• ベストアンサー

停電時の保冷剤について。

お世話になります。 停電時の冷蔵庫の保冷剤について相談です。 年に1度、台風で停電になる可能性があります。 去年は台風で2日連続停電でした。 TikTokで見ると1.5ℓの水を冷凍庫に数本入れるて停電時、冷蔵庫が止まったら、凍らせた水を冷蔵庫に移動させるといいと聞きます。 でも停電にならない年もありました。 年に何回停電するかしないかの事態の為にわざわざ1.5ℓの水を冷凍庫に入れて置くのも少し馬鹿げた感じもします。 なので、ダイソーに売ってる薄めの保冷剤を冷凍庫の空きスペースに数枚ちよこっと入れて置いて、停電時に冷蔵庫に移動させる事も考えています。 そもそも、年に1度あるかないかの停電の為に備えるのは馬鹿げてますか? 台風が近づいた時だけ、1.5リットルの水を数本買って冷凍庫に入れて、停電時に冷蔵庫に移動させた方がいいですか? それか、前もって保冷剤を買って置いて、台風が来た時だけ、冷凍庫に保冷剤を入れた方がいいですか? それとも対策なんかしないで、万が一停電になったらその時考えた方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.1

以前台風の被害があり、 2晩停電になりました。 冷蔵庫の物は全て処分するしかないと思いげんなりしていましたが、 停電復旧後開けてみたら、 ひんやりしており、 冷凍庫の中も少し柔らかくなっていましたがまだ凍っていました。 野菜も使えました。 結果、 一つも捨てることも無く済みました。 冷蔵庫の断熱能力に感動でした。 うちは寒冷地で、 夏32℃以上になることはめったにありませんので、 そのせいもあるかもしれませんが、 停電の時の為に沢山のペットボトルなり保冷剤なり常時凍らせていると、 場所を取られてしまって他の物が入れられないので、 安い時のまとめ買いにも影響してしまいます。 準備しておくとしたら、 小さめの保冷剤を数個程度にしておいた方がいいと思います。

その他の回答 (2)

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3169)
回答No.3

台風で停電になるのが判っていれば、台風が来そうな時だけ冷凍庫でペットボトルで氷を作り、停電になったら使う、台風が去ったら冷凍庫から出せばいいんじゃないですかね。 因みにですが、冷蔵庫は結構密閉になっていて、停電になったからすぐに暖かくなることはありません。 停電になったら、出来るだけ冷蔵庫の開け閉めを少なくすれば、冷気は逃げず、長時間もちますよ。 (先日、うちの冷蔵庫(500Lぐらい)が漏電し、使用できなくなって、新しいのが届くまで2日間、開けないようにしていたら、そこそこひんやりしていましたよ。)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.2

>ダイソーに売ってる薄めの保冷剤を冷凍庫の空きスペースに数枚ちよこっと入れて置いて、停電時に冷蔵庫に移動させる事も考えています。 たぶん、もって3時間とかその程度だと思います。特に夏場って冷蔵庫ってむしろ蒸し風呂みたいになりますからね。 ペットボトルの水を凍らせるのは、その氷が残っているうちはなんとなくヒンヤリしていると思います。 熱っていうのは、大きければ大きいほど冷めにくいという法則があります。コップのお湯は冷めやすいけど、お風呂のお湯は(量が多いので)冷めにくいです。マイナスの熱、つまり氷も同じで、氷が大きければ大きいほど溶けにくいです。

ryukyu92
質問者

お礼

閉めてたらそう簡単に冷気は逃げないかもしれませんね。 冷却材を数枚入れるだけにしますね。

関連するQ&A