- ベストアンサー
未だに PC ショップがたくさんあるのはなぜ
今はスマホの時代 なので パソコン離れが進んでいるはずなのに未だに PC ショップでパソコンやパーツがたくさん売られていて 商売が成り立っているのはなぜなのでしょうか
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局、仕事で使うにはPCが一番だからです。 文章作成、表計算、プレゼンテーションなんかはスマホの画面だと非常にやりにくいです。 また、年賀状作成やイラストもスマホよりもPCの方がやりやすいです。 ゲームもそうですね。 他にもチラシなどの制作や図面作成、3Dプリンターなど専門的な用途でもPCの方が圧倒的に扱いやすいです。 スマホでは出来ないゲームもありますし性能次第ではゲーム機よりも高画質です。 他にも動画編集なんかもPCの方が強いですね。 スマホは出来る事が限られるしPCとは違う部分で使えるモノです。 まあ、ネットや買い物、スマホゲームしか使わないのであればスマホで事足りるんでしょうけどね。
その他の回答 (13)
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
逆です。パソコン熱が進んでます、理由は画面小さく頚椎患者急増してPCが見直されてます。
- seibido
- ベストアンサー率31% (158/496)
残ってるのは、衰退していく際にネット販売へのシフトが巧くいったところだけじゃないですか? 今の若者(と書くと自分が歳を取ったのを感じるw)はスマホで何でもやれちゃうと思ってるんでしょうけど、PCの方がやり易い事もいまだに多くあります。 で、その場合・・・PCは「やりたい事に特化させたニッチなスペック」が要るワケで、そのような人は一定数居ます。 そういうユーザーはPCを自作しますから、パーツを個別に販売するショップが「なくなる事」はしばらく無いでしょう。 ショップの数は、自作PC全盛の頃に比べると1/10以下じゃないですか? 私もPC歴はそこそこ長く、スマホやタブレットの物理的に小さい画面で作業するのはシンドイです。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15957/30582)
言われているのはドスパラやパソコン工房とかでしょうか。 それならPCを自作するユーザーが今でも一定数いるので商売としては何とかなり買っているのかも。 昔、個人経営の自作向けのPCショップもありましたがこちらに関しては殆どが廃業等して今ではほぼ見かけないですね。 ある程度経営規模のある所に集約された結果とも言えるかも。
- 1
- 2