• ベストアンサー

静岡空港新幹線駅について

川勝知事が職業差別発言によって一発辞任に追い込まれました。あれは論外として、川勝知事が要求していた静岡空港の新幹線新駅って純粋に経済的にどうなんでしょう? 空港は新幹線の真上にあるので接続は良好です。ただ浜松、静岡市からのアクセスならバスのほうがよくない?って気がするし、そもそも静岡空港の場所的に風とか霧とか最悪じゃねって気もするし、実際に利用者数伸びているのかも気になります。 この辺の主張に経済的合理性があるならよいのですが、仮にJRに駅の建設費も出させて「要はたかろうとしただけ」であるならば、川勝知事のやったことには怒り心頭で巨額の損害賠償請求と業務妨害での刑事での立件が相当と思います。個人で賄賂等の利益は得ていなくても、愉快犯としての利益は間違いなくあるだろうと思います。 まあリニアの着工と空港の新幹線駅はそもそも別問題で、一方が原因で他方を止めるというのはそもそも権力の濫用だと言われればそれまでですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

富士山静岡空港は御存知の通り静岡と掛川の中間にあり、富士山は言うに及ばず静岡からも遠い立地ですので「何処が富士山なんだよ、静岡だって Bus で¥500 以上(^^;)? 静岡じゃないじゃん(^^;)!」ですし、何故か空港 Terminal の地下に新幹線走ってるし、こりゃ初めから「ここ掘れワンワン、新幹線駅作れ!」で開港してますよね(笑)。 富士山観光で静岡県に行くのであれば新幹線「こだま」が停まる「新富士」駅で降りるか、「静岡」で東海道線に乗り換えて「富士川」か「富士宮」辺りに行くものですので「静岡」と「掛川」の間にある空港に着いても不便極まりないですよね(^^;)。 でも、北海道や九州、山陰、更には中国、台湾、韓国から富士山観光に来る者にとって「空港から静岡まで Bus で 1 時間、静岡に泊まらないのなら更に東海道線か東海道新幹線に乗って……」は苦にならないんです……成田空港から東京に出るのも 1 時間だし(^^;)。 だから富士山静岡空港は中国とを結ぶ航空路線が大幅に増え、富士山には中国からの観光客が大幅に増えていますね……無理な Schedule で前夜から登って初日の出見て下山する弾丸登山で登山道周辺にゴミを撒き散らしたり火を焚いてしまう不心得者も増えているようです。 まぁ狙い通り中国圏からの富士山観光客誘致には成功しているようですが国内観光客誘致は新幹線の駅を Terminal 地下に設けない事には本州以外 (山陰は本州ですが(^^;)) からの客しか来ないので「ここ掘れワンワン、新幹線駅作れ!」なのでしょう。 でも、作ったところで山陰以外の本州圏内からの観光客は「フツーに新幹線で新富士や静岡まで行った方が良いんじゃね(^^;)?」という気がしますが……まぁ夜の最終便格安航空 Ticket と新幹線 1〜2 駅分が夜行 Bus 並ならば富士川周辺で一泊する事も考えますが(^^;)……。 一応、海外から直接「富士山静岡空港」に来る Inbound 観光客誘致には成功しているようですが、本州内に居る観光客を静岡に誘致して「富士山静岡空港から直接帰国できますよ」としたところで、利用客が増えるとは考え難いし、山陰以外の本州圏内からの日本人観光客は「富士山静岡空港」なんて使わないでしょうね。 そもそも空港の立地からして間違っている気がします。 富士川や阿部川の河口とか日本平の辺りとか、現代の埋立 (人工島) 造成技術ならば 2500m 滑走路 1 本の空港を作れそうな気がしますけれどね。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ここ掘れわんわん(笑)。ほんとに犬レベルですよね。 そうか。完全に富士山の観光客狙いの空港ったんですね。なるほど。 だったら何で浜松と静岡の間に作ってるんだか。本当に犬レベル。 >そもそも空港の立地からして間違っている気がします。 本当にその通りだと思いますよ。なるほどね。山の中で風やら霧やらで本当に大変だし。近くにあるスズキ自動車のテストコースだって風の影響受けて燃費計測のための惰行法がやりづらいのなんの。初めからバカの壁がそそり立つ空港だったんですね。 新幹線駅以前に空港でも損害出してる川勝知事だったかー

その他の回答 (3)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.4

#1です。 >東京へのアクセスが →外国の観光客がたくさん来ていた時、羽田と成田の2つでは、旅行客の処理容量は限界でした。 このため、着陸料が安い、混雑していないなどで、東京周辺の空港にチャーター便を着陸させて、陸路東京まで行くということが、有りました。帰りも同様です。 こうすれば、地方空港としても利用率が上がり、誘致のために利用料金を割り引いたとしても経済効果が望めます。 茨城空港が、事例として有ります。 ただし、円安がいつまで続くかわかりませんし、新駅を建設してまでメリットがあるかはわかりません。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。牧之原の静岡空港では新幹線じゃないと東京なんて出られたもんじゃないけれど、茨城空港なら下手すればバスでも東京来れますしね。ただ自衛隊の基地と共用なので窮屈ではあるそうで。 他の回答でもありましたが、富士山観光主目的空港ならなぜ富士山のそばに作らなかったのか、そのほうが低地の平野に作れてよかったじゃないか、しかも東京ずいぶん近いし、と本当に思いますね。何であんなところに空港作っちゃったんだか。九州なら羽田便の需要もあるでしょうが、浜松も静岡も新幹線あるし、羽田便の需要なんてありません。第一浜松や静岡にのぞみ止めるほどの需要がないのに静岡空港に新幹線止めて何の意味があるんだと、本当に思いますね。 それなのに浜松と静岡の中間とか、もう何考えてるんだか。静岡県民はもっと怒ったらどうかと思いますね。 静岡空港なんてあんなに平地があるのならそれこそメガソーラーと風量発電でも立てちまえばよかったのに。新幹線に直接電力供給できるんだから。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.2

>純粋に経済的にどうなんでしょう? 成り立たんでしょう。 B737クラスしか就航してない現状、シャトルバスで十分賄えます。 しかも時間の正確性が売りの新幹線が、時間の正確性なんて元から全く期待できないフライトスケジュールに合わせるはずもなく。 JR東海としては建設費負担くらいでは設置認める訳にはいかんと思いますよ。 で、知事さんの件。 あんなポンコツ、あり得へん・・・とは正直思いました。 が。 そもそも選挙で何度も勝たせたのは他でもない静岡県民。 なので、しゃあないです。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >時間の正確性が売りの新幹線が、時間の正確性なんて元から全く期待できないフライトスケジュールに合わせるはずもなく 神は細部に宿るといいますか、現実的に考えてみると本当に合理性の面でいろいろあるんだと思いますが、静岡空港駅以前に静岡空港っていうのがそもそも絵に描いた餅そのもののような気がしますね。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.1

中国からの旅行者が減っている現在のところ、静岡空港の新幹線新駅を設置しても、経済的メリットはないと思います。 国内の旅行者は、ほとんど利用しないと思います。 静岡市の利用者は、新幹線の時間の確実性と料金の高さを比べると、バスを選ぶと思います。新幹線利用の補助が出れば別ですが。 中国からの旅行者が増えれば、料金の安さや東京へのアクセスを売りにできるかもしれません。 JRとしては、掛川駅もあるのでこれ以上駅を増やすと、時間がかかって輸送力が低下するのでないと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。空港へのアクセス考えれば新幹線だと静岡・浜松駅からしか乗れないけれど、バスならバス停作ればいくらでもアクセスできる。 東京へのアクセスがというけれど、静岡空港で降りて東京へ行くってどれだけいるのか。そういう人はハナから羽田空港に降りませんか、と。 むしろ静岡空港で降りたい人が羽田に降りているとしたら、それは静岡空港はありがたいし、年間7000万人もの利用者がでパンク気味の羽田空港を避けて静岡で降りて東京を目指してくれるならそれでもいいけれど、それでどれだけ羽田の渋滞が緩和できるのか。地方空港なんてどこももともと利用者数年間数十万人ですし、東京から遠い空港は羽田便でにぎわいますけど本州の空港なんてどこも閑古鳥ですしね。