- 締切済み
アダルトチルドレンに結婚や恋愛は無理ですか。
幼少期に親に十分甘えられなかったアダルトチルドレンと呼ばれる人は、恋愛や結婚は普通の人より上手くいかない傾向が強いでしょうか。 僕がそれに当たります。 相手の女性のことを考えればアダルトチルドレンよりもそうでない人を選んだ方が幸せになれる確率が高いですよね。 アダルトチルドレンは結婚も恋愛が難しく、そういう人は結婚も恋愛する資格や権利は無きに等しいのが一般的なのでしょうか。 そうでないとしたら 実際にそういう環境で上手く行っている人はどんなことに気をつけていますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
臨床心理士です。アダルトチルドレン(AC)といっても、どの程度影響を受けるかは人それぞれです。例えば親から虐待を受けた子は、自身が親になって子を虐待することが多い、いわゆる「連鎖」が起こると言われます。しかしかつて東京都の児童相談所で調査をした際、連鎖は3割程度で、必ずしも連鎖するわけではないと結論づけていました。 同様にACの場合も、御自身が御家庭の影響をどう受けて、どのように生きて来たかの御自身の傾向を意識して、ある程度コントロールできれば、恋愛も結婚もそれほど困難ではないだろうと思います。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
昔は「大人子供。」と呼んでいましたが、今では英語で「アダルトチルドレン。」と呼んでいるようですね。要するに幼稚な考えを持つ大人という意味です。 性的な意味では、女性の恥部に噛み付く男がいますが、あれは母親の乳房に固着がある口唇性格の男で、殺人事件を起こして死刑になった例もあるそうです。女性を殺害して、頭部、手足を切り落として異常性行為をする男性もいますが、極端なエディプスコンプレックスが原因で正常な性行為が出来ない異常性欲者です。こういう異常性欲者で無ければ、通常の結婚や恋愛は出来ると思います。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
幼少期に甘えられなかったからといって皆がアダルトチルドレンになる訳じゃないと思います。 私も、夫も、うちの子も、親に甘えられなかったというか、私と、うちの子は甘えるということを望んでなかった。何でも自分で、したかったから親に構われたくなかったので。 うちの夫は、おそらく構って欲しかったんだと思いますがアダルトチルドレンには当てはまらないと思います。 常に、そういう傾向が出てるなら恋愛は難しいのかもしれませんが、 普段、日常生活をする上で特に相手が気付かないようなら、恋愛も結婚も可能でしょう。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4000)
身体は大人でも、思想や行動はお子ちゃまなので、恋愛などは、お手て繋いで前後に振り振りの散歩だけ。でも、成人なので、精液貯蔵タンクも満杯になると、排出してもらうのが当たり前なんて行動に。 年齢に応じた行動で責任を取れ、家族を食わせて行く甲斐性のあれば、結婚も恋愛もする資格や権利があるだけです。平等にある物じゃないです。
- inoim777
- ベストアンサー率49% (54/109)
アダルトチルドレンと一言で言っても、人間が勝手に作った概念であり、定義すること自体が実際はとても難しいものです。 そもそも完璧な両親のもとで育った人などこの世に一人もおらず、誰しも大なり小なりアダルトチルドレンであると言うことも出来ます。 かく言う私自身もアダルトチルドレンだと思います。 小さい頃から大人になってもずっと自己肯定感が低く、いつも他人の顔色を伺っては嫌われるのではないか、と恐れて生きてきました。 しかし、こんな私でも結婚して20年近くが経ちます。 自己肯定感が低いというのは、別の視点から見れば、自分自身に関して非常に謙虚で他人を思いやる気持ちが強い、ということになりますからね。 今でも、妻のちょっとした言動や不機嫌そうな態度に恐怖感や自己否定感を感じることがあります。 それは決して心地よい感覚ではありませんが、逆にそれがあるからこそ、下手に口ごたえしたり相手の言動を一方的に責めたりすることがないため、問題に発展することがないのです。 これは長期的視点で捉えたときに、恋愛や結婚生活において大変なメリットだと思います。 また、自分がアダルトチルドレン(本当は存在しないただの概念です)であると自己認識できているがゆえに、自分自身の心の動きを客観的に見る力が付いてくるのです。 人間が認識しているこの世界は二元性でできており、すべての物事はコインの表裏のように相対する性質を兼ね備えています。 アダルトチルドレンだから悪い、というのはコインの一面しか見ていない捉え方ですが、世の中の情報のほとんどはどちらか一面しか見てない偏った情報であるため、あまり真に受けず、できれば触れないようにするのが良いかと思います。