• ベストアンサー

フィカスが元気がない

2年前にフィカスティネケを購入し、屋内の窓辺に置いて育てています。 南西向きの窓辺ですが、夏場は日が高いせいか日中数時間ほど日が差し込む程度で、 逆に冬場は日が低いので昼前から夕方あたりまで日が差し込むような部屋です。 そんな中、3月から自宅の改修工事が入り、防音用の幕が住居全体を覆っています。 すると、4月の後半あたりからフィカスの下の葉が垂れるようになってきました。 上の方の葉は比較的元気なのですが、下の方の葉と大き目の葉は端が茶色く変色していて、 写真を見てもらうとわかるのですが、垂れています。 思いあたるふしが、 ・工事が入る2週間ほど前から天気が悪かった。3/1~ ・3月中旬~工事で防音幕が張られる ・日が高くなり更に差し込む光が弱まる これくらいしかなく、日照不足かな?と思っているのですが、 日照不足ってこんなに顕著に出るものなのでしょうか? ※ちなみに水は完全に土が乾いたらたっぷりあげています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

こんばんは、日照不足も考えられますが斑入り葉は耐陰性がありますからむしろ直射日光を避けて葉焼けに注意するものが多いです。 根詰まりや根腐れ、肥料不足なども原因になります。購入後2年経過ということでそろそろ植え替えの時期かもしれません。 鉢底から根が出ていたら根詰まり、そうなると潅水しても中心部は乾いたままです。根腐れは根が傷んで生育が悪くなっている状態です。白い元気な根があるかどうか出来れば一度鉢から抜いて根の状態を確認なさってみて必要なら植え替えを。今から9月頃までが適期です。 うまくリカバーできますように。 フィカス・ティネケの育て方 https://andplants.jp/blogs/magazine/ficselasticatineke

その他の回答 (1)

回答No.1

>日照不足ってこんなに顕著に出るものなのでしょうか? 日商不足もさることながら、環境の変化に適応するのに時間がかかったり、ストレスが蓄積して葉が垂れるなどの症状が出ることがあるらしいですね。以下が参考になるかと思います。 https://www.picturethisai.com/ja/question/Ficus_thonningii-sun5.html

関連するQ&A