11の場合、 スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→ システムとセキュリティ→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ ◎ 現在利用可能ではない設定を変更します ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここをクリックし、 →「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (799/1673)
「急に固まり、エラー表示が出て再起動したあと」に問題発生との気になる表記ですが 他の記載された内容だけでは、症状をつかめません。 他の情報がほしい所ですが、 他のアプリの使用感や音楽再生には問題なく動画再生だけが重い感じですか ? 動画再生中のタスクマネージャーの表示状況はどうなっていますか? (動画再生に使用しているアプリ名も知りたい)
- naranoocchann
- ベストアンサー率23% (212/890)
下記リンクが参考になれば良いのですが… Windows update後にPCのフリーズが頻発する時の対処法【Windows 11/10】 https://jp.minitool.com/backup-tips/windows-update-crashing-computer.html
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
修理に出す前に、以下の確認をした方が良いと思います。 1.メモリー不足の可能性があるので、メモリー容量が8GB以上あるかどうかを確認した方が良いと思います。16GB以上あれば、問題ありません。 2.常駐ソフトを調べて、不要な常駐ソフトはアンインストールした方が良いです。 3.マクロウイルスに感染しているかもしれないので、ウイルス対策ソフトでフルスキャンを掛けた方が良いです。 4.内蔵HDDか、内蔵SSDをデフラグした方が良いです。 5.一時ファイルをクリーンアップした方が良いです。 6.内蔵HDDか、内蔵SSDが満杯に近い状態だったら、外付けHDDなどを取り付けて、データファイルを移した方が良いです。空き容量は数百GB開けて置いた方が良いです。 以上の操作をおこなっても、処理落ちが止まらないのであれば、最悪の場合はトロイの木馬に感染している可能性がありますので、ウイルス対策ソフトでチェックしてみてください。